• 締切済み

実践した事が無いので教えてください!

僕はパニック障害で何故だか電車だけ乗れません。 広場恐怖症というやつです。 それはさて置き、以前はソラナックスを服用していたのですが 眠気が酷いので変えてもらいました。 パキシルとメデタックスを処方されましてこれで電車乗った試しがありません。 ソラナックスは眠気が副作用であるので乗る前に飲んだり家を出る前に飲んで 眠気が来たら「よっしゃー乗れる!」って思っていました。 ですが今回飲み続けてから何も感じないので、 「これ飲んで電車に乗れるのだろうか?目的地まで着くのだろうか?」と 疑問を抱いています。 もし僕の様な『パキシルとメデタックスを処方された。』という方がいらっしゃいましたら 是非とも「乗って行けなかった」という後悔だけはしたくないのでアドバイスとコメントを よろしくお願いします<(_ _)> 又、「以前にこの2つセットで飲んでいた。」という方等何でもいいので よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ご質問の回答になっていないかもしれませんが、同じようなことで悩んだ経験がありますので、感じたことを書かせていただきます。 「パニック障害で何故だか電車だけ乗れません」とのことですが、これは乗物恐怖や電車恐怖と言われている不安神経症の症状になるのではないかと思います。 ですから、もしあなたが心配性や完璧主義、負けず嫌いといった神経質性格の特長を持っているのであれば、森田療法の学習も検討してみる価値があると思います。 私の場合は強迫神経症でしたが、薬に頼ることなく森田療法の学習で症状を克服することが出来ました。 不安神経症にしろ強迫神経症にしろ、これは、うつ病などの心の病気とは異なり、脳とか神経には異常がないと言われています。 つまり、「死の恐怖」に対する「とらわれ」が根本的な原因だと言われているのです。 ですから、いくら薬を飲んで不安を表面的に抑え込んでも、これでは根本的な解決にはならないのだと思います。 森田療法の学習をしていく中で「死の恐怖」に対する「とらわれ」が薄れてくることで、この結果として電車にも乗れるようになってくるのだと思います。 今、薬を飲まれているにも関わらず、薬のことを否定するような回答になってしまい申し訳ありませんが、私自身の経験から感じたことを書かせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パキシルとソラナックスは一緒に飲まないと効果はないのですか?

    本日、パニック障害と診断されました。 パキシルとソラナックスとメディピースを貰って来たのですが。 ソラナックスとメディピースはどちらも抗不安薬だと思うのですが、(効きの時間の問題や勿論、強さも違うと思いますが)パニック症状(予期不安や広場恐怖)にはソラナックスの方が効果が有ると聞きました。 この場合、パキシルの存在感が薄くなってしまうのですが、上記の処方をどのように考えたら宜しいのですか? 教えて下さい。

  • ジェイゾロフトで不安が増大したような気がする

    以前、パキシルを処方されたものの副作用がひどくて 医者と相談し断薬しました。 今回、ジェイゾロフトを処方され2週間目になります。 軽い眠気があるものの、ほとんど副作用はありません。 ただ以前よりも不安障害がひどくなったような気がするのです。 出勤前の抑うつ感、 昼休みや帰ってから休んでいると過去の嫌な思い出が頭に浮かぶ 寝ていても、いやな夢を見ることが多くなったような気がします。 リーゼとドグマチールは毎食後服用しています。 不安なときの頓服としてソラナックスを処方されましたが 眠気がひどくなるので仕事前などは服用できません。 睡眠剤も服用してますが、夢をみて眠りが浅い気もします。 ジェイゾロフトの副作用なのでしょうか? 服用は続けたほうがいいと思いますか? 年が明けてから不安障害が気になるようになったのに 逆に不安が増大したようで、滅入ってます。

  • パキシルで胃痛?

    20代半ば女です。 1歳の子供がおり、出産後からたまに動悸やふるえ、吐き気などの発作を起こすようになり (ひどいものはいままでで3~4回ですが) 先日パニック障害だと思われると診断を受け、パキシル5mg、副作用対策でマグミットを、あと発作時の頓服でソラナックスを処方されました。 私の症状は、嘔吐恐怖症に近く、お腹の具合が悪くなると気持ちが落ち着かなくなるようです。 ストレス性胃炎にもよくなっており、パキシルの副作用に不安を感じています。 昨晩1錠服用しましたが、胃もたれや胃痛がします。 副作用なのか、副作用への恐怖心からきてるのかはわかりません。 育児もある中、胃痛がつらいです。 正直、体調を崩した時以外はパニックを起こさないので、今の胃痛・恐怖心が負担です。 服用を諦めるのは早いでしょうか。 吐き気が怖いのに吐き気の起きる薬を出されても飲むことが恐怖です。

  • パニック障害でソラナックスのみの服用はNG?

