• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな携帯充電ケーブル探してます(添付図あり))

こんな携帯充電ケーブル探してます

onikouの回答

  • ベストアンサー
  • onikou
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.1
KUNISAN2
質問者

お礼

ああ!こういうのかもしれません。 充電ケーブルで調べていたのですが、両サイドの端子が ずばり私が頭に描いていた希望のものがサイトででてきませんでした。 やはりあるんですね。 お店にいって調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3キャリアの車載充電

    ドコモ、au、ソフトバンクの携帯の充電で車のシガーソケットから 充電できるケーブルってヨドバシカメラなんかの量販店で販売され てるのでしょうか?別々のものより3キャリア対応の物があればと 思っています。よろしくお願いします。

  • 携帯が充電できない理由は?

    写真のような充電機器を使い、携帯へ充電するのですが、充電できないものがあります。 どういうことでしょうか? 機材は(1)USB充電ケーブル白(2)USB充電ケーブル黒(3)AC-USB機器白(4)シガー-USB黒の組み合わせですが、 あ、(1)と(3)・・・OK い、(1)と(4)・・・OK う、(2)と(3)・・・NG え、(2)と(4)・・・試していない。 うの場合、最初5秒くらいは携帯の充電ランプが赤くひかりますが、それからは消えてしまいます。 (赤く光っているときは充電中ということです、消灯は充電済ということです。あるいは、充電できずです。) うの組み合わせの時ですが、赤く光りますので、断線などは考えにくいです。 うの症状になるということはどういうことでしょうか? (1)と(2)は「ひゃくきん」で買いましたが、両方とも構造は簡単そうです。線でつないだだけ?この考えがまちがっているのでしょうか? ちなみに携帯はauです。(1)と(2)ともにau用を購入しています。 USBなんて、5Vと思いますので、あとは電流の値が違うということでしょうか?

  • USBから携帯が充電できない。

    写真のような充電機器を使い、携帯へ充電するのですが、充電できないものがあります。 どういうことでしょうか? 機材は(1)USB充電ケーブル白(2)USB充電ケーブル黒(3)AC-USB機器白(4)シガー-USB黒の組み合わせですが、 あ、(1)と(3)・・・OK い、(1)と(4)・・・OK う、(2)と(3)・・・NG え、(2)と(4)・・・試していない。 うの場合、最初5秒くらいは携帯の充電ランプが赤くひかりますが、それからは消えてしまいます。 (赤く光っているときは充電中ということです、消灯は充電済ということです。あるいは、充電できずです。) うの組み合わせの時ですが、赤く光りますので、断線などは考えにくいです。 うの症状になるということはどういうことでしょうか? (1)と(2)は「ひゃくきん」で買いましたが、両方とも構造は簡単そうです。線でつないだだけ?この考えがまちがっているのでしょうか? ちなみに携帯はauです。(1)と(2)ともにau用を購入しています。 USBなんて、5Vと思いますので、あとは電流の値が違うということでしょうか?

  • 携帯電話用 車の充電器について

    車のシガーソケットから充電するシガーライター充電器は トラックなど大型車でも携帯電話の充電は可能なのでしょうか。 「○○Vを少しでも超えてしまいますとショートする場合がございます。」等の注意書きがあったりしますが 大丈夫でしょうか? 大型車のシガーソケットが何Vなのかもわからないのですが・・・ ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • ホンダのザッツ車内で携帯電話の充電をしたいのですが・・。

    昨日、H19年式のホンダのザッツの未使用車を購入しました。車内で携帯電話を充電しようとしたら、充電器のソケットを差す所(灰皿の横にあるシガーソケットの部分)が丸い蓋のようなもので覆われていて、差せません。ザッツの取説を見てみましたが、目次や索引にはシガーソケットの項目がなく、どうも標準装備ではないみたいですね。(ーー;)私はタバコは吸いませんので、熱線の入っているシガーライターは不要なのですが、携帯電話の充電はしたいのです。前に乗っていた車にはシガーソケットの部分にタバコの絵が描いてあるシガーライター(?)(熱線の入っている物)が付いてましたので、それをポンと抜き、充電器のソケットを差して充電していたのですが・・。ザッツの場合も、タバコマークの絵のシガーライター(?)が付いてないだけで、配線は来てるんでしょうか?そうすると丸い蓋のようなものを取り去って充電器のソケットを差し込めば、携帯電話の充電が出来るんでしょうか?どなたかお教え下さい。

