• ベストアンサー

1台のPCで同時に複数のドライブで焼くソフト

1つのデータを 1台のPCで同時に複数のドライブで焼くことができる ライディングソフトがあれば教えて頂きたいです。 ネットで調べたところNERO、EASY DVD COPY、Toast 5が出来ると記事を見つけましたが サポートページを読んでも複数のドライブでの同時書き込みについては触れられていなかったので実際似た作業をされている方がいれば お答えお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#139854
noname#139854
回答No.1

NERO9ですが、添付画像の通り複数ドライブで焼けますよ。 「複数のドライブを使用する」にチェックを入れて書き込みをクリックするとドライブの選択画面が出るので、そこで複数のドライブを選びます。

kudumikun9
質問者

お礼

ありがとうございます!NERO10体験版CDが自宅にあったので入れてみました。試してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#139854
noname#139854
回答No.2

TOASTはVer.10ではそれらしい設定項目が見当たりません。 現行バージョンはわざわざ新機能として書いてあるので、Ver.11では可能なようです。

kudumikun9
質問者

お礼

ありがとうございます!TOAST11では可能と検証済みなんですね!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2台同時焼き?

    「Easy Media Creator 9」を購入したのですが、このソフトは DVD-Rの2枚同時焼きの仕方を教えて下さい。 もちろんドライブは2台あります。 HPにも「複数ドライブへの同時書き込み」とあるのですが・・・。 色々試したのですが分かりませんでした。 やり方をどうか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 複数ドライブで同時焼きするには?

    初めまして。 自作デスクトップPCですが、ドライブを2台付けてまして、2つのドライブで同時焼きをしようとすると、エラーになってしまいます。接続方法に問題はないと思います。何に原因があるのか教えて頂きたいのですが。何が原因として考えられますでしょうか?また、皆様は複数ドライブをどの様に接続されていますでしょうか?1台目のドライブで正常に動作し焼けている状態で、2台目のドライブを焼き始めると必ずエラーになります。

  • 複数ドライブへのisoイメージの同時書き込み

    現状では検証出来ないので教えてください。 PCに複数台接続した光学ドライブに、同一のisoイメージを同時(平行)に書き込み出来るのでしょうか。 isoイメージ書き込みはWindows 7の標準機能で行います。 光学ドライブはWindows 7のドライバで認識出来るものとします。 DVDデュプリケーターを購入しようと思ったのですが、価格が高めなので、中古や死蔵している外付けドライブを3台くらい集めてなんとか出来ないかと考えています。

  • PCを遠隔サポートできるソフトを複数台同時に使いたい

    ルータを使って複数台のPCをインターネットに接続している場合に、それぞれのPCを使用している人がLANの外部の各地のPCを遠隔監視・遠隔操作する事は可能でしょうか。 たとえば、会社のサポート部署から、各支店のPCからのリクエストに答えてリモートサポートしたいという場合です。 WindowsXPにはリモートアシスタンスというソフトが入っていますが、これはポートの関係などで、複数マシンで同時に使うには難しいようです。

  • DVDを同時に複数焼きたいのですが

    お世話になります。 ビデオカメラで取ったものをDVDに焼いて家庭で見れるようにしています。今はPCで1枚づつ焼いているのですが、同時に複数(2~3枚)焼きたいと思っています。 調べたところデュプリケーターは、最初に1枚製作してからコピー作業になるので私の場合は都合がよくありません。複数のドライブをつなげる装置のようなものがあればよいのですが・・・。何かよいものがあったら教えてもらえないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • DVDVのドライブが原因でしょうか?

    DVDドライブついて PIINEER DVR--217JBK LG GH24NS70  2つのドライブの組んでいますが、NEROでDVDやCDのコピー(クイックコピー)で複数枚書き込み時に最初の1枚が終わって、2枚目のメディアをドライブにセットしても書き込みできません。 「空のメディアを入れてください」の画面で止まったままです。 ドライブの故障かと思い、1つずつドライブを外して、1つのドライブでコピー(読み込み、書き込み)を 試してみました。 すると、読み込んだイメージを一度どこかに保存してからでないと、書き込み出来なくなりました (2つのドライブとも同じでした) NERO自体が壊れた可能性も考えたので、NEROをインストールしなおしても同じでした。 何が原因でしょうか? PIINEER DVR--217JBKだけの時、NEROの起動時間がLG GH24NS70より4秒ぐらい遅いです 回答お願いします。 OS Vista 32bit

  • DVDドライブ2台を使用した際の書き込み速度劣化

    偶然にも使用している同型のDVDドライブを格安で手に入れる事ができまして、DVDドライブをPCに2台取り付けました。接続法はSATAです。 さて… この2台のDVDドライブを使用し、DVDshrinkを二重に起動、それぞれのDVDドライブに対して、同時にイメージの作成を同一HDDにセーブする事に関しては、DVDの読み込み速度の劣化については全く見られませんでした。 ですが、問題は、そのイメージデータをDVDに焼く場合でして、2台同時に、同一HDDに保存された、それぞれ違うイメージを焼き付けようとした場合、通常であれば最大16倍速の速度が出るはずなのに、4倍速までしか出ませんでした。 念のため、片方でイメージの作成、もう片方でイメージをDVDに焼き付けるという感じで、こちらも同一HDDにてデータのやり取りをさせた場合は、両方のドライブとも通常の高速度での動作を行っております。 上記のように、同一PCの、複数のDVDドライブでのイメージの焼き付け作業を同時に行う際、このような書き込み速度の劣化は、仕方のないことなのでしょうか。または、何か対策があるのなら、その旨をお教え下さい。 なお、使用しているPCはWin7-64、メモリは16GBで、DVDでのリッピング作業に関するCPU占有率も最大30%だと記憶しております。

  • 複数枚同時に焼けるCDライティングソフト

    お世話になります。 1枚のCDデータを数百枚にコピーする必要がありまして 複数のCDドライブで一度に焼けるソフトを探しています。 複数台のCD-Rドライブを搭載したPCを用意することもできますが、ベストはネットワーク経由で複数台のPCのCD-Rドライブで焼くことができるです。 Disc Jugglerというソフトが対応していたようですが、販売、サポートとも終わってしまったようで それに変わるようなソフトを探しています。 ご存知でしたらご教示ください。

  • Toast 6 Titaniumの対応ドライブについて

    メーカーのページを見ると、Toast 6 Titaniumは「ほとんどのドライブをサポートします」とありますが、店頭で売られている名の知れたメーカーのWin用のDVDマルチドライブに対応していると考えていいのでしょうか? 3万円ちょいなので、購入を考えているのですが、使えないことを考えると不安です。どのどのドライブにするか決めてから、サポートセンターに問い合わせればいいのでしょうが、まだ機種も決定していないので・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 3台のDVDドライブに同時に書き込む

    「B's Recorder19」の購入を検討しております。 このソフトで、1台のPCに外付けしている3台のDVDドライブに同時に書き込むことは可能でしょうか。 不可能な場合は、「B's Recorder19」を3つ購入すれば可能でしょうか。 どのような構成にすれば可能になるでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

専門家に質問してみよう