• ベストアンサー

老犬の良性腫瘍

10歳のテリアが何年も患っているデキモノに悩んでいます。獣医さんは良性だからと切除していません。できないぐらい、頭から背中まで30~40個はあります。プードルやテリア系に多いらしいです。 ブロッコリーみたいにモコモコと大きくなり、ピンクから黒色に変わり、出っ張っているので掻いてしまい、出血してまた大きくなりを繰り返しています。 ハーブ系のオイルや、免疫を活性化させる漢方など試していますが、もう2年以上になります。 液体のプロポリス、またはVB6kかVB12の集中投与が効くと耳にしました。 どうなのでしょう? ご存知の方、同じ症状だった方、ご意見聞かせてください。

  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。パピローマのことでしょうかね。良性ではありますが、できる場所によっては厄介ではありますね。  もしどうしてもワンちゃんの生活に差し障りがある場所にできてしまったものは、メリットがあると思えば切除することも考えることができますから、獣医さんに相談してみては如何でしょうか。といって、当然手術ですっきり治ってしまうわけでもありません。リスクのことや再発のことなど、よく説明を聞いてからご判断下さい。  また、サプリメント、ビタミン剤に関しては学術的な根拠は見あたりません。サプリメントであれビタミン剤であれ特定のものの大量投与は中毒症を招くこともありますから、おやめになった方が賢明かと存じます。

arfarf55
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 同じ症状で悩まれましたか? 切除も考えたのですが、あまりの数の多さと、後から後から出てくるモノなので、彼の負担を考えて断念しました。主治医は治療法はないと言ってますし、皮膚科に強い遠くの獣医さんにも行ってみたけれど、同じ回答でした。 10年後には遺伝子レベルで、できたモノは治せなくても、できない個体を創ることができるかもね~という話でした。 どうしても民間療法にでも頼りたくなってしまいます、、、 現在は目の上などにできてしまったら、切除もありかな、という方向です。(先月から小さいのが出来てきているのですが) VB系は始めようかと思ってましたが、やめておくことにします。 親身なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫のエプーリス(歯肉腫)について

    猫のエプーリス(歯肉腫)について 猫のエプーリス(歯肉腫)について 飼っている猫(メス・7歳)の下顎、左の犬歯の根元に直径6mm程度の赤くぷっくり腫れあがったようなできものができ、獣医に診せたところエプリースだとの診断を受けました。獣医の話ではエプリースは大抵の場合は良性の腫瘍なので特に心配する必要はないが、様子をみて今後急速に大きくなるようなら外科手術で切除する必要があるとのことでしたが、いくら良性とはいえ「腫瘍」という言葉を耳にして動揺を否めないのも事実なのです…。(獣医には、念のため本当に良性のものなのか検査をした方がいいのじゃないかと訊ねてはみたのですが、今のところは下手に触ると却ってよくないので様子を見ましょうとの一点張りでした…) そこで詳しい方にお訊きしたいのですが、エプリースの検査とは外科的手術の前にもできるものなのでしょうか? また切除は早く済ませたに越したことはないのでしょうか? 必要ならばセカンド・オピニオンを仰ぐために他の獣医にも診せるつもりでいますが、猫を飼うのはなにぶん初めてで分からないことだらけなので、色々教えて頂けたらと思います。 猫とはいえ今では家族の一員で、大きな心の支えでもあるので、単なる知識の無さだけで大事に至らせるようなことはしたくないのです…。

    • ベストアンサー
  • 7歳・グレートピレニーズの腫瘍について教えてください。

    嫁いだ姉の家で、7歳のグレートピレニーズ(♂、去勢済)が暮らしています。先日、肛門腺を絞ってもらおうと思いかかりつけの獣医さんのところに行った所、肛門腺のほぼ真上(時計で11時の部分)に、女性親指の先位の腫瘍があり、「肛門周囲腺腫だと思う」と説明を受けたそうです。 調べた所、未去勢のオスの子に発症例が多い、良性と悪性がある、というのはわかったのですが、気になる一文を見つけてしまいました。「去勢済みのオスの場合、悪性腫瘍であることの確立が高いとも言われている」というものです。 腫瘍は今週の金曜日に切除予定で、その後病理検査(組織検査?)に出すことは決まっています。 もちろん検査に出さなくてはわからないのは承知しているのですが、姉と義兄の心痛が半端ではなく、この一説は本当なのか、もしそうであった場合進行はどのくらいの速さで進んでしまうのかをご教授いただきたいと思います。姉夫婦にその知識を教えるかどうかはまた別な問題になりますが…。 ちなみにそのコは3年前に保健所から姉夫婦が引き取ったコで、当時はだいぶ衰弱していて、今現在は健康ではありますが体重は標準より少な目の40kgです。そのため、もしかしたら免疫力や抵抗力は低いかもしれません。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 野良犬(中型犬)の抗がん剤治療

