• ベストアンサー

5No.から4No.へ変更した車の任意保険

8人乗り5No.ワンボックスを2人乗り4No.へ構造変更した「自家用小型貨物」で乗っています。車検も通りますし車検証にも「改」の字は入っていません。 5No.時に入っていた通販型の保険会社には変更届の際に次回の更新を断られ、先日電話で問い合わせた所にも断られ、ネットでの一括見積もりも出来ずショックなのですが、何処か引き受けてくれる安い保険会社はありませんでしょうか? できれば(17等級・本人限定・最低限の保証で可・免許証ブルーですが事故歴なし)で、だいたいの相場ばわかればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.3

外資系では、4ナンバー(小型貨物)の引き受けはやって居ないでしょうね。 数が少なく手間が掛かりますので現実的に利益が上がりません。 また、車両自体の基準自体もありませんので、車両保険の引き受けも出来ないでしょう。 従来の保険会社の保険に入るしかありません。 ただし、5ナンバーから4ナンバーに構造変更されたと言う事なので、その構造変更の要件内容確認を代理店の人が写真を撮ったり申請書などをコピーした上で、本社に決済を求めてそれあ通らなければ保険の引き受けもされません。 とても手間が掛かる内容になるのです。 ですので、安い保険会社はとてもじゃないですが割に合いませんので引き受けない訳です。 従来の保険会社でも、引き受けを嫌がる代理店もあります。 また、4ナンバーの車は年齢限定を付ける事が出来ませんので、年齢制限で高い人には多少有利になるのですが、年齢制限で安くなって居た人には、それが外れる事によってデメリットとして高くなる可能性も持って居ます。 本人限定も付けられない可能性もあります。

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

通販引きうけ車は乗用車のみです。一般損保加入しかできませんね。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

ネット系の自動車保険は安い代わりに入れる条件が変わります。 通常4ナンバーだと入れないかもしれません。 ネット系だと、通勤に使っていたり、走行距離が大きい場合などは断られることもあります。 結局、事故をしやすいかどうかの基準が走行距離や使用方法、ゴールド免許かどうかなどから判断されるからです。 また、ネット系通販だと、基本的に5と3ナンバーしかは入れないところがほとんどのようです。 なお、5や3でも二回以上事故をすると(保険を使うと)入れなくなると言う話も聞きます。 結局事故が多いユーザーだと判断されるからでしょう。 4は小型貨物ですから4であることで、業務で使うと考えられてしまい、条件に当てはまらないと言うことになるでしょうね。 普通の通販型ではない自動車保険しかは入れないでしょうね。

関連するQ&A

  • 5→4へナンバー変更した車の保険

    8人乗り1boxに乗っていましたが家族が減って後部シートを使わなくなったのでシートを外して4ナンバーで車検を取りました。すると現在入っている保険会社から次回は契約を引き受けられないと言う通知が来ました。念のためネットの見積りサイトで試してみましたがやはりナンバーと型式が合わないためか見積り出来ませんでした。車検証の型式に改の字は無いのですが、どうしたら保険に入れるのでしょうか?

  • 4ナンバー自家用小型貨物(ダンプ)の任意保険を探しています。

    4ナンバー自家用小型貨物(ダンプ)の任意保険を探しています。 事情があって友人は今動けない状態なので、私が代理で調べている最中です。 (私自身は車に乗っていないので、ほとんど車の知識がありません。自賠責と任意の 違いくらいはなんとなくわかる程度です。) 友人の車で加入できる任意保険会社を探しているのですが、有名どころの保険会社に 電話見積もりで車の情報を伝えると取り扱いが出来ない車種と断られてしまいます。 (ダンプだからみたいです。) 車検証によると、次のように書いてあります。 4ナンバー 自家用小型貨物 初度登録年月 平成15年7月 車体の形状  (ダンプ) 最大積載量  3000kg 車両重量   2810kg 車両総重量  5975kg 型式     マツダKK-WH6HD 燃料の種類  軽油 この車でも加入できる任意保険があったら教えて頂きたいと思い書込みしました。 宜しくお願い致します。

