• ベストアンサー

小径自転車:タイレルFXvsイデイオム1の比較

気軽に使える小径車ながら多少(100キロ弱?)のツーリングにも使える自転車を探しています。 タイレルFX(折畳可)とGIANTイデイオム1(折畳不可)が候補なのですが この2台の特徴や比較を分かりやすくアドバイス頂きたいです。 特に走りの軽快さや乗り心地、特徴や価格差が10万円以上有るが性能差は?です。 その他使い勝手や何でも構いません。 是非よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

どちらも試乗させてもらった事がある程度なのですが、 どちらも小径車の中では快走系、乗り心地は堅く 100km程度のツーリングで困る事は無いはずです。 二つの間で大きな違いは タイレルFXは、折畳可で走行性を確保したままIDIOM1より重量が軽い(公称8.9kg) 折畳を可とするため、その機構と補強のため重量が重く、価格を上げないために 走行性を犠牲にするなら、たいした価格差無くありますが、 「折畳可で走行性を確保したまま重量が軽い」というのはかなり大きなポイントで、 価格が2倍以上になるという事には、別に違和感はありません。 タイレルFX(折畳可)とGIANTイデイオム1(折畳不可)が候補という事は 折畳可・不可に拘りが無いのですよね、なおかつ価格差を気にするのであれば GIANTイデイオム1をお勧めします。 その他 GIANTイデイオム1ですが、小径車の中ではホイールベースは長めで1mを越えます。 BB,サドル,ハンドルの位置関係はしっかり確保されていて、小径車ですから車軸はより地面に近い位置にありますから、 フレーム&フォークは普通の700c系ロードより大きいです。 つまり輪行などでは車輪を外したロードバイクより嵩張りますので、その点は認識されておいたほうが良いと思います。

IKUYOSHI
質問者

お礼

丁寧な解説ありがとうございます! >「折畳可で走行性を確保したまま重量が軽い」というのはかなり大きなポイント ↑ですよね・・。 確かにこのメリットがそのまま10万円以上の価格差になっているような気がします。 どうしても折り畳み式でなくてはいけない・・ということはありませんが やはり気軽にヒョイヒョイ輪行するには折り畳みがいいな・・とは思います。 ただしやはりそれによって重くなったり安定性に欠けるのは避けたいです。 ところでイデイオム1の輪行はどのようになるのでしょうか? 前輪は外す?後輪はそのまま? ハンドルは折り畳めるから700Cのロード用の袋に入れると 横幅はパッツンパッツンの一杯になり上はブカブカ・・て感じに なるのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.3

>小径車ながら多少(100キロ弱?)のツーリングにも使える自転車 その命題ってあり得ないって言うことを考えて置いて欲しいです。 小径車の得意な状況は町乗り =ストップゴーが慣性が低く楽。 その他に小径であることの良さは ほとんど無いんです。 =小さく仕舞いには細いタイヤの小径車のホイールは 異常に堅いです。 100kmのんびり走って5,6時間。 たぶん小径車でそんな事するとかなりきついです。 ロードやMTBで100kmはしるより疲労するのは ホイールが小さすぎる性。 自転車というのは、 タイヤそしてホイールが非常に大きな緩衝材になっています。 これの効果を無視した自転車で長距離は、苦行ですね。 また。 昨今の自転車車道走行励行により、 この手の歩道爆走小径車は淘汰されつつあります。 =せいぜいロードタイプのミニベロになってきている。 気軽に何処でも走って良い訳ではありませんので 目的から小径車ではない車両の方が よっぽど乗り心地が良くよっぽどお気楽です。 試しにイディオム買って乗って見たら解りますよ? そしてそれと同等?いやそれ以上に乗り心地の悪い車両で 100km走ろうという気になるかどうか実感してみると良いですね。 =まずそうしようとは思いません。 なんでみんなロードなのか。 小径車より楽だからです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静に考え判断すると全くもってそのとおりですよね。