    パニック障害になって2年ほど経ちます。 パニック障害と広場恐怖症の合併したかたちなので 外へ出歩く時は毎回ソラナックスを服用しております。 以前、ジェイゾロフトなどを処方されましたが 月経異常などの副作用があり、処方を中断されました。 今のままで外出前の服用で問題はないのですが、 今日パニック障害の本を読んでいたとところ 驚くような文面を発見したので、突然服用が不安になりました。 以下本の内容です  ***** ・ベンソジアゼピン系薬物 現在、世界的にはSSRIや三環形抗うつ薬を中心に用いて、 効果が現れるまでの2~4週間の間、パニック発作が出たときのみ服用(頓服)のが 一般的になっていますが、日本ではいまだにベンゾジアゼピン系薬物しか使わない精神科医がいるので困ったものです。 パニック障害の治し方がわかる本 山田和男 p148 参照 ***** ベンゾジアゼピン系薬物とはソラナックスやコンスタン、ワイパックス などの事です。 今までソラナックスを頓服として服用して来ましたが、 やはりSSRIなどの処方薬をきちんともらって 治療した方が良いのでしょうか? ソラナックスは言わば、その場限りのお薬ですよね? SSRIなどはきちんと継続して飲み続ければ、次第に減薬して お薬要らずの身体に戻れるのでしょうか? 現在、新たな病院へ行こうか悩んでいるところです。 何でも良いのでアドバイスお願いいたします。

  • パニック障害、うつ状態の友人

    1年ほど前から友人29歳女性が電車に乗るときパニック発作を起こして困っています 処方されている薬は朝パキシルCR錠25mg×2、ロラゼパム5mg1錠、オメプラゾール10mg1錠、セニラン2mg1錠 夜ロラゼパム1錠、オメプラゾール1錠、ジプレキサ2.5mg1錠、セニラン1錠 頓服 ソラナックス 日中眠気、抑うつが慢性的に起こっていると訴えています 色々しらべたりしたところパキシル→セルトラリン、頓服 ソラナックス→リスパダール内服液を処方されている方が 改善された例が多かったので主治医に相談したらどうかと思うのですがどうでしょうか 私自身も、うつとパニック持っています。よろしくお願いします。

  • レキソタンの副作用

    31歳女性です。 パニック障害の予期不安で、普段頓服としてソラナックスを服用しています。眠気が気になる事があるので、今回始めてレキソタンを処方してもらいました。 昨日寝る前(23時頃)にレキソタン1mgを服用してみたのですが、今朝起きてみるとふらつきと頭重感、倦怠感、めまいで起きられず、仕事を休んでしまいました。 今、服用から18時間程経過していますが、まだぼんやりとした感じが残っています。 ソラナックス(いつも0.4mg)は効き目半日ぐらいで、眠気が少しあるぐらいなのでだいじょうぶなのですが。。 レキソタンはたった1mgで、こんなに副作用がでるのでしょうか?いつスッキリ抜けるのか気になります。

  • デパスの服用をやめたいのですが・・・。

    一年前からパニック障害と不眠症になり、心療内科からパキシル、ソラナックス、デパスを処方されていました。一年ほど経ちますが日中は比較的落ち着いてきまして、ソラナックスの服用もなくなり、現在では食後にパキシル、夜就寝時にデパス1ミリのみまで減らし現在に至って居ります。 日中はかなり服用なしでも落ち着いて過ごせるようになりましたが、どうしても就寝時のデパスがやめれません。 依存性が出てしまっているようで、怖くなってきています。 どうすれば、少しずつ服用を減らしていけれるでしょうか。 本当に服用をやめれるのでしょうか。 現在夕食後にパキシル10ミリ 就寝時にデパス1ミリ服用しています。 宜しくお願いいたします。

  • 薬についておしえてください

    以前レキソタンだけを処方されていました。 その後ソラナックスと眠剤がレンドルミンを処方され、 眠剤がデパスに変わりました。 きのうからソラナックスとドグマチール、そして夕食後にパキシル、 眠剤がマイスリー出されました。 お薬が増えたことが不安です。 本で薬の作用を調べはしましたが、一つ一つの薬についてが なんとんーくわかったかなってぐらいで・・・ 複数のお薬を飲むというのはどういうことなのでしょう?? どういう作用があるのでしょう?? 自分では対人恐怖症だとは思いますが具体的に主治医から 病名のようなものを聞いたことはありません。

  • ソラナックスの飲み方について

    自分は7年前よりパニック障害を患ってます。 しかし仕事の変更などありましてここ数年は症状が全くなく、ソラナックスをお守り程度に持ち歩くていどで発作などありませんでした。 しかし2カ月ほど前に急にパニック的発作が有り、久しぶりに行きつけの心療内科へ行き以前はソラナックス0.4mgとパキシル20mgを処方されてましたが今回はソラナックスを0.4mgを1日4回服用してその他は頓服で0.4mgを2回まで飲んで良いと言われてます。 医師には食前食後いつ飲んでも良いですよ。と言われてます。 もし服用しております方で、たぶん個人差は出るんでしょうが何か良い飲み方ってありますか? よろしくお願い致します

  • 多汗症(手のひら、足の裏)の治療薬としてパキシルは

    今まで多汗症の治療でメデタックスを服用してました。 服用する前よりは一定の効果はありますが、やはり汗が気になります。 そこで今度はパキシルを処方されましたが、ネットで薬のことを調べるとなんだか怖いような気がします。 多汗症にパキシルは効果はあるのでしょうか?

js-10について
このQ&Aのポイント
  • js-10は、macOS Venturaに対応しているかを知りたいとの質問です。
  • 質問者は、js-10のセッティング方法や使ってみた感想を知りたいとしています。
  • この質問は、電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品に関するものです。
回答を見る