• 締切済み

着信転送機能付きの家庭用電話機

satori1016の回答

回答No.2

こんばんは。 我が家の電話機はパナソニックです。 着信転送の機能はありませんが、 留守番電話に吹き込まれたメッセージは、 私の携帯電話に転送されます。 私が気が付かないと、 「はあ???」というくらい、 不在着信があるので、 我が家の電話機は相当頑張っているようです。 留守番電話機能でメッセージを吹き込まない方は、 その程度の電話だと思っています。 きちんとメッセージを吹き込んでおられる方には、 出来るだけ早くに電話を差し上げています。 ただ、この機能は、 電話を掛けてくださった方の電話番号が表示されないので、 メッセージに電話番号を添えていない方には、 こちらはどうしようもありません。 転送自体はNo1の方が回答されているように、 NTTに申し込めば良いと思います。 ただ、この場合も着信履歴には、 ご自宅の電話番号しか残りません。 こんな回答ですが、役に立ちますでしょうか??? すみません。

MinaraiSun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 現行の機種で私が買おうと思っているものにはその機能がついています。 無ければ、その機能で我慢しようと思っているところです。 ですが、すみません。その機能ではありません。 ひとまず質問をする前に僕が知っている情報としては NTTの転送サービスがある(ボイスワープ、有料) ボイスワープがあるので国内大手メーカーの現行の機種には着信転送の機能は無い(メーカーに確認済み) 留守番電話の転送機能がついている機種は現行機種にある 一般的に着信転送は着信用と転送発信用で2回線必要だから、転送は無理と言われている(が、電話屋さんの知り合いにアナログ1回線でも過去の機種で、着信転送機能付きの機種があったと言われ、探している) とにかく、ここの質問で欲しい回答は 過去に発売された、 着信転送機能(留守番転送や、留守番録音ではない、着信を別の電話に転送する機能)付きの 家庭用(ビジネスホンではない)の電話機 の情報だけです。 僕の質問が不十分で、ご迷惑をかけてしまい申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 転送機能のついた電話機ってありますか?

    一般の加入電話です。ビジネスフォンではありません。 ある場所にかかってきた電話を他の一般加入電話に転送する際、NTTのボイスワープではなくて、電話機自体に転送機能がついた電話機ってありますか? あれば午後から購入しに行こうと思っています。おすすめの機種などもあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 家庭用固定電話機の着信拒否機能

    携帯電話なら昨今当たり前の機能ですが、アドレス帳が付いていて、着信拒否の際、最も厳しい基準ともいうべき「アドレス帳登録外拒否」の機能がついている家庭用回線電話機をメーカーや機種、ご存知の方いますか?

  • 転送機能付きの家庭用電話機って有ります?

    先日、NTT電話からIP電話(DTIフォンひかり)に変えたところ、 「転送サービスは提供しておりません」と言われ、転送できなくなってしまいました。 ※NTTの「ひかり電話」ではサービスしているようです。 そこで、電話機側で何とか対応したいと考えているのですが、 そもそも世の中に「転送機能付き家庭用電話」というものは存在するのでしょうか。 ※出来れば、子機が3~4台付いていればモアベターです。 ご存じの方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 転送機能のある電話機

    今、NTTの転送サービスを使っているのですが、電話機自体に転送機能のついているものはないのでしょうか? また、電話をかけている側が負担する転送機能などはありますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 転送電話の着信表示について教えてください

    会社の電話を着信転送しており、携帯電話に設定しています。 今回解決したい問題は 携帯にかかってきた電話なのか、 転送元にかかってきた電話なのか着信画面に表示したい です。 転送元はKDDI 転送先はdocomoです。 docomoの携帯機種はSO704iです。 以前、転送元ソフトバンク 転送先au の方で、 「転送元着信」のような文字が着信時に携帯画面にでていたのをみたことがあり、分かるような表示がでてほしいのです。 表示がでるかでないかは、携帯電話の機種による問題なのか、 転送元の会社などの問題なのか分かりません。 ちなみに、docomoに問合せたところ、機種によってでるでないなどは 分からないとの返答。 転送元の電話の機種や設定状況によって変わると言われた為、 KDDIに問い合わせました。返答は分かりません。でした。 解決方法や、現在使用中の機種はでるよ~など、 是非参考に教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ケータイには、着信履歴が残りますが、家庭用固定電話機で、録音開始以前に切られた着信の履歴が残る機はあるのでしょうか?

