• ベストアンサー

考えられるウイルスは?

社内LANがインターネットへも繋がっています。 ルーター → ゲートウェイ → ハブ → 個人PC と言う内容です。 どうやらLANに接続している者の中にウイルスに感染している人が居るようなのです。 と言うのはインターネットへの接続が遅くなり、その原因がゲートウェイへの負荷が大きいと言うことなのです。 誰かが感染し、負荷を高めているようなのです。 私の疑問としてはそんなウイルスが実際あるのかと言うことです。 ハブでVLANを切っているので社内には影響は無いと言われるのですがそこの辺りも不安です。 実際にスキャンしてみましたが、私のPCは大丈夫でした。 まずどんな事から調査すると良いのでしょうか? いろんなご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.1

考えられるのは、MSBLAST系のワームです。 大量のパケットを送出し、GWに負荷をかけます。 また、大量メール送信ウィルスも影響を与えます。 会社にシステム管理者はいないのでしょうか? いるのであれば、すべてのPCのセキュリティチェックを実施するのが先決です。 企業によっては、ウィルス感染が判明すると駆除するまでネットワーク利用を禁止するところもあります。 #ウィルスの中には、PC内の情報を不特定多数にそうしゅつするものもあるため。 では。

hitsujicom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりそういったウイルスがあるんですね。 疑わしいと言うだけで、全端末の調査依頼を出すのには少々気が引けていたのでこれで依頼をしようと思います。 ネットワーク管理は外注なので大変です^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 >私の疑問としてはそんなウイルスが実際あるのかと言うことです。  あります。  ナチやウェルチと呼ばれるウイルスは、大量にPingを送信してまうので、機器の故障と判断されたケースが多くありました。  サーカム移行のウイルスの多くが、共有ファイルクラック系ウイルスとしてリリースされ、NetBIOSにゴミを流します。  マスメーリング(大量のウイルスメルを送信するタイプ)のウイルスは昔からありましたが、これもネットワークに大きな負荷を与えます。  一番いいのは、全てのパソなりサーバーをネットから隔離してウイルスチェックなんですが。  そーゆぅのって、現実には難しいんですよね。。。。  頑張って下され。

hitsujicom
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全端末調査は確かに難しいです。 PCを理解してくれる人は良いのですが、面倒な方々って居るんですよね・・ しかし、可能性が広がりましたので早速対策を打つ予定です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外出先でLAN接続 ウイルスの侵入

    (1)外出先でLANに接続するとウイルスの侵入する可能性がありますか? (2)自宅でルーターを使い数台のPCを接続していますが、そこにウイルスがいるPCを接続すると他のPCに感染する可能性があるのでしょうか?または、インターネットを普通にルーターを使い接続しているときよりも簡単に進入できるのでしょうか?

  • 別ドメイン・セグメントへのウィルス感染

    ネットワーク経由で感染するウィルスについてお聞きします。 ウィルスに感染したPCが社内LANに接続している場合、社内の別のドメインや別のセグメントにあるPCも、感染する可能性があるのでしょうか?

  • ウイルスが感染する時って?

    windows98 2台をADSLルータで接続しファイル・プリンタを共有設定してインターネットを利用しています。 当然ウイルス対策ソフトを入れて常に最新版の更新を していますが、このLANに ウイルス感染した別のPCを接続した場合、共有設定していなくても元のPCにウイルスは感染するのでしょうか? またスパイウエアなども感染するのでしょうか?

  • ルーターモデムを共有したパソコンからウィルスが感染する事があるでしょうか?

    タイ国で、ADSLルーターモデムを電話線につなぎ、ルーターモデムのLANポートをスイッチングハブに繋いで、そのスイッチングハブから二台のPCに繋いでいます。「インターネット接続の共有」は使っておりません。OSはXP(SP2)です。 先日、友人のノートPCをスイッチングハブからLANポートに繋いでネットに接続しました。友人のPCは、動作がひどく遅いというのでテストのためにうちに持ってきたのですが、なるほどめちゃくちゃ遅かったです。その時私のPCはサクサク動くのを見せてあげようとしたら、私のPCもネットに繋ぐとひどく遅いのです。 その時はたまたまネットの状況がおかしいのかなと思って、彼には、XPにメモリーが128MBではどう考えても不足だと思いますよ、とまずメモリーの追加を勧めました。ところが、ネットの接続スピードが上がらない現象が3日目になっても改善しないので、プロバイダーに問い合わせをしてみようと考えたのですが、その前に、念のために私のPCをノートンアンチヴァイラスでフルスキャンをしてみましたところ、DOWNLOADER.TROJANがインターネット一時ファイルから検出されました。常にヴァイラス定義ファイルは更新していましたし、ウィンドウズアップデートも欠かしていなかったので、まさかと驚きました。でも、ノートンが自動的に汚染ファイルを削除してくれたあと再起動したら、ネットの接続スピードは普通に戻りました。ノートンの指示に従ってレジストリを調べましたが異常はありませんでした。しかし、このvirusが友人のPCから感染したのであれば、彼のPCの対策をしなければなりませんが、確信も無く他人のPCにヴァイラス汚染の疑いをかけるのは失礼なように思います。「スイッチングハブを介して同じルーターモデムからネットに繋いだだけで、virus(dawnloader.trojan)が感染する可能性」について教えていただければありがたいです。

