• ベストアンサー

価格の平均算

laputartの回答

  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.3

この問題では、120円というのがどこにも出てきていないようです。 本数が50本以上というのがわかっていますから、まず 40本 4400 10本 1000 = 5400円 あと何本で平均90円になるかを計算する問題です。

関連するQ&A

  • 相当算について

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub1303.html ここの練習10です。Aの6分の1や5分の1ですが、ここでBの6分の1、5分の1として計算していますがそれで考え方は正しいのでしょうか?

  • 割合について

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub0703.html ここの練習10ですが解答は正しいでしょうか? 自分の出した答えとまったく違うのですが・・・私の出した答えは子供12人だったのですが・・・。

  • 平均算について

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub0801.html ここの例題4のアとイはどうして等しいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 分配算について

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub1203.html ここの練習7は考え方など正しいでしょうか?! 正しくないように思うのですが・・・。 http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub1201.html ここにある例題4と似ていて考え方は同じように思うのですが・・・上の練習7と下の例題4は違う考え方になるのでしょうか?

  • 流水算

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub2103.html ここの練習12の(1)はよくわからないのですが、どうしてそうなるのでしょうか?

  • 時計算

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub2003.html ここの練習13についてですが、ウ=エになるのはどうしてですか? よろしくお願いします。

  • 流水算

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub2103.html ここの練習7の(3)は正しいでしょうか? 正解は5000mではないでしょうか?

  • 場合の数

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub2203.html ここの練習18ですが、意味がよくわからないのですが6枚から5枚を選ぶ組み合わせの順列ではないみたいなのでしょうか?

  • 食塩水についての問題

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub1403.html ここの練習問題26についてですが、この問題の解答は正しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 損益算

    http://yslibrary.cool.ne.jp/sansub1503.html ここの練習16についてですが、問題と解説の意味がよくわからないのですが、正しいでしょうか? よろしくお願いします。