• ベストアンサー

架空の人物名で国家試験を受験した場合

先日、架空の人物名で国家試験を受験した場合の法的な措置についてお伺いした者ですが、1つだけ疑問があります。jess8255さんのご意見では、罪にならないということですが、申請書に架空の人物名を記入しても、私文書偽造には当たらないのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

単なる「申請書」ですか?受験票の交付のための?それだけだと私文書偽造には当たらないでしょう。 答案を架空人名義を書いたのなら、私文書偽造に当たります。 H06.11.29 第三小法廷・決定 平成5(あ)498 有印私文書偽造、同行使 「入学選抜試験の答案はへ試験問題に対し、志願者が正解と判断した内容を所定の用紙の解答欄に記載する文書であり、それ自体で志願者の学力が明らかになるものではないが、それが採点されて、その結果が志願者学力を示す資料となり、これを基に合否の判定が行われ、合格の判定を受けた志願者が入学を許可されるのであるから、志願者の学力の証明に関するものであって、「社会生活に交渉を有する事項」を証明する文書(最高裁昭和三三年修第八九〇号同年九月一六日第三小法廷決定・刑集一二巻一三号三〇三一頁参照)に当たると解するのが相当である。したがって、本件答案が刑法一五九条一項にいう事実証明に関する文書に当たるとした原判断は、正当である。」 H11.12.20 第一小法廷・決定 平成9(あ)1227 有印私文書偽造、同行使被告事件 「私文書偽造の本質は、文書の名義人と作成者との間の人格の同一性を偽る点にあると解されるところ(中略)、原判決の認定によれば、被告人は、青木和宏の偽名を用いて就職しようと考え、虚偽の氏名、生年月日、住所、経歴等を記載し、被告人の顔写真をはり付けた押印のある青木和宏名義の履歴書及び虚偽の氏名等を記載した押印のある青木和宏名義の雇用契約書等を作成して提出行使したものであって、これらの文書の性質、機能等に照らすと、(中略)これらの文書に表示された名義人は、被告人とは別人格の者であることが明らかであるから、名義人と作成者との人格の同一性にそごを生じさせたものというべきである。したがって、被告人の各行為について有印私文書偽造、同行使罪が成立するとした原判断は、正当である。」

tahzan
質問者

お礼

受験票の交付のためだけですが、NO,5の司法書士さんのケースでは、合格に至ったから問題になったんでしょうね。私は、“落ちる”ためにワザと無茶苦茶な解答をしました。当然、落ちてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

替え玉受験として有名な判例がありますよ。 私文書偽造です。 私文書偽造については、 名義人は架空の人物でも構わない、というのが 判例通説です。 法律を勉強した人には常識です。

tahzan
質問者

お礼

そうですか。替え玉ではないのですが……。ま、そういう判例があるのですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149293
noname#149293
回答No.5

現実のケースでは、ある司法書士が家族の名前を使って、1次試験(筆記試験)を合格したことがあります。 当該司法書士は、司法書士予備校の講師であり、試験傾向を知る等のために受験したが、「司法書士でありながら受験する理由を、逐一説明するのが煩わしいので、偽名を使った」とのこと。 特に刑事上の罪は問われず、法務局による2週間の業務停止処分とのこと。

tahzan
質問者

お礼

そういうことがあったのですか。ありがとうございました。大変、参考になりました。やはり、偽りを記述するのはよくないようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

架空名義で試験を受けるって?替え玉ですか? 架空名義で筆記試験は合格したとしても、二次試験や身元調査等で貴方自身が採用される事はないと思います。貴方の戸籍簿や住民票や免許証が既に架空名義で偽装されているなら、少しは可能性ある?かも? 替え玉なら、二次試験以降は本人が受けるなら何とか? 実在しない人物の名義ならば、身元調査でバレますよ! 不正行為ですから、何等かの法律に触れると思います。 架空名義で国会試験を受ける理由は何ですか?

tahzan
質問者

お礼

架空名義で受けるのは、NO,5の司法書士さんと同じです。試験の傾向を知りたいかったのです。決して、替え玉などの悪意からではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144527
noname#144527
回答No.2

虚無人名義の書面作成は、私文書偽造罪となります。

tahzan
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あいてが、架空だから、偽造ではないですよね。 でも、架空で受けて何の徳があるのですか?。 でも、もし、本当にいる人の名前や、住所を使えば、詐称になると思いますよ。

tahzan
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに、何の得、と思われるでしょうね。私の目的は、NO,(5)の司法書士さんと同じようなものです。試験の傾向を知ることが、多少ではありますが、利益につながるのです。この私文書偽造以外は、弁護士さんに、何の罪にもならない、と言われました。ただ、この架空人物名義の申請書作成が、私文書偽造になるかどうかを聞くのを忘れたので、ここでお聞きしたという次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国家試験における名前

    仮にということでお聞きしたいのですが、国家試験を受験するにあたって、架空の人物名を使って受験した場合、もし発覚したら、これは、どういう罪に問われるのでしょうか?