  • ウィルス感染経路

    すいませんが、あまり詳しくないですのでお教え頂ければと思います。 現在2台のPCを使用しています。 ネット回線はADSLです。 それぞれのPCでネットを利用する時は ルーターからのLANケーブルを それぞれ外したりつけたりして、都度PCのLAN接続をしております。 ハブを使ってルーターと2台のPCが常時LANケーブルで繋がれて いるのではなく、ネットを繋ぐときだけ、それぞれLANケーブルを挿して 使う形です。 この場合、1台のPCにウィルスが感染した場合、もう1台のPCもその影響 で感染することは考えられるものでしょうか? 同じプロバイダーの回線でもし上記で感染する可能性があるのでしたら 2つのプロバイダー契約をして、2台それぞれが違うプロバイダーの回線を 使用してネットをすれば、2台のPC下で1方が感染しても1方は感染しない (ネットを繋ぐことでの)と考えてよろしいでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 家族のPCがウイルス感染しました。

    家族のPCがADサイトによって、ウイルス感染したのですが、 無線LANの止め方を確認させてください。 画面に変なダイアログがでて消えないそうです。 相手はプロですよね?リカバリ必須ですよね? そのPCはブートセクタウイルスでなければリカバリすれば100%処分完了と思ってよいでしょうか? 最大の問題はバックアップですが...。 記録媒体が接続された瞬間にそちらに感染するないしはバックアップしたファイルに感染している可能性も有りますよね。 バックアップは再感染覚悟で行うしかないでしょうか? お気に入りなど、クラウドに保存してリカバリ後ダウンロードでも感染するでしょうか? リアルタイムスキャンでも見つけられなかったのでしょうか? ちなみにESETです。 リカバリの前にスキャンしてウイルス名を知っておいたほうが良いですよね。 他に感染してるときに名前が分からないと何をやっていたかわからないので。 本当はESETに拡張子代えて送りたいですが、そのリスクのほうが大きいでしょうね。 本題です。 画面右下の無線LANアクセスポイントの接続と書いてあるアイコンを右クリックして、 切断したら完全に遮断できたと考えてよろしいでしょうか? ping打って返信が無ければ確実でしょうか? 心配なら無線LANルータも電源停止したほうが良いでしょうか? 他のPCはウイルススキャンをして、ネットワーク感染の有無を確かめるしかなさそうですね。 最後にルータやONUは初期化しなくても良いのですね。

  • どんなウィルスソフトを使えば・・

    カスペルスキーオンラインウィルススキャンをしたら ウィルスに感染していました。 しかし、ウィルスソフトなど使ったことがなく何を使ったらいいか わかりません・・ 安くてなるべくパソコンの負荷にならいない良いソフトはないでしょうか? カスペルスキーはオンラインでスキャン出来たのでスキャンだけしてみましたが 実際買うには色々種類があって何を買ったらいいか判断出来ませんでした。 アドバイスお持ちしております。

  • VLANで2つのセグメントにわけたLANそれぞれからインターネットに接続したいのですがうまくいきません。

             WAN          │          │    ┌───────────┐    │ブロードバンドルータ │    └───────────┘        vlan9│ 192.168.9.1          │      ┌───────────────┐      │L3Switch(8624EL)       │      │PORT(1-12)    PORT(15-24)│      └───────────────┘ 192.168.9.80 │    192.168.19.80 │ (vlan9)    │    (vlan19)   │        │           │ ┌─────────┐  ┌─────────┐ │スイッチングハブ1│  │スイッチングハブ2│ │192.168.9.0/24  │  │192.168.19.0/24  │ └─────────┘  └─────────┘      │              │      │              │ ┌──────┐      ┌───────┐ │PC-A    │      │PC-B     │ │192.168.9.90│      │192.168.19.90 │ └──────┘      └───────┘ ※図がずれてわかりづらくて申し訳ございません。 上記のような構成でvlan9からもvlan19からもインターネットに接続したいと考えております。 (vlan間同士の通信は今はできてもできなくてもどちらでもよいです) そこで、L3 Switchに対して下記のような設定を行いました。 # System configuration set system name="inet" # VLAN general configuration create vlan="white" vid=9 create vlan="orange" vid=19 # VLAN port configuration add vlan="9" port=1-12 add vlan="19" port=15-24 # IP configuration enable ip ena ip dnsrelay add ip int=vlan19 ip=192.168.19.80 add ip int=vlan9 ip=192.168.9.80 add ip rou=0.0.0.0 mask=0.0.0.0 int=vlan9 next=192.168.9.1 add ip dns prim=192.168.9.1 結果的にはPC-Aからのみインターネット接続ができるようになり、PC-Bからはインターネットに接続できませんでした。どのようにすればPC-Bからもインターネットにアクセスできるようになるか教えていただければと思います。 参考までにPC-A及びPC-Bのネットワーク設定も載せておきます。 【PC-A】 IPアドレス:192.168.9.90 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.9.80 DNSサーバ:192.168.9.80 【PC-B】 IPアドレス:192.168.19.90 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.19.80 DNSサーバ:192.168.19.80 ただしPC-BのデフォルトゲートウェイとDNSサーバについては192.168.9.80も192.168.9.1も試しました。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • ウィルス!!?

    以前はAir H"でネット接続していたのですが、ADSLに乗り換えて(LANケーブルで接続)から、PC起動後1分経つと自動的に再起動するようになりました。 セーフモード時にウィルススキャンしましたが見つからず。 これはウィルス感染なのでしょうか?? もしくは友人に組んでもらったPCなので、部品や組み方に問題があるのでしょうか??

  • ウィルスオンラインスキャンをしたい

    インターネットに接続すると2、3分で接続が切れます。 ウィルスの仕業を疑っており「ウィルスバスターオンラインスキャン」をしようと思っています。 しかし接続がすぐに切れるため「ウィルスバスターオンラインスキャン」の 検索画面まで進むことができません。 そこでウィルスに感染していないPCで「ウィルスバスターオンラインスキャン」をダウンロードしておき そのファイルでウィルス検索を実行したいのですが、この方法は可能でしょうか?