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.2

>ところでイデイオム1の輪行はどのようになるのでしょうか? >前輪は外す?後輪はそのまま? 基本的に後輪はそのままで 前輪を外しても http://www.geocities.jp/wanko_70k/cycle_rt.html 前輪を外さなくても http://www.geocities.jp/wanko_70k/giant_idiom1.html 一般論ですが小径車の場合、車輪を外せばそれなりには小さくなりますが大きな効果は無いです。 700c系ロードバイクで車輪を外すとコンパクトになるのは車輪が大きいからです。 小径車の場合、小さな車輪を外しても少し小さくなるだけです。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自転車(クロスバイクかロード)の購入について

    現在2年前のGiant Cross3に乗っていますが、カミさんがGiant Escape R3に乗っていてなんだかとっても悔しいです。 Cross3を手放してもうちょっとカッコよくて、性能がいいのに変えようと考えています。 お勧めのクロスバイク&ロードを教えて頂けないでしょうか? 予算は8万円前後。 通勤には使わず、乗るのは多くても週に2回。 長距離も走りますし、ちょっとした買い物にも使います。雨の日は乗りません。 スピードよりも丈夫で、良い部品を使っていて長年乗れるものを希望します。 現在以下の車種が候補です。 ・Cannondale BADBOY ・Trek 7.5fx(2011) ・Trek 7.4fx(2012) ・Giant DEFY 3 アドバイスよろしくお願いします。

  • エスケープR3とラレーRF7を比較してみてください。

    エスケープR3とラレーRF7を比較してみてください。 ここでいろいろアドバイスをもらって、買うならRF7かなって。 でも自分にとっては、自転車に10万グレードの物を買うのは大事なので、買って失敗はしたくありません。 そこで身内がR3持ってるので、今日乗ってみました。 普通の自転車よりは、やや速く軽いのもしれません。 でもスポーツバイクとは言え、人力なので、強く漕げばそれなりに疲れました。 正直R3位の性能なら入りません。カゴとか泥除けとか全部外したママチャリだってけっこう快適になるし、そこまでの差を感じませんから。 でもRF7はR3よりグレードが上ですから、R3よりかなり快適になるんでしょうか? 走ってて含み笑いがでるくらい、快適ならほしいです。 詳しい方に、R3とあらゆる面で比較をしてほしいです。 走り出しのスピード、巡航速度、最高速度、軽さ、乗り心地など。 http://www.raleigh.jp/catlog08/RF7/top.htm http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000062&action=outline

  • フラットバーロードを検討しています。

    フラットバーロードを検討しています。 主な目的は運動不足の解消(現状、ほぼ運動ゼロ)で、天気が良い日の通勤(往復30km、アップダウン有り)や近郊への買い物、週末にはツーリングなどにも出掛けてみたいと思っています。 ロードサイクルは素人ですが、軽快に走れるロード寄りのものが欲しいと思います。 色々調べてみました結果、以下の車種が気になっています。 ・GIANT FCR2 ・ブリヂストン ANCHOR FA900 ・ルイガノ RSR-3 ・GIOS カンターレ ・ビアンキ カメレオンテ4 軽快に走れるものが希望ですが、乗り心地があまりに悪いものは遠慮したいです。 それぞれの特徴(良いところや欠点など)をご存じでしたら、ご教示下さい。 宜しくお願いします。

  • GIANTかGIOSかBASSO

    こんにちは。 入門用クロスバイク選びで迷っています。 周りに詳しい方がいないのでお話を聞かせてください。 155cm女 候補 GIANT ESCAPE AIR GIOS ミストラル BASSO AURA 現在、マイナーメーカーの折りたたみクロスに乗っており 折りたたみ部分が足に当たって痛いこと 重量が14キロ近くあり重いこと(持ち運びは出来ています) から買い替えを考えています。 通勤通学用途には使用せず、街乗りがメインです。 輪行がしたいのでクイックリリースであること ロードに乗るほどではないが走り自体もある程度楽しめることが条件です。 軽さの面から第一候補はGIANTですが 街中で見かける殆どがGIANTであること また、趣味の写真撮影や出先での食事などの際に 自転車から離れた時の盗難されやすさ(知名度・価格)から 躊躇しています。 下二つは安さが魅力ですが 田舎ですので実店舗購入ではなく 通販→持ち込み調整になると思います。 (調整してくださるお店は確保してあります。) この価格帯での差は殆ど無いと聞きますが 購入に際してアドバイスをいただけましたら幸いです。