  • 4ナンバーでの任意保険。

    先日中古車ショップの友人から4ナンバーのステップワゴンを購入しました。 元々は5ナンバーの物の最後部座席を取り外した物で、それ以外の大きな構造変更はないのですが、 税金等を考慮してこれがお勧めだとの事でした。 ところが任意保険をかけようと問い合わせた所、ネット申し込み出来るような安い保険会社では申し込む事が出来ず、ある国内系の2社が加入可との答えでした。 ただこの2社とも年間110000円ほどの保険料で、他の安い所の5ナンバーでの見積りの2.5倍ほどの金額です。 この車で出来るだけ安くすませたく、この友人に相談したのですがかなり頼りなく、自分でなんとかしようと思っています。 で、任意保険加入について3つのパターンを考えたのですが、 1、このままのナンバーで年10万円強の保険料を支払う。 (一番簡単な方法ですが、保険料が高く、数年単位で見ると高額になる) 2、5ナンバーに戻してから、安い保険会社に加入する。 (とりあえず車検、構造変更に費用、時間、手間ひまがかかるが、長期的に見ると安くなる) 3、来年4月の車検まで4ナンバーのままで乗り、次の車検時に5ナンバーに戻してから安い保険会社に加入する。 (1、2の中間的。1年分の高い保険料がもったいない) と自分なりに考えましたが、一長一短で思案中です。 そこで、お知恵をおかりしたいのですが、この3パターン以外に経済的、効率的ないい方法はありますでしょうか? 一番いいのはこの車の条件で加入出来る安い保険会社があるといいのですが、、、 任意保険なしでの運転は避けたいので、早急に対策をと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 1ナンバー 任意保険について

    自動車の1ナンバーの任意保険は今までの等級は関係なくなってしまうのでしょうか? また4000ccの車で車検は最低いくらかかりますか?

  • 軽貨物車(黒ナンバー)の任意保険について

    軽貨物車を黄ナンバーで取得し、その後に黒ナンバーに登録変更を考えてます。過去ログを見ると黒ナンバー車の保険料は自家用車に比べてかなり割高だと聞きます。安く抑える手立ては無いものでしょうか?また、比較的掛け金の安い外資系では取り扱わないとも聞きますが本当でしょうか?

  • 8ナンバーの任意保険について

    8ナンバー(福祉車両)の車購入予定ですが、 東京海上の任意保険(現在3ナンバー)では等級が継続できません 新規で加入しても 等級が継続できる保険会社はどこかないでしょうか? 外資系は8ナンバー自体扱ってないみたいです

  • 車の名義変更、任意保険について

    現在乗っている車は旦那が18のときに購入した車で、未成年だったため車検証の所有者は旦那の父です。 車検証所有者→旦那の父 車検証使用者→旦那 任意保険契約者→旦那の父 記名被保険者→旦那 別居の既婚の子となります。 今まで車の保険料は旦那の父が払ってくれていて5月末で保険が切れるので今度から自分達で払うということにしました。 少し調べたら、別居であれば任意保険の等級の引継ぎが出来ないようなことが書いてあったのですが、別なところでは記名被保険者が子の名前(旦那)になっていれば引き継ぐことが可能とも書いてありました。 今まだ22歳なので新規で加入すると保険料も高いと思うので、等級の引継ぎができるなら少しは助かるのですが本当に可能なのでしょうか? また、同時に車検証の所有者も旦那へ名義変更も考えてます。 就職で県外へ出たのでナンバーが変わると思うのですがその場合任意保険に加入後車の名義変更をしたほうがいいのか、名義変更後にナンバーが変わってから新しいナンバーで任意保険に加入したほうがいいのかよく分かりません。 もし等級の引継ぎができる場合、名義変更で新しいナンバーに変わっても等級による割引はちゃんと受けれるのでしょうか? 任意保険も今は三井住友海上なのですが、内容・対応に不満があったので別なところに変えるつもりです。 分かりにくい説明ですみません。 まったくの素人なので分かりやすく回答して頂けると嬉しいです。

  • レガシィーを4ナンバーに?

    5ナンバーのレガシーに乗ってます。一人で荷物を運ぶことにしか使用していないのですが、2人乗りの小型貨物に構造変更したら税金の面で経済的だと言われました。 そんなこと本当にできるのでしょうか?

  • 車も使用途変更に伴う自動車保険の等級継続変更

    この度長年就いて来ました軽貨物運送を終える事に。 そこでアドバイスを戴きたいのですが、これを機に今所有の事業用軽貨物車両(軽の黒ナンバー)を廃車し、新たに乗用の軽自動車か乗用の小型自動車に買換え様かと思案しております。 この場合、今所有の事業用軽貨物車両(軽の黒ナンバー)の自動車保険は、新たに買換える新しい車(乗用の軽自動車か乗用の小型自動車)へ等級を継続して移す事は可能なのでしょうか? 何分、保険等級が今現在16等級なので、この先幾らかでも保険の掛金を節約したいので宜しくお願い致します。

  • バイクの構造変更と任意保険

    バイクの構造変更をし車検を通しても任意保険に入れないと噂で聞いたのですが本当でしょうか?また構造変更の内容により車検証に改の文字が付くと聞きました。この場合は更に任意保険への加入は厳しいと聞きました。質問をまとめると。 (1)構造変更には改と車検証に付くのと付かない場合ある。 (2)構造変更して車検を通しても任意保険に入れない事がある。 簡単には以上です。せっかくして構造変更し車検をとっても任意保険に入れなかったら意味ないので質問させて頂きます。

専門家に質問してみよう