離婚時のローン残高の分配とは?

このQ&Aのポイント
  • 離婚時におけるローン残高の分配や負債の公平な分け方について解説します。
  • 離婚時に家や土地の売却ができない場合、ローン残高は公平に分けられるのでしょうか?
  • 別居中に妻が勝手に貯金を移すことや共通財産の不正利用は法的に罰せられるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚時のローン残高についての分配とは?

妻から離婚を迫られています。 離婚したくないので、これから調停で話し合いをしていくのですが、現在別居中で連絡も無視されています。 実は新築で家を建てて、2年。多額のローンが残っていますが、銀行からの借入時に妻は育児休職中だった事もあり、ローンは私個人名義となっています。 今年より共働きで生計を立てていました。 (1)離婚してしまったら家・土地を売却しても返しきれなかった負債残高は離婚した際の財産分与として公平に分けられるのでしょうか? (家を購入する事は夫婦で同意して、共働きで頑張っていこうと購入した家でした。) (2)家・子供の為に貯めていた私名義の通帳も別居時に持ち出されてしまいました。(知らないといってましたが・・・) もちろん夫婦の共通財産とは思っていますが、別居中に家・子供以外の事に妻が勝手に使う事や貯金を他の口座(妻名義)に移す事は法的には罰せられますか? 詳しい方・離婚経験者の方などみなさんにアドバイス頂きたいです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>刑罰は免除なんですね。離婚調停や裁判での反論と時に、主張しようと思いますが、無意味なのでしょうか? いいえ、犯罪であることは間違いないことです。 「5年以下の懲役」とはならない、と言うだけです。 ただ、この条項は、もともと、家族の間の所有権の侵害を許す趣旨なので、委託者と犯人との間が家族であっても適用されないです。 これは重要なので、将来の参考として下さい。

itotarou
質問者

お礼

返信遅くなりました。 理解出来ました。 裁判沙汰になった際は、一つの主張として使います。 丁寧な説明、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

(1)・・・公平に分けられるのでしょうか? 離婚時の財産分与は、プラス財産だけではなく、マイナス財産も分与対象です。 マイナスだから放棄する、と言うこともできないです。 専業主婦なら30%から40%です。共稼ぎならば50%です。 ところが実際問題として、その額が幾らになるかが、難しいわけですが、任意に売却しようとしても抵当権が多ければ抵当権者の承諾も必要です。 承諾したとしても、実際に売却しなければならないです。 それらが実際問題として残るわけです。 実務では慰謝料と相殺などありますが、これも問題がないわけではありません。 よくよく話し合って下さい。 (2)・・・法的には罰せられますか? 窃盗ではありますが、刑法244条で親族間では刑罰は免除されることになっています。

itotarou
質問者

お礼

お礼遅くなりました。 マイナス財産も分与対象なのが分かって、少しほっとしました。(ちなみに共働きです) 法律の知識がある知人に聞いたときに、個人名義でローンが残っている物件は財産分与の対象から外れるんじゃなかと言っていたので。 ただ専門的な事は私自身も詳しくないので、よく考える事・話し合う事をして、揉めるようであれば弁護士さんにご相談したほうが良いですね。 刑罰は免除なんですね。離婚調停や裁判での反論と時に、主張しようと思いますが、無意味なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 離婚時の住宅ローンについて

    離婚時の住宅ローンについて   離婚調停中ですが、親から相続した土地に自分だけ住宅ローンを組みました・後5年ほどローンが残っています・この家を売るのに妻の形式的な書類などはいるのでしょうか?現在妻がその家に住んでいます・売ったあとの利益なり、負債は、お互いの財産分与と言う事はわかりますが・妻は、離婚はしない、家は出ないと言っていますが、住宅ローンを払い、自分の家賃も払い(別居中)婚費も払い、限界があります・離婚内容は、妻の異性関係、生活態度などで、不成立なら裁判までいくつもりです。

  • 離婚での住宅ローンについて

    只今、離婚へ向けて話し中です。 そんな中、 (1)住宅を購入しローン残金がかなり残っています。 購入時は私名義で購入した為、妻からは残金は全て私が支払いものだと言われています。 財産分与の点から、このようなローン残金はマイナスの財産分与にならないのでしょうか? (2)また、離婚してローンを払い続けるのは厳しいと思われるので任意売却をしようと思うのですが、その際は売却額とローン残金を差し引いた残金をマイナスの財産分与と出来るのでしょうか?

