• ベストアンサー

FMVNB50Mの各種ドライバーの入手方法

vaiduryaの回答

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

WindowsはOEM供給が主たる導入方法/出荷形態ですから クリーンインストールは技術者がやるものという位置づけにあるんです。 ですから、素人には困難ですし… PCメーカーも、素人がリカバリーを利用せず クリーンインストールすることを前提にしません。 ですから、クリーンインストールして使うのであれば ほとんどの場合、Puppy LinuxやUbuntuのほうが簡単です。 Windowsは簡単なのではなく、Windowsは周辺のサービスが整備されていることと 慣れていることだけが利点で、慣れていない、また素人向けではないことをやるとしたら 途端に、どうしていいのかすらわからなくなるようなOSなのです。 1.4GHzのCeleronMであれば、Ubuntuの10.04LTSで普通に使えると思いますし たぶん、ほとんどのデバイスが自動認識で利用できます。 特にノートPC用の有線LAN機能は種類が少ないので Linux系OSで自動認識できないことのほうが珍しいのです。 ただし、メモリーが512MBであれば、Ubuntuは少し重いかもしれません。 Lubuntuのような派生版で軽いもののほうが快適なはずです。 また、メモリーが256MBのままであれば、Puppy Linuxのほうが 導入が簡単ですし、快適な速度で動作できるはずです。 もっとも、256MBではWindowsXP SP3は現実的では無いので 256MBのままということは無いと思います。 1GBまで増やしていれば、SP3を適用してなお XPとUbuntuのどちらが軽いかは、微妙な問題だと思います。

yuasasho
質問者

お礼

回答頂き有難うございます、短い文章ながら判り易く詳しく教えていただき感謝いたします、またPuppy LinuxやUbuntuは知らなかったので今後の参考にしたいと思います、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • オンボードのドライバーの入手先

    自作PC(ショップで組み立ててもらいました)のOSを再インストールをしまして、マザーボードに付属のCD-ROMでドライバーのインストール(自動)をしました。 デバイスマネージャーで確認してみますと、その他のデバイスで「イーサーネットコントローラー」という不明のデバイスができています。 オンボードのLANボードドライバーがインストールされてないものと思いまして付属のCD-ROMの中を探してみてもそれらしきものが見つかりません。 どこでダウンロードして入手できるかご存知ないでしょうか? OS:WINDOWS 2000 マザーボード:GIGABYTE GA-8PE667Pro Intel 845PE / ICH4

  • パソコンの各種ドライバーの入手方法がわかりませんか?

    オークションで中古のパソコンを購入し、なんとかして使用できるように素人ながら、セットアップを繰り返す毎日なのですが、やっとWIN98SEのCDを手に入れてHDDをフォーマットしてクリーンインストールが終了したので喜んで再起動してみると、音が出ない・色が16色しか出ない等の症状が出てきてがっかりしています。その上ランポートはあるのにランを繋いでもインターネットにすら接続できない・・・なんでなんだろうとよくよく考えてみたらランボードのドライバーもフォーマットしてしまっていたのです。もう最悪です。何とか各種ドライバーを元に戻したいのですが、ドライバーの入手のしかたがわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?ちなみにパソコン本体はNECのVALUESTAR PC-VU50L35Bです。

  • PCI-○○○のドライバを入手するには?

    SHARP Mebius PC-FJ40です。 Windows98のインストールは完了したのですが、起動する度に下記のドライバを要求する画面が立ち上がります。 入手先を教えて下さい。 (1) Texas Instruments PCI-1211 Card Bus Controller (2) PCIグラフィックアダプタ(VGA) (3) PCI Multimedia Audio Device (4) PCI Communication Device

  • デバイスドライバの入手方法

    NEC Lavie NX LW30H/64D6 Windows98 エクセルだけ使用するパソコン (1)下記2個のドライバーをCD-Rからインストールできません! ・PCI Communication Device ・PCI Multimedia Audio Device 前日に質問したwin98の再インストール(何度もエラー、再起動、起動しても文字化けが続く中)が何とかに終了しようとした間際に後半、システム設定(太鼓をたたいてるアイコン)のあとに、「次のデバイスの更新されたドライバを検索します」とあって→PCI Communication Deviceが表記されています、次ぎをクリックして推奨の現在使用しているドライバよりさらに適したドライバを検索しますにチェックして次へをクリック、ファイルのコピー元でwin98のCD-Rを指定しても、その他のC:\windows\option\cabsに指定しても「このデバイス用のドライバが見つかりません」とでます。何度も方法を変えながら、検索し戻っても同じです。 もうひとつのデバイスも同じです。 不明なデバイスのままななっています。 (2)エクセルをこれからインストールしますがこれの不明なデバイスによって何かエクセルに差し支えはありますか? NECのサポートで探していますが、どのように探せばいいでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • VersaPro PC-VA10HRXEADGG ドライバー入手方法

