- ベストアンサー
人差し指残し左指の全部切断
つい一昨々日、私の仲良かった地元の親友が車を走行中、左指を切断を余儀なくされました。 いずれお見舞いに行こうと考えてますが、親友の気持を思うと躊躇してしまいます。 わたしには経験のないことなのでわからないことだらけで、調べてもなかなか思うように検索に辿り着けません。 なにしろ人差し指だけしか残っていないというのは、身体障がい者ということになるのでしょうか? 難しくてわからないことばかりなので、詳しくできればわかりやすく教えていただけないでしょうか また、身体障がい者には該当しなくなるのでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
左手について、人さし指を除く4本の指がすべて失われてしまった状態ですね。 おや指や人さし指が失われた場合、特に生活への影響が大きい(物を握ったりつまんだりすることが全くできなくなってしまいます)ため、身体障害者福祉法の上で、より重い「身体障害者」として認定され得ます。 身体障害者福祉法では、法的に「身体障害者」を定義しています。 この法律に基づいて身体障害者手帳(重いほうから順に、1級から6級までのいずれかの級となります)が交付されます(但し、市区町村役場を通した申請および身体障害者福祉法指定医師による診察が必要です)。 これによると、肢体不自由のうちの「欠損障害」となり、一上肢(右手か左手)のおや指を欠いた状態なので、最低限「5級」となります。 しかし、おや指か人さし指のどちらかを含めて片手の3本以上の指が失われている、という状態なので、より上位の級の「4級」となります。 なお、片手のすべての指が失われた状態でも「3級」どまりです。 いずれにしても、まずはご親友の方がたいへんなショックを乗り越えられることが先ですが、法的に身体障害者として認定されれば(身体障害者手帳が交付されれば)、例えば、所得税や住民税の障害者控除(その分だけ税額が軽減されます)の対象となったり、各地方自治体の心身障害児者医療費助成制度の対象ともなります。 そのほかにも、携帯電話料金の割引やJR運賃割引など、かなりたくさんの恩恵を受けることも可能です。 また、障害者雇用促進法の定めによって、障害者枠という特別な採用枠を用いた求人に応募することも可能となります。 ご親友のお気持ちが落ち着かれた時点で、身体障害者手帳の取得をすすめてみると良いでしょう。 取得にあたっての診察を受ける医師が指定医師でないとダメ(主治医であっても指定医師でないとダメ)、というのが意外な盲点となってしまいますので、その点をしっかりと役所(市区町村役場の障害福祉担当課)に確認するようにも伝えて下さい。指定医師のリストが役場の窓口にありますので。 ご親友のことをご心配なさるお気持ちは、たいへん温かいお気持ちだと思います。 いろいろとつらいお気持ちがあろうかと思いますので、まずはしっかりと寄り添ってさしあげて下さい。
その他の回答 (2)
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1276)
人差し指以外なくしたのであれば、身体障害者になります、傷害年金が適用されますが詳しくは保険会社、仕事中の事故であれれば労災保険適用です。 お見舞は相手が落ち着いて行かれたほうがよいと思います、ご家族の方と話し合ってからのほうがよいかと思います。
お礼
有り難うございます 仕事中の事故かはまだ知らされてませんが、労災であればまだ救いはあるでしょうか
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
広義では、五体満足でない場合、身体障害に当たると思います。 体の一部分がなくなってしまったわけですから、想像を絶する絶望感があると思います。 結婚指輪をはめることもできなくなってしまったわけですから・・・ お見舞い、タイミングが難しいですね。 本人の心の整理がついてからの方がベターだと思います。 ご家族の方に連絡を取って、状況を聞いてからの方がよいかも知れませんね? 感受性多感な時期に行ってしまうと、友人でいられなくなってしまうかも知れませんし。
お礼
はい、おっしゃる通りと思います‥ 事故を知った日からしばらくはどうしたらいいのか考えあぐねました 今はしばらくの間はタイミングを未払い、ご親族の方々にそれとなく様子をお伺いしたいと思います
お礼
親身に詳しく教えていただけ大変有り難うございます 正直、苦しいのは友達なのに、元気がでません 役所の手続き等、冷静になってもう一度整理して、友達が落ち着いたら、さりげなく少しずつ説明したいと思います 手帳取得の恩恵も、プラスに考えられるようになるといいんですが‥‥‥‥