- ベストアンサー
博多ー沼津間のお盆の渋滞状況について
宜しくお願いします。 8/11の夜から8/12の夜の間に博多インターを出発し、 沼津インターまで行く予定でいるのですが、車の渋滞具合が気になっています。 (帰りは8/14の夜から8/15の午前中の間に、沼津インターを出発する予定でいます。) 一般的なお盆の渋滞方向とは逆方向にはなりますが この時期のこの区間の車の混み具合というのはどんな感じでしょうか。 もしあまりにも混むようでしたら、新幹線で戻ろうかと考えています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、NEXCOの渋滞予測を挙げておきます。 http://search.w-nexco.co.jp/forecast/ 予想と経験から言えば、近畿圏を朝早く(5時くらい)までに抜けれれば、それほど苦労はしないはず。 近畿圏は宝塚の2箇所のトンネルと名神の天王山のトンネル、それと阪神高速とのジャンクション辺りが渋滞の主要因となりやすい。 博多からであれば、ここまで大体600kmあるので余裕を見て8時間で走破すると考えて、夜9:00ぐらいに出るといいのではないかと思います。 中京圏はあまり分からない。(東京-大阪間で下りしか使ったことがない) が、岡崎J.C.T辺りは少し混むか。 一応、上の渋滞予測では朝7時辺りから混み始めるようです。 近畿圏を5時前に抜けていれば、おそらく引っかからないと予想します。(距離的に2時間で行けるから)
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
大変ですよ~・・・と色々な質問に答えていたんですが。 とにかく、引っ掛かるのが中国道宝塚、名神天王山と瀬田、東名阪亀山-四日市と東名岡崎。例年なら13,14はこの区間が全線長~い駐車場になるんですが、今年の車の流れを見ているとどうもそこまでは行かないような気がします。広島や岡山周辺、東名牧ノ原周辺も混むことが多いんですが、今年は案外流れるかも。 ですので、宝塚~名古屋を深夜に通過するようにすれば、結構スムースに行くんじゃないかと思いますよ。 どっちかと言うと問題は帰りの方で、やはりこの区間を深夜~早朝に通過したいトコなんですが、お盆の時期は深夜割引に車が群がりますので、意外に深夜でも渋滞するかもしれません。最後の最後は北陸道木之本-舞鶴道小浜~中国道経由という抜け道はあるんで、大渋滞している場合は考えても良いかもしれません。 ただし、上記は「事故が無い場合」です。お盆の時期の大渋滞は、自然渋滞より事故渋滞がいつまでも残る形で発生することが多いです。事故情報だけは常時チェックした方が良いと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 毎年混み具合を見てらっしゃるのですね。 やはり大変ですか…。 お盆の時期は深夜割引目的での渋滞が起こりやすいという点と 事故渋滞の点は盲点でした。 帰りはどの時間帯に移動しても渋滞にはまりそうですね…。 情報知れば知るほど 車で行く気が起きなくなってきましたが…頑張ります。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 仕事が入ってしまったので夜9時よりも遅めの時間帯の出発になりそうですが 出来るだけ早めの時間帯に近畿圏を抜けるよう頑張ってみます。 NEXCOの渋滞予測もとても参考になりました。 ありがとうございます。
補足
お2人のご回答、 どちらもとても参考になったので迷いましたが 先にご回答下さったright_wingさんを ベストアンサーにさせて頂きました。 ありがとうございました。