  • 携帯電話の車用充電器ですが・・・

    自動車のシガーレットソケットから携帯電話に充電するものですが、 この充電器には「デジタル 3.6V/3.7Vの切替が付いています。 この切替は携帯電話によって使い分けるのでしょうか。 ドコモ「N503」の場合、au「C309H」の場合について教えて下さい。 どちらに切り替えて使うのかです。 お願いします。

  • ストレートじゃない携帯用USBケーブルを探してます

    外出時に携帯やスマホを充電する際、市販のモバイルバッテリーを使っているのですが、 USBケーブルが絵に黒で書いたようなストレートタイプなので、 カバンの中でのおさまりが悪くて困っています。 そこで、赤で書いたようなイヤホンジャックの変換コネクタのように、 端子とケーブルが直角になったUSBを探しています。 教えていただきたいのは、以下の2点です。 (1)そういう商品はないものなのか? ヨドバシ梅田で探しましたが見つかりませんでした。。。 わがままを言うと、ケーブル単体で、なるべく安く、剛性が高くなく、長さは短めの商品が理想です。 (2)そもそもそういうタイプのUSBは何というのか? 正式名称、俗称、通称、なんでもかまいません。 いろいろ検索してみましたが、特定できませんでした。。。 ちなみに、使用機種はコチラです。 [携帯] au T008 (通常のau携帯の充電端子) [スマホ] au ISW12HT (マイクロUSB-Bタイプ) 以上、よろしくお願いいたします。

  • シガーソケットのコネクタの取り外しについて

    シガーソケットのコネクタの取り外しについて エスティマ(TCR10W)のシガーソケットのコネクタ取り外しについてお分かりになる方教えて下さい。 シガーソケットに携帯充電器をさしていました。充電が終わったので充電器を取り外し、もともとついているタバコに火をつけるものを差し込みました。 差し込む時に、多少硬かったので力を入れて差し込んだのですが、その後そのタバコに火をつける方が取れなくなってしまいました。(多少、前には出るのですが、完全には取れません) 力を入れて引っ張り出そうとしても無理で、それ以上に力を入れると壊れそうな感じなので、シガーソケットを取り出し、再度挑戦しようと思っています。 シガーソケット裏についている黒のカバーは取れるのですが、シガーソケットについているL字型のコネクタの取り外し方が分かりません。 L字型の透明なコネクタ自体をただ引っ張れば、シガーソケットから外れるのでしょうか? それとも、L字型の透明なコネクタの中央から半分に外れるのでしょうか? コネクタを引っ張ってみたのですが、なかなか取れないので、このまま引っ張っていいものかどうか心配です。 また、修理をディーラーに頼んだ場合の費用が分かれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シガーソケットからのスマホ充電をしたいのですが

    シガーソケットとUSB端子がセットの電源アダプタをバイクに設置しました。 シガーソケットは最大10A、USB端子は最大1A供給できる製品です。 実際に充電しようとしたところ、iPodの充電はできたのですが、スマホの充電ができませんでした。 充電専用や通信・充電用など、USBケーブルに種類があるらしいことを耳にしたので、 何種類か試してみたのですが、100円ショップで購入した充電専用のケーブルでさえも充電できませんでした。 その後、電気店で購入した、PCのUSBポートからでもiPadを充電できるように出力を引き上げるアダプタを、電源アダプタの出力側端子と携帯と接続したUSBケーブルの間に接続したところ充電ができました。 充電専用などの話を聞いた時に、USBの小さいコネクタ側の結線の仕方で充電できるかどうか変わると聞いていたのですが、今回の例を考えると腑に落ちません。(間に接続したアダプタは入力側も出力側もパソコンについているUSB端子の形だったため) この原因に詳しい方いらっしゃいましたらお教え願えませんか?

  • 安い携帯充電用USBケーブルを探しています。

    今安い携帯充電用USBケーブルを探しています。理想を言えば、ケーブルが巻き取り(収納)式で、できればコンセントに差し込めるか、車でも充電できるソケットが付いていると尚好ましいです。 欲張り言って申し訳ないですが、御存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いいたします。