  • 離婚後の住宅ローンは誰が払うの?

    42才男性です。離婚を決意しました。 離婚の原因は双方の不仲です。 3年前に私名義で購入した住宅はローン支払い中で、売却しても多額のローンが残ります。 財産分与をした場合、債務も分担する事になるのでしょうが、仮に妻が「今の家に住み続けたい」と主張した場合、ローンの支払いはどうなるのでしょうか? 双方が嫌い合って分かれる訳ですから、私と妻の主張が真っ向からぶつかるドロドロしたものになる事は明白です。 妻は自分と子供だけが今の家に住み続けて、追い出した私にローンの支払いをさせようという魂胆が見え隠れしています。 離婚に関する妻との話し合いはこれからなのですが、私としては、子供の為に今の家を明渡しても良いと思っています。(妻が現在と変わらないの生活を維持できるのは腹立たしいですが) また、住んでいない私がローンを支払うような事になれば納得できません。(養育費の一部としてという考え方ならまだしもですが) 良きアドバイスをお願いします。

  • 離婚後の住宅ローンについて

    離婚を考えています。現在住宅ローンがあり夫と父の親子リレー形式で3:2になっています。銀行の方には離婚を伏せておきたいのですが。(名義のことでもめそうなので)財産分与(負債分与)として夫婦は半分ということですが(1)その場合は3の分の半分ということになるのでしょうか?(2)夫が払うことをやめたときは父に全額の請求がくるのでしょうか?(3)養育費は別にもらえますか?すみませんが教えて下さい。

  • 離婚時の財産分与(預金について)

    離婚が決まった場合、お互いの預金も財産分与の対象となると思います。そこで気になるのですが、自分名義の通帳は全て財産分与の対象となるのでしょうか。例えば、独身時代からのへそくりなど。共働き夫婦で、妻の給与は全て妻名義の通帳に預金。夫の給与で家のローンや二人の生活費などを支払っています。お小遣いは、妻にはありません。この夫婦には下記の通帳がありますが、財産分与の対象になるのはどれでしょうか (1)夫名義・給与振込み通帳・・・夫婦の生活費 (2)妻名義・給与振込み通帳・・・妹の給与そのまま。 (3)夫名義・・・夫の独身時代からの通帳。残高の詳細は不明。(妻の関与なし) (4)妻名義が数個・・・独身時代からの通帳。 また、夫にも妻が知らない通帳はあると思われます。 離婚が決まった場合、お互いの預金も財産分与の対象となると思います。そこで気になるのですが、自分名義の通帳は全て財産分与の対象となるのでしょうか。例えば、独身時代からのへそくりなど。共働き夫婦で、妻の給与は全て妻名義の通帳に預金。夫の給与で家のローンや二人の生活費などを支払っています。お小遣いは、妻にはありません。この夫婦には下記の通帳がありますが、財産分与の対象になるのはどれでしょうか (1)夫名義・給与振込み通帳・・・夫婦の生活費 (2)妻名義・給与振込み通帳・・・妹の給与そのまま。 (3)夫名義・・・夫の独身時代からの通帳。残高の詳細は不明。(妻の関与なし) (4)妻名義が数個・・・独身時代からの通帳。 また、夫にも妻が知らない通帳はあると思われます。

  • 結婚前に妻が持っていたローンについて

    これから、離婚調停に入る者です。 家のローンの取り扱いについて教えて下さい。 現在、ローンを支払っている自宅があります。 自宅は、私と結構する前に妻と妻の母親とが共同で購入した物です。 現在も妻と妻の母親名義でローンを払っています。 家の名義も妻と妻の母親です。 今のローンの支払いは私がボーナス月の払いの一部を除いて支払っています。 今も別居していますが、離婚後は家から完全に私物を持ち出す予定です。 離婚した場合、残りのローンを財産分与と言う形で私が払わないといけない事になりますでしょうか? 元からあった借金でも、一緒になってしまった場合は夫婦共有の借金(ローン)となってしまうのでしょうか。 どなたか、教えてもらえないでしょうか?

