• ベストアンサー

博多ー沼津間のお盆の渋滞状況について

right_wingの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、NEXCOの渋滞予測を挙げておきます。 http://search.w-nexco.co.jp/forecast/ 予想と経験から言えば、近畿圏を朝早く(5時くらい)までに抜けれれば、それほど苦労はしないはず。 近畿圏は宝塚の2箇所のトンネルと名神の天王山のトンネル、それと阪神高速とのジャンクション辺りが渋滞の主要因となりやすい。 博多からであれば、ここまで大体600kmあるので余裕を見て8時間で走破すると考えて、夜9:00ぐらいに出るといいのではないかと思います。 中京圏はあまり分からない。(東京-大阪間で下りしか使ったことがない) が、岡崎J.C.T辺りは少し混むか。 一応、上の渋滞予測では朝7時辺りから混み始めるようです。 近畿圏を5時前に抜けていれば、おそらく引っかからないと予想します。(距離的に2時間で行けるから)

ru-ci
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仕事が入ってしまったので夜9時よりも遅めの時間帯の出発になりそうですが 出来るだけ早めの時間帯に近畿圏を抜けるよう頑張ってみます。 NEXCOの渋滞予測もとても参考になりました。 ありがとうございます。

ru-ci
質問者

補足

お2人のご回答、 どちらもとても参考になったので迷いましたが 先にご回答下さったright_wingさんを ベストアンサーにさせて頂きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お盆時期の高速道路の渋滞について

    今年のお盆に徳島から博多に車で移動することになりました。 お盆時期はニュースで渋滞情報とかで、名神高速や東名高速の渋滞はよく放送されていますが、中国道や山陽道の九州方面は余りニュースになっていません。 お盆時期に瀬戸中央道から山陽道か中国道経由で福岡まで走行しますが、『ここはよく渋滞する』とか『山陽道と中国道ならこっちが混雑しない』とかの情報ありましたら教えていただけませんか。 予定としては、8月13日(土)の夕方に得し破を出発して、夜に高速道路を走行する予定です。

  • 沼津インターへ渋滞を避けて入るルートを教えてください

    414~修善寺道路~伊豆中央道~136~国1~東名沼津のルートを通った時、136と国1が渋滞しており苦労しました。平日の午後5~6時頃のことです。日常的な渋滞だと思いますが、これを回避するルートはないでしょうか。今春2~3回走ることになると思います。早い時間に通過するために、出発を早めることはできません。ちなみに、沼津インターからは名古屋方面に向かいます。ご存知であれば、ぜひ教えてください。

  • どちらの旅行プランが渋滞に巻き込まれませんか?

    お盆の旅行を考えています。   (1)8月13日・長野(松本)出発→富山西インタ-着 8月14日・富山西インタ-→名古屋帰着   (2)8月14日・名古屋出発→沼津インター→伊豆高原 8月15日・伊豆高原→名古屋帰着   上記の2つの旅行プランがあります。 渋滞が少なければ伊豆高原にしたいのですが、 東名も使うし伊豆だし、渋滞にはまるでしょうか? 渋滞予測も見ましたが、いまいちピンと来ず 悩んでいます。 やはり富山にしたほうが良いですか?

  • お盆の東京→名古屋 渋滞

    お盆に、東京から名古屋に車で帰省する予定です。 渋滞は覚悟の上ですが、その中でもお勧めのルートがあれば教えて下さい。 行きの東京発は、8月12日夜・深夜を予定。 帰りの名古屋発は、8月15日夜・深夜を予定。 東名と中央道、どちらを使って、何時頃出発したらいいのか、 アドバイスお願い致します。

  • 沼津インターのそばで待ち合わせ&ランチ

    クルマで沼津インターのそばで待ち合わせをして、そのあとランチをしたいのですが、 どこか待ち合わせしやすい場所はありますか。 名古屋方面と東京方面から来て、沼津インターで下りる予定です。 時間を決めてあるものの、渋滞などで遅れることもあるので、しばらく駐車していてもいい場所、時間がつぶせるようなところがあればなお良いです。 それと沼津付近で安くて美味しいランチができるところああれば教えてください! そのあと三津シーパラダイスに行く予定です。 よろしくお願いします。

  • お盆の成田空港 混雑具合(及び車の渋滞は?)

    今回初めてお盆に海外旅行する予定です。 ここ数年で、お盆に成田空港利用されて、東京から車で向かった場合の渋滞状況が お分かりになる方に質問です。 8/11の夕方若しくは夜便で出発の予定で、厳密にはお盆ではありませんが、 今年は12日を休むと連休になる日なので、とても混むと予想しています。  そのような日に空港まで車で行った事がないので、渋滞状況が全くわかりません。  又、成田空港近辺のパーキングも色々あって悩み中です。 お勧めのパーキングありましたら教えて頂きたく、宜しくお願い致します。 空港に着いてからの混み具合も全く想像つかないので、ゲートに辿り着くまでにどれ位かかるか?等も合わせて教えて頂けると助かります。 以上、宜しくお願い致します。 

  • GWの沼津インターから土肥まで

    沼津インターを二時くらいに出発して、 土肥までどのくらいかかりますか? 三島市内から修善寺までがよく渋滞すると聞きますが、 裏道などもおしえていただけると助かります。

  • 博多駅~博多港まで

    山口の叔母と博多港から釜山へ行くのに、一旦博多まで新幹線で来るので、博多駅まで迎えに行くのですが、博多駅から博多港まで車で時間的にどれくらいかかりますか? ちなみに時間帯は朝の八時半に博多港を出発です。 博多港には一時間前には着くように行く予定です。

  • 沼津ICあたりで待ち合わせ

    お盆に、東京方面の弟夫婦と大阪方面の私の家族で修善寺に行く予定です。一応沼津ICあたりで待ち合わせをしようかと考えているのですが、なんせお盆の渋滞に巻き込まれるのは目に見えているので、どちらがどのくらいで着くのかさっぱり見当がつきません。他にも何箇所か待ち合わせ場所を決めておこうということになったのですが、どこがいいのかわかりません。沼津ICから修善寺に行く道中でわかりやすくて、なるべく安い待ち合わせ場所はないでしょうか?

  • 金沢から富山までの夏の渋滞情報

    金沢市街に泊まり、朝に富山空港まで車でいこうと思うのですがお盆(8/13に出発予定)の時期、その区間の高速道路は渋滞しますか。 1時間程度で着きそうなのですが、例年の事を考えるとどのくらい見ておけばよさそうでしょうか。