• ベストアンサー

中学生の髪型

okumura1212の回答

回答No.1

私も野球部でした。ずっと坊主だったら最初は、スポーツ刈り又は角刈りが妥当ですよ。 顔はどうでもいいです、楽しみですね。

maximum604
質問者

補足

スポーツ刈りや角刈りはちょっと恥ずかしいっていうか何て言うか・・・ ちょっとスイマセン

関連するQ&A

  • 中学生の髪型について

    中3男子です。 今度美容院に髪を切りに行く予定なのですか、どんな髪型にしたらいいのかがわかりません。 雑誌に切りぬきとかを持っていくのは普通ですか?恥ずかしいしそんな写真持ってないです。 僕の希望は自分じゃよくわからなので店員さんにお任せで行きたいのですが「おまかせ」というのは迷惑じゃないか不安です。 初めての美容院なので緊張します・・・ アドバイスをください。

  • 中学生で美容室

    中3男子です。 髪を切りたいのですがどこで切ろうか迷ってます。 友達は美容室できっている人が多いのですが、自分みたいなブサイクなやつが行ったら・・・みたいな感じでかなり行くのに抵抗があります。でもワックスとかつけてかっこいい髪形になりたいので行ってみたいです。ブサイクな僕みたいな人間が美容室っておかしいですか?

  • 髪型を変えたいと思っています。

    こんにちわ。 中3の女子なんですけど、髪を切って髪型を変えたいと思っています。 長さは今は肩にぎりぎりつくかつかないかぐらいです。 今の髪型を変えてなおかつちょっと伸ばそうと思ってるんですど、どうやって美容師さんに伝えたらいいかわかりません;  髪型の希望は頭のてっぺんの髪が短くなくて、あとは美容師さんにおまかせでもいいかなぁと思っています。 アドバイスよろしくおねがいします。

  • 丸刈りから髪型を変えるに当たってアドバイスを下さい。

     就職活動もあるので、今月から丸刈りをやめることにしました。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、 1、丸刈りからどんな髪型を経て伸ばしていったらいいでしょうか?「丸刈り→スポーツ刈り→長い髪型」のようにしたらいいのでしょうか。あまり髪型を知らないので・・・ 2、髪を伸ばすにあたり必要な物は?ドライヤーとか整髪料等ほとんど使ったことがないので・・・ 3、その他知らない事だらけですので情報お願い致します。 なお、現在大学3年です。今まで丸刈り以外はしたことがありません。ドライヤー等も使ったことがありません。美容院にも行った事がありません。

  • 女の子の髪型

    中3の女です。高校受験が終わったので髪型を女の子らしくしたいと思っています。しかし今まで男らしく生きてきたため(?)いまどきの女の子はどんな美容院でどんな髪型にしてもらうのかなどわからないことだらけです。いっそのこと男の子みたいにすっごく短ければよかったのですが、下手に切ると髪がぼさぼさになるので背中まで伸ばしています。しかも髪の量が多く、今はストレートですが髪の重みで真っ直ぐになっていて、癖毛です。肩くらいまでで縛れるくらいの髪型にしたいです。こんな私にはどのような髪型が合っていると思いますか?あと、美容院などでどのようにたのめばいいでしょうか?いろいろアドバイスをおねがいします。

  • 髪型

    髪型 僕は高校一年生の男子です。 最近、女子から 「地味な髪型だね」 と言われました。 最初は少しイラッとしましたが、 考えてみるとたしかに地味だと思いました。 しかし、自分にあった髪型などわかりません。 髪はいつも床屋で切ってもらっていて、短めです。 でも、僕は少しぽっちゃりしているので、 短めだと顔が大きくみえてしまわないか、不安です。 どんな髪型なら、僕にも似合うでしょうか? ちなみに、今度は美容院で切ってもらおうと思っています。 くせ毛はありません。いつも揉み上げはのこしています。

  • 男子中学生の髪型

    床屋で髪を切りたいのですが、頼み方が分かりません 次の四つの問題をクリアする、変に違和感のない髪型、その頼み方を教えてください。お願いします。 1:自分は首が人より長いため後ろを刈り上げたり短くすると子供っぽく見える。 2:校則で整髪料(ワックス)を使ってはいけないので、整髪料を使わなくてもセットできる髪型出なければならない。 3:毛量が人より多いので横に広がって変になる 4:つむじが頭頂部のほかに、そこから右前方にもう一個あるのでソフトモヒカンなどにすると髪がペタッとなる。 以下はあくまでも要望なので取り入れなくても構いません。 5:マッシュはあまり好きじゃない 6:前髪が短くてもすむ髪型だとありがたい 7:長すぎると駅伝の際少し面倒 美容院に行った方が良い場合は選び方なども教えていただければと思います 現在の髪の長さは男子の中では多い方です。

  • 髪型が崩れない整髪料

    こんにちは。中3の男子です。僕はつい2日前くらいに髪を切ったばかりで、かなり短いのですが、普通の整髪料ではなかなか髪が立ちにくいのです。というか、整髪料をつけた直後などはきちんと立ってるのですが、時間が経つと、すぐ寝てしまいます。手で何度も立てるのですが、またすぐ寝てしまいます。髪型を気にして1日中髪の毛をいじっています。(1)1度つけたら髪型が崩れない整髪料はないでしょうか?髪の質は、美容師に堅い方だと言われました。あと、(2)ねぐせ直しのようなものとワックスを混ぜると髪が崩れにくいと聞いた事があるのですが、本当ですか?ねぐせ直しは、スプレータイプのものです。混ぜて良いものなのでしょうか。(1)・(2)のどちらかでも良いので、ご回答願い致します。また、関連するサイトがありましたら教えて下さい。

  • 中学生 男 髪型

    髪を切ろうと思っているんですが、 自分に合う髪型がわかりません。 とりあえずカッコイいのにしたいんですけど…… そこで、みんなの質問を見ていると雑誌の切り抜きなんかを持っていくといいらしいんですが、僕は恥ずかしいです。あと、もしもっていくとしたら、中学生の男子がやっても似合うカッコイいのがのっている、雑誌の名前を教えていただけないでしょうか? あと、散髪屋(床屋)と美容院の違いを教えて下さい。お願いします。

  • 太っている人に似合う髪形を教えてください。

     私は男子中学生なのですが、肥満気味で顔(どちらかというと頭?)が大きくて、 後頭部が絶壁のようになっているのですがどのような髪型にしたら似合うのか迷っています。 今まで長い髪だったのであまり短くしたくはありません(それに顔が余計に大きく見えるきがします)。 どちらかといえば、直接どのような髪型が似合いそうかを教えてほしいのですが、 自分に似合う髪型を探してくれるようなWebサイトがあればそれを教えていただいても結構です。  それに、人と接するのが苦手なので生まれてから一度も床屋に行ったことがないので 髪を切ってもらうときにどのように頼んだら思いどおりの髪形になるのか、 切ってもらっているときはどうしてればいいのかなどを教えてください。  補足要求があれば、補足します。 皆さんの意見や考えを教えてください。よろしくお願いします。