• ベストアンサー

物件を探しをしてるんですが

インターネットの回線速度って事前に調べる方法はないですかね? 常時上下20MB↑の回線が欲しいんですが 部屋の設備に光ファイバー・高速ネット対応 とあれば上記の条件を満たしますかね? マンションタイプだと遅いとか聞いたり効かなかったり・・・ 基地局からの距離が云々とはよく聴くんですが調べ方がわかりません 一応市街地に部屋を借りるつもりなのでそう遠くは無いと思うんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

実際にその場で計測しない限り速度はわかりません。 たいていのサービスは「最大」で何Mbpsと言っているだけで、その速度を保証するものではありません。 実際、うちはNTTが光ファイバーを敷設し始めたときに真っ先に申し込みました。 フレッツ光の開通直後は50Mbpsほどは速度が出ていましたが、今はこのエリアの加入者が増えたせいでしょう、13Mbpsほどの速度です。 マンションタイプが遅いと言っても、マンションに引き込むまでは光ファイバーで、そこから先の各室に分配するのがメタル配線になるってだけです。 どのみち光ファイバーを直接PCにつなげることなんてできないのですから、最後はメタル配線か無線LANで接続するので関係ありません。 光ファイバーかCATVで接続していれば、条件的には十分高速なインターネット環境です。

gourasu-pc
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 基地局から5kmある住宅の光ファイバー回線の通信速度について

    現在、CATVのインターネット通信サービスに加入しています。 大容量ストレージサーバのサービス等を使うのに役立つかも知れないと思い、 回線速度の効率化のために光ファイバーの導入を検討しています。 また、私の自宅はNTTの基地局から5kmほど離れています。 質問です。 現在はデータのダウンロードに毎秒1~2MB程出るのですが、 これを法人向けの光ファイバに変更したら毎秒何MBほど出るのでしょうか。 光もADSLと同様に、基地局からの距離に反比例するらしいので質問してみました。 また法人向けと個人向けの光ファイバサービスの違いについて教えてください。 たとえば法人向けの光なら個人向けの光やCATV以上に常時毎秒6MB位使用できる~とかの回線速度の違いについてです。 金銭的な問題抜きで、回線速度について知りたいです。 どなたかご教示ください。どうかよろしくお願いします。

  • ホームテレフォン(ISDN)から回線速度が速いものに変更したいのですが・・・。

    今現在ホームテレフォン(ISDN)でインターネットをしているのですが、仕事(電子入札)のため、回線速度を上げたいと考えております。 その際ですが、ADSLでは基地局が遠いため速度があまりでない可能性があると業者のかたに言われてしまいました。 ケーブルテレビ、光ファイバーも考慮しているのですが、 安く回線速度を上げるほうほうご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ知恵を貸していただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 光ファイバーの提供エリア拡大で・・・

    住んでいる町が光ファイバーの光ファイバーの提供エリアのなりました。 Bフレッツですよ。 質問者の住んでいる地域は市街地じゃないので光ファイバーは提供されていません。 光ファイバーが市街地の方で提供されてからADSLの速度が若干向上しました。 (提供前比べて) 光とADSLって何か関連性があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • FTTHの楽しみ方

    BroadGate01に入って家が光ファイバー常時接続の100MBになったんですが、 どうも使い切れていない気がします。 高速常時接続ならではの楽しみ方を教えてください。

  • PLCについて

    PLCについて、お尋ねします。 今現在、当方の所在地が田舎(NTT基地局より遠い)なもので、インターネットの高速?接続が出来ず。未だアナログ回線でインターネットをしています。 PLCの説明を読むとコンセントがあればインターネットに高速でつながると、理解します。 でいいんですか?

  • 通信速度が上がらない。

    ADSLから光ファイバー(NTT)に変え、 と、同時に XPからVistaに買い替えたのですが… ADSLはNTTの基地局が遠いと通信速度が上がらないと聞いて 諦めていました。 光にすればサクサク通信出来ると思っていましたが、 通信速度がほとんど変わりません。 ダウンロードも、ほんの少し早くなったかな?くらいです。 なんででしょうか?

  • ネット接続・電話のおすすめ

    ADSL回線でネットをつなげていますが、ファイルのやりとりなどに使うため、速度を早くしたいと考えています。 うちの環境はISDN回線のiナンバーで仕事の番号を2つ使っており、もう1回線でプライベートな番号とADSLを使っています。 ADSLを1.5MBから40MBに変更したところ回線がつながらなくなりまた遅くしてもらいました。 ISDN回線が通っていることと、遠くの部屋から回線をつないでいるため、速度を早くすると不安定になるそうです。 家はマンションですが、頭数が足りず光ファイバーは通っていません。 この状態で、あまり出費がかさまず速度を早くする方法がありましたら教えていただきたいのですが・・ (ちなみに仕事の電話番号は変更したくありません・・)

  • 最高速度について…

    今はYAHOO!の、24MBの回線です。 実際は下りが3MBです。 50MBにかえた所で、3MBのままですか?(基地局からは1.5KMです)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光ファイバーなのに遅い・・・

    こんばんは。教えていただきたいことがあり、書き込みします。 最近私の住むマンションに元々引かれていた有線の光ファイバーに加入しインターネット生活を楽しんでいるんですが、何故か速度が遅くてイライラしています。 実家ではADSLを使っていたんですが、それよりも遅い気もします。実家はNTTの基地局から凄く近かったから・・ということも速度の速さの要因だと思いますが、それにしてもこれ、何とかならないのでしょうか!?これじゃあ光ファイバーにした意味が無いです。 ちなみにPCはiBookG4を使用しています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ADSLについて

    先日フレッツADSLに申し込みしたところ、回線調査の段階で基地局から自宅までの間が、既に光ファイバーになっているので利用出来ないとの返事がありました。光ファイバーなんてまだ先と聞いてますが、配線は前倒しでやっているのでしょうか? でもB-フレッツはまだでしょう?

Brother iPrintエラーについての相談
このQ&Aのポイント
  • Brother Print&Scanでプリンタに!がついて、ドライバをインストールしてくださいとエラーがでる。
  • Windows11で無線LAN接続されているBrother DCP-J4143Nプリンタに関する問題です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類についての情報は記載されていません。
回答を見る