社宅の部屋数制限や認可基準について

このQ&Aのポイント
  • 「2K」の社宅が不可となっている理由は何か疑問に感じる人も多いかもしれません。
  • 社宅探しで部屋数に関する規定はないため、なぜ1Kや1DKまでなら認められるのに2Kは認められないのか疑問に思います。
  • 他人を住まわせる可能性があると考えられるため、2Kの社宅は単身者には認可されないのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

社宅は「1K」「1DK」まで。「2K」不可って?

異動により、社宅を探しております。 社宅は会社で探してもくれますが、自分で探しても良い事になっています。 このたび、2Kの好物件を見つけて、会社に申請したのですが、 「単身では2K以上は不可。1Kもしくは1DKまでにして下さい」 との指摘を受けました。 ちなみに、社宅を見つけるにあたっての規則には、部屋数に関する規定はありません。 会社で紹介される1Kや1DKの物件の賃料もまちまちで、その範囲の中で探し出した2Kの物件。 金額的に変わらないのにどうして部屋数を理由に認められないのでしょう? 全く理由がわかりません。 他人を住まわせる可能性があると? それなら1K,1DKでも不可能では無いはず。 考えられる理由って何がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinji081
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.8

私の会社でも同じような事例がありました。 金額では問題ないにも関わらず、部屋の広さで制限されるとのことですが、 その理由としては、例えば東京では1Kの物件しか借りることができないのに関わらず、 地方では同じ金額で2Kが借りることができたりすると、社員間で不公平が生じるといった理由でした。 ほとんどの会社の人事異動は、必ずしも希望通りにはいくものではないことから、 異動先の地域によって部屋の広さが変わってしまうといった不公平を無くすのが目的だと思います。

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、確かに東京で窮屈な思いをして地方でゆったりでは不公平さを感じますね。 それで条件の悪い方に合わせると…。 仕方のない事なんですね。

tokyotaitoku
質問者

補足

会社もそういう理由があるならちゃんと説明してくれるといいのにね!

その他の回答 (7)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.7

あまり意味はないのだろうけど、単身者は1部屋という規定があるのでは? 会社の規定ばかりは文句言ってもしかたないからねえ。 文句はいってみてもいいと思いますがなかなか動かないかも。 ここで意見が出ても会社が動くとは思えないですし

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問の中にも書きましたが、社宅の規定には部屋数の規定はありません。 ここでの意見を元に会社を動かそうと思ってはいません。 部屋数制限の理由として考えられる事を知りたかっただけです

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.6

2Kのうちの一部屋をダイニングとして表示してくれるように不動産屋に頼めば宜しいのでは?

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど~、そういう裏技的な方法があるのですね。 今後の参考にしたいと思います。

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.5

>金額的に変わらないのにどうして部屋数を理由に認められないのでしょう? >全く理由がわかりません。 「単身では2K以上は不可。1Kもしくは1DKまでにして下さい」 と指摘を受けたことが理由です。 個人の意見を尊重する風潮がない会社みたいですから、 他社の状況を訊いても条件が覆ることはないと思います。 「1K、1DKが否なら社宅は用意出来ないので、 ご自身で好きな物件を選択して住んでください。」ということでしょう。

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉足らずですみません。 「部屋数で制限する理由がわからない」ということで質問しました。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.4

会社の判断なので、何とも言えませんね。 社宅ということなんで、2DKがダメと言われたら従うしかないのでは?

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 従うか従わないかの話では無く、なぜダメなのかがわからない、という意味で質問しました。

  • hanagani
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.3

物件自体の条件が「単身のみ」のものでないといけないのではないですか? >他人を住まわせる可能性があると? >それなら1K,1DKでも不可能では無いはず。 条件に「単身のみ」が加えられていると、2人以上で住むことも可能ですが違反になりますからね。 なので、2K以上でも「単身のみ」の条件が入った物件なら良さそうな気がします。 その辺をもう少し詳しく説明してもらったほうが良さそうですね。

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 部屋に設定された条件とは関係無く、単に 「単身で2Kは認められない」 「単身で二部屋は不要だ」 という漠然とした話しか聞けず、でした。