  • 国家試験の受験資格について

    外国籍の人は、司法試験や公認会計士などの国家試験を受験可能でしょうか?詳しい方よろしくお願いします。疑問に思ったので質問しました。

  • 文書偽造罪における「文書作成」の意味とは?

    刑法に規定されている文書偽造罪ですが、ここにおける文書とはいう のは例えば、私文書の場合は遺言書、借用書、覚書、念書等を示すと 思われるのですが、それを名義を偽って作成すると私文書偽造の罪に 問われます。(有形偽造)  では、その文書作成の意味ですが、まっさらな白紙の状態から完成 へと仕上げてゆき、最終的に名義を偽る事を意味するのか、それとも 文書はほぼ出来上がっていて(氏名や住所などを記入できる状態)名 義を偽って記入することを意味するのかどちらでしょうか?いずれに しろ、どちらも罪を構成する要件とはなりえるとは思いますが、どな たか詳しい方お答え頂けますか?

  • 有印私文書偽造罪とは

    有印私文書偽造の罪はどのような処分がなされるのかどなたか教えて下さい。 依頼者の罪と依頼された者の罪(逮捕は免れないと思いますが?)

  • 医師国家試験受験資格

    医師国家試験の受験資格のないもので目がみえない者というものがあるんですが、これは具体的に視力いくつぐらいなんでしょうか。私は極端な弱視なのですが、これに適用されるかがわかりません。調べる方法が分からないのですがどう調べればいいのでしょうか。私は医師志望だったんですが、、、。

  • 架空の会社や名前で名刺を作った場合のこと

    こんにちは。 架空の会社や架空の名前で名刺を作成し、 渡したら詐欺になるのでしょうか? 「こういう者です」と言わないで、 自分がこの名刺の人物と特定する発言をしなければ、 罪でもないのでしょうか? 漫画、「クロサギ」シリーズを読んでいると、 詐欺をはたらく為に次々と架空の名刺を活用しています。 おわかりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 国家公務員試験につきまして

    国家III種を受験しようと思っている者です。(2008年度採用40歳までの採用枠で) 私は、高卒で、自分では、国家III種受験なら勉強を頑張れそうだと思っているのですが、 夫が、年齢的に可能なのだから、(33歳未満のため)国家I種を受験するようにと強くすすめてきます。 高卒で国家I種を目指すなんて、あり得ないですよね? 1次試験に合格する実力がついたとしても、いろいろ考えると、難しいでしょうか。

  • 国家試験で受験番号を間違えてマークしました

    昨日某国家試験を受験してきました。 家に帰ってから重大なミスに気付いたのですがこの様な時は無条件で不合格となってしましますか? 氏名欄にはちゃんと記名した。 受験番号欄の数字を記入する欄には正確に記入した。 その数字の下を塗りつぶしてマークする際に左からマークしていかなければならないのに、右からマークをしてしまった。 要は、受験番号が 12345 の場合・・・ 数字記入欄は 12345 と記入 マーク欄は 54321 と塗りつぶした。。。 なんでこんなミスをしてしまったのか。。。(T_T) お分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください!!

  • 私文章偽造について

    私文書偽造罪(原本不実記載?)についてお尋ねします。 私文書偽造の罪なのですが、例えば「行使目的」で「事実とは異なる文」が勝手に盛り込まれていていた場合は、私文書偽造にあたるのでしょうか? また「これは事実とは違う」と指摘しても、署名と印を押させられた場合は、私も罪になるのでしょうか?

  • 振込名義人を偽って振り込むことって犯罪?

    世の中には有印私文書偽造という罪が存在しており、他人の名をかたって権利、義務の証明に関わる文書を作成したりすると、罰せられることになっております。そこでふと疑問に思ったのですが、ATM等で振込相手に金額を振り込むとき、振込名義人を偽って振り込むとやはり同じ罪に問われてしまうのでしょうか?どなたか法律にお詳しい方、教えて頂けませんか?