  • 離婚に伴うローン付き物件の財産分与

    離婚協議中です。私の浮気発覚が原因なので、慰謝料は現在支払えるいっぱいいっぱいの金額400万を提示し、相手も納得しています。 財産分与で不動産として家を持っているのですが、その部分についてどのような形で協議を進めたらよいか思案しています。 購入価格5000万私頭金500万ローン1500万、妻ローン700万、私の両親頭金2300万、今現在の評価価格3200万です。家の持ち分は土地、建物とも、両親:私:妻=45:45:10です。妻のローンは繰り上げ繰り上げで完済していますが私名義の分が1200万残っている状態です。 私自身は評価額の3200万の半分は両親の持ち分と考え、評価額の半分、つまり1600万から負債部分に当たる1200万をひいた400万が夫婦の持ち分と考え、住み続ける私が、その半分の200万を支払う義務があると思っているます。ローン付きでしかも持ち分が3者にわたっているこのようなケースの財産分与について是非ご回答よろしくお願いします。

  • 離婚するかもしれない。ローンの繰上げ返済

    10年前に夫婦連帯の債務でローンを組み、住宅を購入しましたが 夫婦関係がうまくいかなくなり、離婚の話が出るようになりました。 私は妻で、離婚をした場合には家を出て実家に戻ることになり 主人はこのまま住み続けることになります。 共有名義ですが、その場合は主人のものにしてもかまわないと考えています。 私は住まないことになるので債務が残るのは、できれば避けたいと考えています。 (それは銀行が決めることであるということは理解しています。) 先日、主人からローンの繰上げ返済をしたいと言われました。 離婚の可能性がある上で、貯金を減らして返済に充てることに、疑問を感じました。 現金でしたらわかりやすく分与できますが、売却しない予定の家についてはどのように考えてよいのかわからないからです。 このようなケースの場合、離婚のときに財産分与をスムーズに行うためには 現段階でどのようなに対処しておくのがよいのでしょうか。

  • 離婚時の住宅ローンの財産分与

    この度離婚する事になりそうなので質問したいと思います。 結婚前に僕が購入した住宅があります。 住宅もローンも僕名義です。 夫婦はそこに住まず、現在僕の親が住んでいます。 離婚後も親はそこに住み続けます。 この場合、住宅は財産分与の対象になるのでしょうか? もし分与対象であるなら、ローン残債も分与対象になるのでしょうか? それとも婚姻期間中の返済分のみが分与され、返済額を分与する事になるのでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 援助してもらった離婚時の財産分与

    知り合いの男性からの離婚時の財産分与についての相談なのですが… 結婚生活16年 家庭内別居10年以上 男と妻、妻の母親と三人の子供と生活 土地→妻の母親名義 建物→男の名義 3000万円の建物の内 1500万円、妻の母親からの援助金を頭金として、男がローンを組み、ローン残高600万円 男が出て行き、妻が残りのローン残金分を銀行で借り入れし、名義を妻に変え、二人の間に生まれた子供と母親と住んで行く この様な場合、二人の間の財産分与は、どうなりますか? 頭金として援助してもらった1500万円は、返済しなければ、いけないのでしょうか? パソコンで調べても色んな情報があり… 今までに男が支払った金額[利子を含まない]を、妻との間に出来た共有財産として、出て行く男に、妻が支払わなければ、いけないのか 今の建物の価値から、残りのローン残高を差し引いた金額が、財産分与の対象になるのか 母親からの援助金を差し引いた金額から、残りのローン残高を引き、その金額が、二人の共有財産となるのか… 10年以上、夫婦関係は破綻してたらしく、妻らしい事は一切してもらえず、毎月、決まった金額の小遣いで、外食生活を、続けていたそうです。 休みの日も、男以外の家族で、出かけたり… 何のために、夫婦関係を続けているのかと妻に尋ねたら、金だけだと妻の答えに、離婚話しになったそうです。 お互い離婚には前向きで、協議離婚したいそうなのですが、財産分与の件で、話しが、ややこしくなりそうらしいです