• ベストアンサー

外出先でLAN接続 ウイルスの侵入

(1)外出先でLANに接続するとウイルスの侵入する可能性がありますか? (2)自宅でルーターを使い数台のPCを接続していますが、そこにウイルスがいるPCを接続すると他のPCに感染する可能性があるのでしょうか?または、インターネットを普通にルーターを使い接続しているときよりも簡単に進入できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.2

(1) あります。 (2) あります。そうです。ネットワーク内のコンピュータを無作為に抽出して感染活動をおこなうものがあります。ルータ越しには安全だとしてもLAN内では無防備です。 ただ、ルータ自体にはウィルスをふせぐ機能というのはちょっと目的がちがいます。どちらかというと、ネットワーク経由でのセキュリティホールをふせいだり、ポートをかくす事が主目的ですね。あくまでも、ウィルスはアンチウィルスソフトで対策すべきです。

その他の回答 (1)

noname#17171
noname#17171
回答No.1

(1)あります、というより「無いとはいえない」です。 (2)あります。簡単にというか「直接攻撃」受けるわけですから。

関連するQ&A

  • 外出先からLAN接続HDDへアクセス

    外出先からインターネット経由で自宅のルータとLAN接続されたHDDへアクセスできる環境を考えています。 IO-DATAのHDL-GSシリーズの購入を考えていますが、これに現在使用中のNTT社製WebCaster6400Mを有線接続させます。ルータとの相性もあると思いますがこの組み合わせで可能でしょうか。よろしくお願いします。

  • 外出先からのリモートデスクトップ接続

    外出先からWindows標準のリモートデスクトップを使用し外のインターネットからLAN内にあるPCに接続したいのですが、ポート開放などはすべてすんでいるのですが、操作する側のPCにコンピュータ名を指定するところがありますが、複数台あるためグローバルIPアドレスを指定するのみでは目的のPCにつながりません。ルータ内のPCを選択するためにはどのように、コンピュータ名の欄に入れればよいのでしょうか?

  • LANとウイルス対策

    仕事場でパソコン3台とプリンタとスキャナをLAN接続しています。 通常はインターネットも他人からのデータのやり取りもないので ウイルス対策していません。 (この時点で危機管理がなってないといわれそうですが) さて、1台をネットに接続をすることになりました。 これにはウイルス対策し、LANからは外します。 たまにプリンタを使用するのでLANにつなぎ、 ネットは線を外します。 ネット中などにウイルスに感染していなければ LANにつないでも他の2台は感染しませんか?

  • WORM.AGOBOT.HMウィルスの侵入経路

    こんにちは。 知人のパソコン(Win2000)にこのウィルスが侵入してしまったようです。 ウィルスバスターの手動チェックにて検知しました。 トレンドマイクロなどの情報を読むと共有フォルダから侵入するうんぬんとありました。 (解説文が私にとっては小難しくでちょっと理解できてないのですが) 知人のPCは現在、他のPCとLAN接続していないので、インターネットの接続時に感染してしまったと考えていいのでしょうか(普段はダイヤルアップで接続しています)。 インターネット経由で共有フォルダからやられてしまったのでしょうか? あいまいな質問でございますが、ご教授頂けると幸いです。

  • IOデータのLAN DISK外出先から接続

    IOデータのLAN DISK HDL-CE 2.0Tを購入したのですが、外出先から他のネットワーク経由で接続できません。家の中の無線LANでは、接続できます。 外出先からは、WIFI経由でRemoteLink2で接続しようとしていますが、「Web アドレス http://www.iobb.net が正しいか確かめてください」などというメッセージが出て接続できません。 以前(数ヶ月前)も、パソコンから接続出ませんでしたが、スマホからは接続できていました。RemoteLink2 for CE経由で。現在は、これもうまくいきません。 パソコンから接続ができないと数回、IOデータにメールしたのですが、接続の仕方のPDFを送りつけたのみで誠意のある回答は見られませんでした。 質問ですが、こういった機器をお持ちの方、パソコンなどから本当に接続できていますか? また、接続できるとして、どういう仕組みで自宅のHDDに接続できるのでしょうか? 今は、普通のLANディスクです。自宅では問題ありません。外出先からのアクセスできることが魅力で購入したのに・・・ 是非、教えてください。

