• ベストアンサー

この幼虫は、殺すべきでしょうか?

shunrimuの回答

  • shunrimu
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

それは私も見たことがありますがどんな植物でも食べてしまうので庭の植物を守りたいのでもあれば… 別の場所に逃がしたり、最悪殺したりですよね… ちなみに成虫はきれいな蝶…ではなく蛾ですよ♪

MI1789
質問者

お礼

ありがとうございます。どんな成虫になるのか分かったので、殺さずにおこうと思いました。

関連するQ&A

  • プランターに植えてある空芯菜(くうしんさい)と言う野菜に幼虫がついてい

    プランターに植えてある空芯菜(くうしんさい)と言う野菜に幼虫がついています。蝶なのか蛾なのかイモムシなのかわかりません。大きさは8センチ位、人差し指ほどの太さです。頭にツノがあります。サナギになり成虫になると何になるのか楽しみであり、でも害虫なら‥‥。すでに野菜はほとんどが幼虫に食べられてしまっている状態なのですが。何という虫なのかわかる方、教えてください。よろしくお願いします。

  • この幼虫はなんという名前ですか?

    ベランダで見かけたのですが、この幼虫はなんでしょうか。 成虫が蛾か蝶も気になります

  • 何の幼虫か質問です

    今日クチナシの植木についていた幼虫なんですが成虫になると 蛾になりますか? それとも蝶になりますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • これはアゲハ蝶の幼虫でしょうか?

    ミカンの木で見つけました。 体長まだ1~2センチ程で小さい幼虫です。 葉を食べているようです。 もう一点質問です。 アゲハ蝶の幼虫は、蛾に寄生されていて、蝶の幼虫がサナギになってから蛾がサナギの中から出てきて死んでしまう事があります。 今の1~2センチでも、もう蛾に寄生されていることもありますか?

  • 何の幼虫でしょう?

    庭の「サワフタギ」という木に、何かの幼虫がいます。 害虫・幼虫などで検索しているのですがヒットしません。 ・長さ1.5mm、幅5mm位の大きさ(もっと小さいものもいます) ・毛はありません。 ・色は黒とクリーム色がベースでオレンジの小さい点々が付いています。 ・木に長さ1cmほどの鳥の糞の白い部分のような細いものがいくつもついており、その端は穴が空いていて、多分そこから出て来たように思います。 ・一般的な害虫駆除の薬をスプレーすると、そのまま動かなくなってしまうものや、糸を出して木から下りるものもいます。 ・葉を食べているようです。 ・「サワフタギ」にだけいるようで、周りの木にはいません。 とりあえず見つけては薬をかけて退治しているのですが、今後どのような処置をすればいいのか分かりません。 蛾などの成虫になってしまうまでそのままにしておくのも怖いし、他の木へ移ってしまうのも嫌なので、なんとか駆除したいと思っています。 何の幼虫かということと、今後の対処法を是非教えてください!!!

  • イモムシ・毛虫…幼虫の大きさは、成虫より大きいことはない?

    イモムシ・毛虫…幼虫の大きさは、成虫より大きいことはない? 今、家の周りにムクムク毛虫が大量発生してます。体調6~7センチくらい。 そう言えば去年は12センチくらいあるイモムシも見ました。多分スズメガの幼虫なんでしょうね。 あの子やこの子達は、大人になったら、今の体の大きさと同じか、もっと大きな体幹の、蛾とか蝶とか、何かの虫になるのですよね? そんな大きな虫がウジャウジャしていたらいやですけど、でもやはり、今より小さくなっていることは、ないんですよね?? 大人になったときのほうが、今より体が小さくなっていることってあるのかなあ??と思いまして。

  • 肉食の蝶や蛾の幼虫

    普通、蝶や蛾の幼虫は葉っぱなど植物性の物がえさだと思うんですが、肉食の物もいるって聞きました。 本当にそんな幼虫がいるんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • この幼虫は蝶?蛾?

     なすびの葉っぱの裏に蝶の幼虫の大きいのがいます 長さが15センチ男性の親指ぐらいの太さです 特徴はしっぽに角が一本あります それ以外は蝶の幼虫と変わらないと思います あまりに大きいので 子供が幼稚園にもって行きみんなで飼っています  でも・・・どうも蛾のような気がして。。 誰か教えてください また 見分けれるサイトとかあれば教えてください

  • これはなんの幼虫ですか?

    かなり大きくて綺麗な模様の幼虫でした。 母は、害虫だから退治したほうがいいと言いましたが、私はそんな悪い虫には思えませんでした。 もしかすると、アゲハか、大きな蛾の幼虫かと思うのですが、 これは何の幼虫なのでしょうか?

  • 幼虫の種類について

    この幼虫は何の幼虫かわかりますか? 蛾だろうなぁ、とは思うのですが 蝶の幼虫ならケースに入れて 様子見ようかと. ..