  • GIANT CROSS スリックタイヤ

    GIANT の CROSS (2011年モデル)に乗っています。 今は純正のままの、KENDA KWEST 700x38C というタイヤなのですが、それをスリックタイヤというのに変えたいと思っています。 なぜなら、走りが軽快になると聞いたからです。 ネットで検索してみたところ、トレッキング用と書いてある38Cのタイヤを見つけたのですが、これで良いのでしょうか? 初心者なのでよく分からないのですが、トレッキングってあの山に登るトレッキングのことですよね? 特に38Cにこだわってはいないのですが、太目のほうが乗り心地は良いと聞きました。 通勤や買い物など普段の足として乗っているのですが、初心者の私におススメのスリックタイヤを紹介していただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • スーパーカブ90(中古)と110 走行性能等は?

    セカンドバイクでスーパーカブ90(中古)又は110(新車)を検討しています。 用途は,ちょいのり,買い物,一般道で行けるところの日帰りツーリングなどです。 近所のバイク屋さんに,金額が安いスーパーカブ90が売りに出されています。 外見は悪くないです。 110との走行性能に差がないのなら,金額で90も魅力と思いました。 一方,走りに差があり,断然110の方が快適ということならば,お金を出しても新車の110かなとも思います。 走行性能等はどうでしょうか? 30cc増しの110の方が,走りは快適なのでしょうか?

  • ロードバイク?クロスバイク?ミニベロ?

    クロスバイクか ロードバイクか ミニベロ迷っています 初心者で身長148の女です。 一番強いのは値段やメーカー的に クロスバイクのエスケープr3なのですが、 Aさんには、 エスケープは車体が重いから ミニベロにしたらって言われます。 ミニベロでもスポーツ車なら 十分早いと聞きますが、 とのくらいはやいのでしょうか? やはりロードバイクに乗っていたら 乗れないくらい遅いのでしょうか? それに、働き出したら タイレルの折りたたみを買いたいと 思っているので いまはクロスバイクが欲しいかな~と思っています。 Bさんにはロードバイクの方がいいと言われます やはりクロスバイクより 走りがいいと聞きますが、 予算は7万前後です。 それをAさんにいうと 安いロードバイクと クロスバイクはそんなに性能が変わらないから どうせ買うならクロスバイクやろ と言われました。 20キロ前後走って、 なれたらもっともっと走りたいと思っています。 そんな私にぴったりなのは どれでしょうか? たくさんの意見を知りたいです! おねがいします。

  • 自転車の購入 これで大丈夫?

    今新しい自転車の購入を考えています。 2年前に20インチの折りたたみ自転車を購入。初めは下駄代わりのつもりで使っていたのが行動範囲が広がってしまい今では移動のほとんどが可能な限り自転車です。去年の夏に腰を痛めてしまい長時間乗っているのがちょっと辛いため乗り心地の良い物を探していたところ手頃で条件に合いそうな車種でランドローバーのAL-ATB261W-sus (47,000円) を見つけました。分類はMTBですが「マウンテンバイク/街乗り自転車」と表示されていたのでルック車で悪路走行は当然不可でしょうが、悪路ってどの程度が悪路なのでしょうか?住んでいるところが田舎なので悪路といったらせいぜい未舗装道路にたまに出くわすぐらいです。利用目的はあくまで移動なのでMTB本来の使用目的は考えていませんし、オフィス街を颯爽と走り抜ける気もありません。 仕様としてはアルミフレーム、Wサス、21段変速なのでなんとなく楽に走れそうな気がしました。速く走れるならそれに超したことはないのですが、速さと乗り心地のどちらを取るかと言われたら今は乗り心地優先なのでWサスにひかれてしまいました。しかしルック車というと走りが重いとか錆びるとか耐久性がないとか全体的に悪い印象ばかりが目に付きますが実際はどうなんでしょうか?やはりピンキリという物があるのでしょうか? 走行環境としては一日平均20km(走行時間70~80分)ぐらい。たまに30~40kmぐらい走ることもあります。基本的に車道走行ですが、道幅や交通量など状況に応じて車道と歩道を使い分けています。歩道は結構段差が多く、ブロックが敷き詰められた歩道は振動がストレートに体に伝わりとても疲れます。 上を向いたらきりがないのですが予算は50,000円までしか出せず、候補としてはいいのかなあと思ったのですが、折角買って安物買いの銭失いになるのもいやなので皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。実際に上記車種を使っている方のご意見もお聞かせ願えれば幸いです。蛇足ながら長距離走るときはやはりヘルメットした方がいいですよネ…。

