- ベストアンサー
金魚の産卵後
7月30日に水槽内で産卵し卵を別の容器に移しました。 夏場の水温が高い時期だと2、3日で孵化する様ですが、 未だに孵化しません。白く濁った無精卵は取り除きました。 現在も透明感のある卵は引き続き平均25度前後の水温 でエアレーション管理しています。 卵内に黒い眼も見えませんし、受精してないと考えてよろしいでしょうか。 もう少し様子をみるべきでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金魚の飼育歴40年のベテランです。金魚は夏場に孵化する場合は最低でも6日は要しますし、5日以下で孵化する事は絶対にありません。私の家の例で書きますと25℃前後ですと7日~8日です。温度が高いと卵に負荷が係りますし、受精卵でも孵化ができない場合がありますので留意してください。 このデータはオランダ獅子頭、琉金の例ですが、一番早かった和金で6日、一番遅かった花房で9日とバラつきがありました。それぞれの仔魚の姿を卵の中で確認したのは4日目でした。卵に関しては曝気(エアー)は使用しておりませんし、水流が強いと個体にはよくはありません。孵化してから仔魚や稚魚になった場合でもメダカのsサイズ位までは曝気を使用していません。私の家では曾祖父の代から鑑賞魚の飼育をしており、これら祖父から習い、父は曾祖父から習い厳守している事です。
お礼
ご回答ありがとうございます。お返事遅くなりスミマセン。注意深く観察してましたが、卵は全部なくなっていたので、孵化したのかもしれませんが、浮遊光景を確認できず、孵化したのかよくわからない歯切れの悪い結果で終わりました。来年何とか成功させたいと思います。