  • インターネット接続とウィルス

    インターネットに接続さえしてればウィルスに感染する可能性があると聞きます。職場のような複数のコンピュータがインターネットに接続できるような環境で,いわゆるワークグループやドメインというものを構築していない場合でも一台がウィルス感染した場合,他のPCに感染・影響がでるものなのでしょうか。

  • 外出先でLAN(有線・無線)を利用するためには?

    現在、自宅にてノートPCを無線LANでインターネット接続しています。 PCは東芝dynabook(Vista、無線LAN内蔵)、 無線LAN親機は、バッファロー WHR-HP-Gです。 ずっとこの環境でインターネットを利用してきたのですが、 外出先でこのPCを利用したい場合、ふと疑問に思ったので、詳しい方教えてください。 宿泊先のホテル等が無線LANや有線LANに対応している場合の 自分のPCの設定についてです。 1.有線LANの場合は、線に繋げば自動的にインターネット環境になるのでしょうか? 2.無線LANの場合は、「接続またはネットワークのセットアップ」から 「ワイヤレスネットワークに手動で接続します」の画面で ホテル側から教えてもらうパスワード等を手動で設定していけばいいのでしょうか? 3.また、外出先で利用した後、自宅に戻ってからインターネットを利用するには、 再度何かしらの設定が必要になるのでしょうか? ちなみに、現在のPCの設定は、 「IPアドレス、DNSサーバーのアドレス、ともに自動的に取得する」 設定になっております。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。  

  • ウイルスっていつどうやって侵入するの?

    こんにちは。お聞きしたいことがあります。 オンラインの無料のウィルスチェックソフトで 診断したら、ワームなんとかというウィルスが3つコンピューターに感染をしておりました。 あまりコンピューターを使っていないのに、いつの まにか感染しておりました。 ウィルスソフトは入れてはいません。 お聞きしたいのは、ウィルスは、どこからどうやって いつ侵入して感染するかです。 どこから→インターネットで はわかるんですが、 いつ どうやって がよく分かりません。 いつどうやって→何かのファイルやフォルダをダウンロードした場合や、メールに添付のファイルを開いた場合に限られるのでしょうか? それとも、自分でなにかファイルを開かなくても、 勝手にコンピューターに侵入しているものなんでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • LANケーブルを介するウィルスの危険性について

    FAX付複合機と複数台のPCとをハブを介して接続し、どのPCからでも印刷とFAX送信ができるように設定しています。ファイル共有は行いません。1台のPCのみ無線でインターネットに接続しますが、他のPCはインターネットの設定を行なっていません。USBメモリ等、外部メディアは各PCごとに個別のものを使います。インターネットに接続しているPCにはセキュリティソフトをインストールし、ファイルの更新を行なっています。他のPCにもソフトはインストールしていますが、最新の状態にアップデートすることはできません。ネットワーク業者の方に、LANケーブルを介してPC間をつなぐだけで、ウィルスに感染する危険性がある、と言われたのですが、やはり、こういった接続状態でも、ウィルスに感染する危険性は高いのでしょうか。また、どのような方法をとれば、安全性を高めることができるでしょうか。ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • ウィルスに感染するとき

    家にPCが三台あってそれぞれを一台のルーターにつないで(ADSL)です ネットをしているのですがちなみに家庭内LANとかでファイルの共有 やプリンタの共有はしていません。一台一台独立しているってかんじです(表現がよくわからなくてすいません) そういうときって一台のPCがインターネットをするときにウィルスに 感染してもLANケーブルをつたわってPCからPCにウィルスが感染する ことってあるのでしょうか?