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.2

ただ杓子定規に 単身だから1部屋、というだけのことなのでしょうね。 規定に明記はなくても内規というか慣例なのか そのようにしているのでしょうね。 そのようなことを扱っている方や、その上司が 2Kより広い1DKがあるとかそういうことは理解していないのかも しれませんし、知ってはいるけど変更するのは大変とか 他の社員とのバランスとかいろいろ面度だから 「決まりは決まり」なのかもしれませんし・・・ 申請前だったら、仲介会社に間取り図や書類を ちょっといじってもらってという反則技もありましたが 今からでは遅いでしょう。

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、杓子定規って感じなんですよね。 6畳2間の物件と、15畳1間の物件があれば、15畳1間のの方を優先するみたいです。 会社の方針がよくわからなくて悩んでます。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.1

それは会社にしかわからないことだとは思いますが・・・。 書面上規則になっていない規則を明確に言ってくる場合に多いのは、過去に問題を起こした社員がいる場合が多いような気がします。 それが前例になって、暗黙の規則になることは社則や校則ではあるありがちな・・・。 あなたが言うように、彼氏、彼女、もしくは親兄弟、内縁の家族などを住まわせて問題になった人がいるっていうのが一番ありがちな理由の気がしますが、”単身者は1Kまたは1DKとする”という規則明文化してしまうと、諸事情で、たとえば、単身でも障害があってバリアフリーの物件でないと入居できない場合に1DKでは存在しないとか、特殊な間取り(最近だと+Sみたいな)細かいところで面倒なので、暗黙のルールで運用してるんじゃないでしょうか? まあ、1Kや1DKでも不可能ではないと言えば不可能ではないですけど、それこそ、社会人なんだから、そこは意味を理解しなさいよってことなのでは? でも、まあ、家賃じゃなくて、間取りに制限があるっていうのは珍しい気はします。大体、補助金の上限が決まっているか、借り上げ家賃の上限が決まっているかで、単身者向けの相場から算出されている会社が自分の会社や友人の会社は多いので。 だからこそ、なんかやっちゃった人がいるのでは?と思います。

tokyotaitoku
質問者

お礼

ありがとうございました。 同じ家賃でも田舎じゃ広々物件、都会じゃ窮屈物件になっちゃうと考えると納得できました。

関連するQ&A

  • 家族4人で2LDKまたは3DKって狭い?

    会社の借り上げ社宅の規定で、4人家族ならば、2LDKか3DKじゃないと借りれないと言われました。 子供は、男の子と女の子なので、年頃になると、部屋を分けてあげないといけないと考えていますが、難しそうです。 一般に、家族4人だったら、2LDKか3DKが適切なんでしょうか? 今週か来週には、千葉に社宅を選びに行かないといけません。 今日、不動産屋から候補の間取りが送られてきました。 借り上げ社宅は、千葉市の中央区 蘇我駅周辺(徒歩10分以内)です。

  • 3DKから2DKは狭いか?

    お世話になります。 現在引越しを検討中です。 現在の住まいは3DK(和6、和6、洋3)で約56m2の広さです。 母子2人家族となります。 現在はDKが狭いので和6をリビングダイニング、もうひとつの和6を私の寝室、洋3を子供部屋としています。 引越し先が公団で、空きが出次第入れるとの事です。 新築物件で現在築2年目。 担当者はまだ入居が始まって2年なので当分空きはでないだろうと言います。 間取りは、2DK(43.5m2、部屋数40)か3DK(52.5m2、部屋数30)から選べるようです。 2DKか3DKの両方を指定し先に空いたほうに入ることも可能です。 そこで心配な事があります。 ずばり、2DKが狭いかどうかが非常に気になります。 今の住まいのm2数を見ると引越し先の3DKでもm2数は減るので狭い感じになると思います。 そこから更に狭い2DK。 想像がつきません。 公団なので、3DK2DKともに狭くてダイニングキッチンにテーブルは置けないでしょう。 1部屋は子供部屋として確保しておきたいので、2DKに引越しした場合残りの1部屋で食事とリビングと私の寝室をかねることになります。 特に急いで引越しを希望している訳ではないですが、あと何年で3DKの30戸のうちお1戸が空くのか検討もつきません。 空き待ちの期間が長くなっても3DKにしたほうが無難でしょうか?

  • 1階の2DKと9階の1DKならどちらが、良いと思いますか?