  • 新規の自転車購入

    現在、自転車購入を検討しています。目的は、  ・毎日の通勤(街中を片道10km、往路は登り)  ・休日のツーリング(半日程度を月に3、4回) です。 購入検討をしているのは、とっても安価なRe:turn offと、いろいろなサイトで初心者向けに薦められているGIANTのOCR3です。 「安いよりは少々高くても、良いモノを買う方が良い」というのはわかるのですが、3万円程度の価格差に見合うものなんでしょうか? 現在ママチャリを使っています。使い心地(乗り心地)の良さは  OCR3 > Re:turn off > ママチャリ という順番になると思うのですが、どのくらいの差があるのか、よくわかりません。 仮に、ママチャリからRe:turn offへのアップグレード効果が100としたとき、Re:turn offとOCR3の差はどんなものなのでしょうか?10程度であれば、まずは安い方でいいのかな、と思ってしまいます。 もしも「Re:turn offがお話にならない、ママチャリに毛が生えた程度のもの」であれば、最初からOCR3を買った方が良いと思いますし、「とりあえずRe:turn offでもママチャリよりはずっと良いし、通勤も楽になるし、ツーリングも十分にできるよ」というのであれば、まずはRe:turn offを買い、それで物足りなくなったら、もっと良い自転車を購入すれば良いのかな、とも思っています。(ちなみに、どちらを購入したにしても、最低でも3~4年は乗りたいと思っています。) どちらを購入したものか、非常に迷っています。みなさんのアドバイスをお願いします。 また、「遠出もする=ロードバイク(ドロップハンドル)」と決めてかかっているのですが、街中の通勤がメインなら、クロスバイクなどのフラットハンドルの方が良いのでしょうか? 初心者なもので、なかなかうまく説明できず、用語の使い方もおかしいのかもしれませんが、ご容赦ください。

  • 折畳みか、クロスバイクで前・後輪がクイックリリース

    スポーツサイクル選びは、初心者の自分では簡単に決められず、最初に買うべきバイクはどんなものが良いのか? 用途は 平日のたまに 街の中の舗道走り、買い物に行く程度、 休日 車に積んで 景色の良い所の散策、最終目標は自転車で旅行。 現在超ビギナー、体重75キロ。身長175センチ、、目的は健康と自然の風を体で感じたく、 車に積んで(まだ全行程走破出来ない為)折畳み(26インチ)か、クロスバイクで前・後輪がクイックリリース出来て そこそこのものを探しています。 この1ヶ月色々調べましたが、 やっとこれかなと思えば 絶対ダメだと言うような意見がかかれてあったりで困り果てています。 私なり 皆様の意見を参考に出した候補が 2012 Giant ESCAPE(エスケープ) R3.1、 //  ANCHOR ordina(オルディナ) S5   、//  tern Joe D24、 //   dahonのEspresso 、  TREK 7.3 FX これは (ボントレガーが採用、パンクとは無縁のシステムと書かれ 良いなと思ったが 他人の書き込みで  TREKとは乗り心地最低で品質悪く値段が高いと書かれていた)    あと これはやっぱり論外ですか?【アウトレット】700c a-lee653 クロスバイク 折りたたみ 自転車2万円 そして 最後に 折畳み20インチになりますがesr Magnesia(マグネシア)P201-N  利便性 予算は 7万以下ぐらいを希望しています。  おしそがし中、御手数ですが 専門家の方 アドバイスお願いします。