    はじめまして VersaPro PC-VA10HRXEADGG ドライバー入手方法を教えて下さい。 (1)ネットワークアダプタ (2)ディスプレイアダプタ デバイスマネージャーに!マークです、OS再インストール後認識してくれません。 何方か宜しくお願いします。

  • LANドライバーをどぉーにかしたいのですが

    Desk power C70E7という機種です。 先日OSのwinxp proをクリーンインストールしました。 早速、ネットに繋ごうとしたのですが、繋がらないので、富士通のサイトにて LANドライバーを探したらなかったなく ネットにてドライバーを特定! intel(r) pro/100 network connection windows(r) xp lan driver v8.0.43.0”というドライバーでした しかし、ダウンロードして、インストール手順に デバイスマネージャの 「ネットワークアダプタ」をダブルクリックし、次のいずれかの名称で表示される デバイスをダブルクリックします。 「Intel 8255x-based PCI Ethernet Adapter (10/100)」 「Intel(R) PRO/100 Network Connection」 「Intel(R) PRO/100 VM Network Connection」 「Intel(R) 82559 Fast Ethernet LOM with Alert on LAN 2*」 「Intel(R) PRO/100 VM Desktop Adapter」 「Intel(R) PRO/100 VE Network Connection」 とあるのですが、ネッワークアダプタはあるものの、そこを開くと↑のような項目はなく 「1394ネットワークアダプタ」という項目しかなく とりあえず、一旦削除して再起動してやってみましたが、駄目で、 正直困り果ててます。どなたか教えてくださいm(_ _"m)ペコリ

  • LOOX T50Hドライバの種類入手先を教えてください

    友人からノートパソコンを安く譲り受けましたがリカバリCDがなく、ハードディスク初期化状態で譲り受けました。 OS(WinXPpro)を新規インストールしたものの幾つかのデバイスドライバがインストールできません。 ドライバの入手先またはデバイスの種類を教えていただきたいです。 【メーカー】富士通 【機種、部品名】FMV-BIBLO LOOX T50H FMVLT50H 【OS】WinXP pro SP2 【試した事等】富士通サイトからディスプレイ、LAN、等ドライバ入手。 【以下のデバイスが認識できません】 ・FingerprintSensor ・PCIモデム ・マルチメディアコントローラ ・基本システムデバイス×2(PCIバス1.デバイス10.機能3・機能4) ・不明なデバイス(Intel82801DBM LPC InterfaceContoroller-24) 問題は本体上部のスピーカから音が出ないことです。 その問題さえ解決出来れば、と思っています。 富士通LOOXのユーザーの方並びにパソコンに詳しい方 宜しくお願いいたします。

  • PCG-71712N のドライバーの入手方法

    PCG-71712N を使っているのですが、キーボードで打てないキーがあります。Windows のディバイスマネージャーをみるとエラーが出ているので、ドライバーを再インストールする必要があると考えています。 実は、ハードディスクをフォーマットしてしまい、ハードディスク上にドライバーが存在しません。そこで、表題の件なのですが、どのように入手すればよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 富士通 BIBLO FMVNB40M のイーサネットコントローラーのドライバー

    WindowsXPsp2を新規インストールしました。 ビデオドライバーとオーディオドライバーは、インストールできました。 イーサネットコントローラーのドライバーがありません。 メーカーからの供給も無い様です。 どんなICが使われているのかもわかりません。 どなたかドライバーの入手先をご存知の方お願いします。

  • FMVNB75Mのインストール

    FMVNB75MにXPのOSを入れなおしました(市販版) LANドライバを探してインストールしましたが エラーとなります。 WinSock の状態 info Winsock 基礎プロバイダを検証使用としてエラーが発生しました: 2 error すべての基礎サービス プロバイダのエントリを winsock カタログで見つけることができませんでした。リセットが必要です。 info ユーザーをサポート コールにリダイレクトしています 何か作業モレでしょうか?