• 締切済み

身内が統合失調症で入院しています

かれこれ2カ月たちました。 薬はデパス、エビリファイ、デジレルを処方されています。 3、4か月ほど前から幻覚、幻聴、妄想が出たので 病院に連れて行ったら統合失調症と診断され しばらくは通院していたのですが入院となりました。 昔から変な人と思っていたのですが 実は病気で変だったと分かりショックです。 多分、10年以上病気だったのかもしれません。 自傷などあからさまにわかる行動があれば早く病院にも 連れて行ったかもしれないのですが 変な人だからしょうがないと諦めていたのが悔やまれます。 入院前と比べるとなんか変だけど全然良くなっています。 妄想、幻覚、幻聴は無くなったようです。 会話も支離滅裂ではなくなってきました。 ただ、私から見ると病気だと分かった今は やはり病気だね…という感じです。 質問は下記です。 1.薬は一生飲み続けるのか? 2.退院して普通の生活はできるのか? 3.退院できない場合は転院はできるのか? (入院している病院は遠いので近くの病院の方が都合が良い) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.3

全ての質問が治療している医師に聞くべきことですが、 診察もしていない赤の他人の回答を参考にするようなお気楽な内容とは違うと思います。  (回答者の経験は一つの経験事例であって、いい加減なモノではないと思いますけど) 入院に立ち会う位の関係なら医師に聞けるのではないでしょうか? 近い身内なら教えてくれるかも知れませんが、親戚の度合いしだいでは保護すべき重要な個人情報ですから断わられても仕方ないですね。 まず本屋にGOされてはどうでしょうか? 専門医が書いた本が沢山あります。

noname#150314
質問者

お礼

担当医に聞くことはできます。 担当医の煮え切らない態度がこちらとしては不満で 同じような立場の人間の意見を聞いてみたかったわけです。 書店、図書館で専門書は何冊か読みましたが 相反する内容が書かれていたり 希望に満ち溢れた内容だったり あまりにも悲観的な内容だったりで このようなサイトで質問してみても良いのではないかと思いました。 ありがとうございました。

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.2

たびたびお邪魔します。 お薬を服用し続けていても、パワーアップしてしまう方がいますよ。 とくに被害妄想型には注意が必要です。 でも、ご質問者様の身内の方は入院されてから落ち着いていらっしゃるんですよね? ただ、過去のことをフラッシュバックして、ご家族に怒りの矛先が向かうことなどがあります。 お薬も、長年服用し続けますので、肝臓にはもちろん負担になります。 きっとメジャーを服用されていると思いますので、体重増加の副作用も気になりますね。 これで他の病気を併発してしまうこともあります。 しかし、病状を良くすることが第一です。副作用がでていれば、主治医にすぐ相談です。 本当に長い道のりになると思いますが、身内の方が早く立ち直ってくださるといいですね。

noname#150314
質問者

お礼

薬を飲んでいてもパワーアップする人もいるんですね。 入院してからは落ち着いていて 荒唐無稽なことを言い出したりはしないので その点は大丈夫かもしれません。 体重増加傾向なので病院ではダイエットを勧められており 実際に体重は減らすことに成功しています。 心臓、肝臓などではないのですが持病を持っていることは 説明してあり、併用しても平気だという薬を処方されています。 度重なるご回答ありがとうございました。

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.1

統合失調症の度合いにもよります。この病気を患いながらもバイトなどしている方はいらっしゃいます。 ただ、幻視などの症状が治まらない限りは難しいでしょうね。 お薬も長い間飲み続けることになります。 退院後、パワーアップして帰ってくる方もいます。 被害妄想型だと面倒ですね。あれこれ文句を言い続けます。(これは結構辛いことです) 転院は、病院にご相談を。 確かに統合失調症と分るまでは、変人扱いされるでしょうね。 この病気はご家族が本当に大変です。貴方も心を強く持ってくださいね。

noname#150314
質問者

お礼

バイト等で仕事をされている方もいらっしゃるみたいですね。 その人たちは薬は継続して飲んでいるのでしょうか? 薬は長期的に飲むことはしょうがないと思うのですが 将来的に心臓、肝臓等の病気になった場合 併用して飲めない場合はどうするのかな? 退院後にパワーアップするのは薬を飲むのを 止めてしまうからだと認識しています。 間違っているのでしょうか? 転院に関しては病院側と相談するしかないですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A