    こんにちは。 ケータイ電話は、録音までしなくても、1コールでも着信があれば、 相手の電話番号の履歴がケータイ電話に残りますが、 家庭用固定電話機で、録音開始(ピー音)以前に切られた電話の着信履歴が残る機種ってあるんでしょうか? ※ 自宅電話にかかってきた電話の履歴がわかるようにする何らかの"サービス"のことではありません。(ケータイへの転送もそう) ※ 固定電話機自体にピー音前に切られた着信の履歴が残る機種です。 あと、着信履歴が残る固定電話があるとすれば、今は、普通でしょうか? それともまだ少数派でしょうか? ご存知の範囲でも未確認情報でも構いません。よろしくお願いします。

  • 転送機能付きの電話について。

    現在仕事で使っている電話機なんですが、転送機能を利用して外出すると事務所の電話は1度も鳴らずに携帯に転送されてしまい、事務所に人が居ても先に出ることが出来ず困っています。 基本的には最初に事務所に着信が入り、そこで応対をしても判らない場合あるいは事務所にも誰も居ずに出られない場合に、初めて転送が開始されるようなもしくは転送開始までの時間が任意に設定出来るような電話機が無い物でしょうか? 今の状態はまずISDNのターミナルからFAXに1本、電話機に1本繋いでいる形です。 最低限転送開始時間を設定できる電話が必要と言う事で、後は有るのかどうか判りませんがFAX付きで転送開始時間が任意で設定できしかもFAX使用中も電話が使える又はFAXが使用されていない時は電話の2回線目として機能する電話機。 家電に詳しい方のアドバイス及び情報お待ちしています、宜しくお願い致します。

  • 家庭用電話機で着信音を

    家庭用電話機で、相手先別に着信音を変えることがで きる機種はありますでしょうか?

  • FAXに電話転送機能はないの?

     先日初めてファックスを買いました。シャープのUX-F24CWというヤツです。以前の電話機もシャープだったので、基本機能がそんなに変わらず、覚えやすいだろうと考えて安かったので決めました。  で、かかってきた電話を留守電状態の時、携帯に転送する機能がついていませんでした。考えてみるに、かかってきたものがFAXであれば、この機能は邪魔になるのでついていないのかな、と。プロバイダにも転送契約すれば事は済みますが、機械側で設定できれば、簡単なんで、と思っています。  で、質問なんですが、これは、FAXと言うもの自体が、転送機能をつけていないことが常識なのか、ついている機種があるのかということです。ついている機種があるのなら、シャープであるのでしょうか?シャープにないなら、他社で子機2台ついているモノでありましたら教えてください。

  • 家庭用電話機の親機・子機について

    家庭用電話機を新しく購入するのですが、機種の選定で迷っています。 条件としては、 (1)親機1台、子機4台(出来れば将来的に追加で2台ほど増設が可能な機種のもの) (2)鉄骨造のフロアを超えての使用が出来る子機(最低でも1階に親機・2階で子機使用、建物内の階段なし) (3)留守番電話転送機能(留守番電話に録音があった場合、指定の携帯電話に内容を転送) (4)他の機能でついていれば助かるもの(電話帳の一斉登録、相手先による着信音の変更) (1)~(3)は必須条件なのですが、(4)は出来ればという感じです。 以上の条件で電話機を探しています。 特に電波状況は使ってみないと分からないということもあり、探すのが難しいです。 現に使ったことがあるとか、機能についてご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。