    今現在、抗がん剤投与を週一ペースで4回実施の野良犬がいます。 検体には出していないので、あくまで良性腫瘍ということを前提に獣医の判断で治療しています。 (海外在住、動物治療のレベルや技術は悪くはない国) 治療開始2回目以降から、陰部から突出していた腫瘍が目に見えて小さくなっており、効果があることは確実と実感しました。 獣医の説明ではあと2回の投与を予定していること、白血球の減少が著しいので免疫力が落ちているので気を付けること等の説明を受けました。 過去3度の治療ではまったく問題なかったのですが、今回4度目の治療後からぐったりとしており食欲も減り(少量ですが口にはした様子)元気がまったくありません。 すべて獣医の判断にまかせるかどうか思案します、獣医もこちらの希望を重視すると前もって言われてはいます。 こちらからは抗がん剤の投与を予定より延長してもらうことを提案しつつ、この先の治療継続を改めて検討し直したいという気持ちになっています。 野良犬とはいえ、地域犬として多くの人に愛され、整った定住場所のある屋外犬ではありますが、四六時中ケアを受けられる状況ではないので今後の治療が原因で命が危ぶまれるようなことだけは絶対に避けたいのです。 抗がん剤治療を途中で止めた場合、腫瘍が再発(大きくなる)などの可能性もあるようですが、ボランティア内での意向として切除手術はしない、ということから今回の投薬治療に至りました。 ただ、完全に腫瘍が消滅するまでは10回の投与が規定としてあり、獣医としては野良ということもあって5回の投与の後に様子見、と言われました。 ここで頑張って辛い治療を続けるか、腫瘍の縮小程度で打ち切りとするか。 犬の抗がん剤治療について、ご経験やアドバイス頂けますと幸いです。

    • ベストアンサー
  • 良性腫瘍について

    私の彼女の手首らへんにホクロがあり、ホクロが固くなってきたので皮膚科に行ったところ、医者から良性腫瘍であることを告げられました。 私は、腫瘍=ガンのイメージでとても心配です。 きちんとしたガン専門の病院に行って調べてほしいと思っているのですが、彼女は「良性なんだから...」と、重く受け止めておらず町医者で済ませようとしています。 私が重く受け取りすぎなのでしょうか...。

  • 良性腫瘍について

    発熱や腹痛を生じさせる良性の腫瘍はどのようなものが存在しますか? 大まかな質問内容で申し訳ございません。 宜しくお願いします。

  • 皮膚がん

    95歳の父のことです。 認知症等もなく、元気に過ごしております。 今年に入ってから、鼻の右側にほくろが盛り上がったようなデキモノがドーム状にできました。 近所の皮膚科に行って、紹介状をもらい大学病院に行きました。 結局 ケラトアカントーマか有棘細胞癌だろうけども、区別はつかないと言われ、細胞診等もされませんでした。 液体窒素などで盛り上がったところを切り取ることはどうでしょうかと問うと、表面だけを取っても根っこに癌細胞が広がっていれば無駄だと言うようなことで拒否されました。 結局 何の治療や薬もなく しばらく様子を見るということで帰ってきたのですが、 もし悪性だとしたら、95歳という年齢を考慮しても、切除することは手術後の生活に良い結果となるでしょうか? または このままそっとしておいても癌と共生して行く方がいいと思われますか? また、顔の真ん中に高さ7~8ミリメートルくらいのできものがあるのは、毎日のQOLを考えても不便だと思うのです。 とりあえず、液体窒素でその突起物だけでも取るということは、やはり危険なのでしょうか? 良性のものであればいいのですが、もし悪性であれば、高齢の父の体の中でどのくらいのスピードで悪化していくのかも分からず、ただ途方にくれている次第です。 どなたかどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 良性の腫瘍と悪性の腫瘍で

    44才男性です。 先日、血尿(血の塊まで混ざった)で、泌尿器科に行き検査で、膀胱内に腫瘍が見つかったのですが、まだ採取検査等していませんが、良性でも血尿って出るものなのでしょうか。このような症状が出る前にあることが原因でうつ病になり睡眠障害もあり、これ以上心配を抱えているとつぶれてしまいそうで、どなたかお詳しい方お願いいたします。

  • 良性腫瘍になったということは悪性腫瘍にもなりやすいんですか?

    この前、後腹膜に腫瘍があると診断され良性であるでしょうとの事だったんですが、わたしはまだ20代です。この年頃で良性腫瘍というのは普通によく出来るものなでしょうか? 後、良性腫瘍が出来たという事は腫瘍が出来やすい体ということなんですか? 良性腫瘍が一度出来た人は普通の人に比べてまた出来やすいのでしょうか? また、悪性腫瘍も普通の人に比べると良性腫瘍が出来た人の方が出来やすいんですか? 心配でしょうがないです。 回答お願いします。

  • 悪性の腫瘍と良性の腫瘍

    16歳のおじ~ちゃんワンコです。 喉の近くに大きな腫瘍が発見され食事も呼吸もママならない状態です。 先生は「たぶん悪性」ということで手術を奨められましたが、悪性ならば1度では済まないのでは?と思い手術はやめて「免疫活性サプリ」などを飲ませています。 ところで、最近「本当に悪性なんだろうか?」という疑問が湧いてきました。 腫瘍の検査を正式にやったわけではないので、あくまでも先生の勘? もし良性だったとしても今となっては体力的に手術は無理だと思われます。 そこで質問なのですが、今は悪性腫瘍という前提で免疫活性サプリなどをやっているのですが、もし良性だった場合でも効果はあるのでしょうか? 先日この場でも質問を入れさせていただいたのですが、今度「D-フラクション」も試すつもりでいます。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 良性の腫瘍はガン化する?

    30代後半、女性です。未婚、妊娠・出産・授乳経験なしです。 まだ確定はしていないのですが、 今年の市の乳がん検診でエコーで腫瘍らしきものが見つかりました。 3ヶ月後の再検査で大きくはなっていないので、 問題なし、次は6ヶ月後の検査になりました。 良性の腫瘍ってガン化するのでしょうか? 実は1年前に右足親指の爪の生え際あたりに グロムス腫瘍(良性らしい)というのが出来て、 除去手術をしたのですが、完全には取れなかったらしく 今は経過観察で3ケ月に1度受診しています。 今回は1ヶ月後になりました。 今度の受診のときに腫瘍がどうなっているか、 調べて欲しいということは可能なのでしょうか? 最初はエコーで調べました。