    30代 単身です。 同じUR賃貸で (1)1F 2DK 日当たり、イマイチ 8万円 49平米 築年数1年 (2)9F 1DK 日当たり、最高 8万円 40平米 築年数3年 ならどっちがいいと思いますか? 部屋数は単身なので、1DKでも構いませんが、家賃が一緒というのが引っかかります。URなので、家賃の交渉はできません。 どちらとも一長一短あって、決めかねています。なにかアドバイスいただければと思います。

  • 社宅規定について

    社宅規定に「社員が物件を社宅として使用している事実を意図的に創出し、会社にその事実を隠している場合」という文章がありましたが、どういう場合のことをいうのでしょうか。 社宅として使っているように見せかけること?見せかけて得することは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 借り上げ社宅制度について

    飲食店を全国に展開していますが、現在家族持ちの社員異動が発生した際に借り上げ社宅制度をとっています。 規定の条件範囲内で物件を決めていただき、敷金などの契約金を会社が払い会社契約で住んでいただき、家賃をまず全額控除し手当として補助金を出しています。 会社負担が大きいのと住居条件を提示されることが増えてきておりそれらに柔軟に対応できるようにしたいと考えています。 そこで、物件は個人が選び、支度金としてある程度のお金を事前に渡し個人契約で結んでもらい、家賃補助は出そうかと考えています。 そうした場合、社宅という考えではなくなりますが会社契約にしていないことでの問題はありますでしょうか?

  • 彼氏がJRの社員で、この度東京に転勤になりました。社宅はいつも満室でしょうか?

    彼氏はJR西日本の社員で、来月に彼氏が東京に異動になります。 今月に籍を入れて、来月彼氏についていく予定です。 社宅を希望したいのですが、社宅の空き部屋状況を 確認できません;; 会社の規則で異動の2週間前ではないと 教えてくれないらしく困っています;; もし空き部屋がなかったら今月中には探さないといけないので すが、会社の規則で動けない状態です;; JRの東京や近辺にお勤めの方、過去に東京に異動になった方大体でいいのですが社宅はずっと満室になっているのでしょうか? ちなみに社宅は千葉か埼玉と言われたみたいです。 回答お待ちしております!

  • 四日市市塩浜駅周辺の家電付2DK

    夫の仕事で四日市市に引っ越すことになりました。 しかし、滞在期間が5カ月と短い為、大型家電は現在の社宅(関東)に 置いたままで家電付の部屋を探しています。 1Kの部屋はたくさんあるのですが、どうしても夫婦二人で行きたいので1LDK、2K、2DKタイプの部屋をインターネットで探しているのですが、 なかなか見つかりません。 どうやって探せばよいのか(どこに聞いたらいいか)、もしくは、そのものズバリの物件などご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 着任は10月中旬ですので、もうあまり時間がなくあせっています。 よろしくお願いします。

  • 借り上げ社宅について

    会社理由の転勤により現在借り上げ社宅に住んでおります。 子供ができたため、契約更新のタイミングで借り換え申請をしました。 社宅は仲介業者の斡旋物件をと言われているのですが、 業者のレスポンスが悪くなかなか物件紹介が来なく、 こちらで特定物件を業者に紹介することはいけないのでしょうか。 もし、こちらから紹介したことが会社側にわかった場合は、紹介物件に住めなくなったりするのでしょうか。

  • 郵便局の社宅の家賃ってどのくらい?

    友達が、郵便局の社宅でもっと広い部屋に引越したいようなのですが 家賃がどのくらいかかるのかわからなくて困っています。 家賃ってどのくらいなのでしょうか? 築年数や地域によって違うのですか? ずっと住めるのでしょうか? 恐い人ってやっぱりいるのでしょうか? 3K 3DK~の家賃教えて下さいm(_ _)m

  • 2DKと1LDKの違いについて

    賃貸初めての者です。 賃貸情報を見ていると2DKや1LDKといった表記を目にします。 調べてみると、最初の数字は部屋数でDが付けばダイニングスペースがプラスで付き、Kが付けば小さなキッチンスペースがプラス、Lが付けばリビングがプラスで付くところまでは理解出来ました。 そこでご質問ですが、2DKと1LDKの物件で、共通しているDとKを省いて考えると…前者は頭の2で2部屋、後者も1とLで2部屋となり、前者と後者の違いがないように思われます。 上記の考えに基づくと2DKと1LDKの違いがないように思ってしまいましたが…違いはあるのでしょうか。 私自身、賃貸では寝室と食事場所(ソファーなど置くリビングも兼ねても可)、服などを保管する部屋で分けたいと思っていまして。 この場合、どちらの間取りになるのかと思い悩んでしまいました。 ぜひ賃貸情報などにお詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。