1台用カーポートの購入を考えていますか?必要なオプションとは?

このQ&Aのポイント
  • 1台用のカーポートを購入する際、必要なオプションについての質問です。
  • オプションの中でも重要視されるのが「サポート柱」と「屋根補強セット」です。
  • これらのオプションがない場合には、万一の際の保証がない可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

1台用カーポートの購入を考えてます。

1台用のカーポートを購入しようとしています。 先日近所のホームセンターへ行き、後日業者に自宅まで来て頂いて見積もりを取ってもらいました。 本体価格(工事費込み)は10万程度でしたが、見積もりは16万とだされました!! どうやら16万とは、オプション付けての値段のようで。。。。。 そこでオプションについて質問です。 Q:「サポート柱(×2)」について サポート柱(×2)がないと万一の際に、保証がないということだそうで。 サポート柱がなかったため、倒れたりした例とかあるんですかね? ちなみに下地はコンクリートです。 Q:「屋根補強セット」について こちらも万一の際に、保証がないということだそうで。 屋根補強がなかったため、屋根が壊れた例とかあるんですかね? ちなみに雪国ではありません。 サポート柱・屋根補強セットの両方共において付いてないと心配かなと思うのは、地震と年に数回の台風くらいですかね~ ご回答お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205001
noname#205001
回答No.3

どちらのオプションもいりません。 私は1台用のカーポートから2台用のカーポートに換えた時、古い1台用のカーポートを捨てないでくれ。と、業者に言いました。 なぜかというと、その古いカーポートで自転車置き場を作りたかったからです。 で、自分で穴を掘り(深さ約70センチ、直径約80センチ)、支柱を立て、セメントを買ってきてコンクリートを流しました。 そして、組み立て、屋根にアクリル板を張って完成。 今までなんの問題も発生していません。 当然、サポート柱も屋根補強セットも付いてません。 素人の私でも出来るのだから、業者がきちんとすれば問題ないでしょう。 どうしても心配なら、屋根補強セットは付けてみてもいいでしょう。 強風に煽られてアクリル板が飛ぶおそれがありますから。

その他の回答 (3)

回答No.4

自宅は両側支持タイプを2台設置しています。 台風や積雪で倒壊したことはありませんし、不安を感じたこともありません。 隣家は片流れのタイプを設置されておりましたが、台風の時に倒壊してしまいました。その後、もう一度片流れタイプを設置されたようですがそれも台風の時に倒壊してしまいました。記憶によると隣家はサポート柱はついていたと思います。 台風の時に、片流れのタイプは隣家に限らず結構壊れていましたよ。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

地域とカーポートの形状によります。 風が強い地域、ドカ雪が降る事のある地域で変わります。 年に何回かではなく、1回でも設計以上の状態になればつぶれます。 サポート柱と言う事ですので、片流れと言う事だと思います。 片流れの物は、片足でしか支えて居ませんので、雪や風には弱いです。 サポート柱は本体の倒壊を防ぐもので、屋根補強セットは、屋根に張ってある樹脂の板が飛んで行きにくい様にする為のセットになります。 両方とも、自己責任での部分ですので、ご自分で問題ないと思われれば、問題ありません。 また、車庫がコンクリートかどうかは基本的に関係ありません。 コンクリートだろうと土であると、穴を掘ってコンクリートの根巻きを入れますので、それで基本的には支えられます。 ただ、雪等の重さは、柱や梁が時価に曲がりますので、地面は関係なくなります。 その程度の話です。 まぁ、どんなにしっかり作って居ても、台風で壊れる事もありますからね。 どれくらいリスクを抑えたいかと言うだけの話になります。 ちなみに、サポート柱は後からでも付けられますが(もちろん倒壊してからは無理ですけどw)屋根補強セットは最初の工事の時にしかつけられません。 屋根サポートキットの必要性は、設置する周囲の家の配置などで付けないと飛ばされ易いなどありますのでその辺は施工業者の経験などによるところもあります。 はっきり言ってしまうと、工事費込み10万円だと、工事が心配な気がしますけどね。 安く抑えた物だと、根巻き様コンクリートが少なくて倒壊したなんて話もたまに聞きますからね。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

必要性は別にしても オプション6万円は高すぎませんか

関連するQ&A

  • ●カーポート● アドバイス下さい

    カーポートの施工を考えています。 (ホームセンターでトステムの商品) 耐風圧強度34メートル秒。 高知県で風の強い地域です。(台風平均38メートル秒 インターネット調べ) 台風対策でオプションを付けるか検討しています。 ホームセンター担当者さんによるとオプションを付ける人はほとんどいないとのこと。 (カーポートは簡単に壊れない?意識の違い?) ●サポート(補助柱) 台風時に取り付けて使用 ●屋根材ホルダー 屋根パネルのぬけ防止(上から留める) ●母屋補強材 カーポート屋根部分の中骨三本の中にスリーブを入れ下からの吹き上げから守る 上記3つ全て付けると耐風圧強度が42メートル秒になるみたいです。 気になるのは。。。 補助柱については、使用した感想。付けて良かった、その反対など。 屋根材ホルダーについては、カーポートは耐風圧を越えると屋根が飛ぶように設計されているのに無理やり留めると本体がゆがむようなことがあるか? 母屋補強材については、業者さんが施工したことないみたいですが、やったほうが良いかどうか? 何度も作りかえるものでないので慎重になっています。 最近の台風が来る頻度や大きさを考えて強いものをと考えています。 施工を少々急いでいますので宜しくお願いします。

  • アルミカーポートの補強

    最近よく見かけるアルミ柱とポリカのカーポートがあります。ちょっと気が早いですが、台風でも大丈夫なように補強が可能ならしたいと今から考えています。 カーポートの形状はよく見かける片持ち式ではなく、アルミ柱の反対側は家の壁にくっ付いている YK○ のベーカポー○という商品です。昨年の台風の強風時には屋根全体がたわんで、見ていると心配でなりませんでした。ネットで調べてみるとポリカ板が飛ぶことがあるようですが、これだとお隣に迷惑をかける可能性がありそうです。 そこで、屋根を飛ばないように補強して、安心して台風をやり過ごしたいと考えいます。何かいいアイデアはないでしょうか?カーポート全体を補強するアイデアも歓迎です。

  • カーポート(3台用)の大体の相場は??

    間口約8mの駐車場にカーポートをつけるか迷っています。 先日、業者の訪問販売で、よくある『チラシのモデルカーポート』として造ってもらえないかと言われました。 もともと検討はしていたので、話を聞いてみたのですが、なんせ相場というものがわからない為、主人とどうしようか悩んでいます。 思うに、検討中のカーポートは高め(いいもの?)のようにも感じます。 屋根の材質はガルバリウム鋼板でフラットなタイプのもの。 大きさは駐車場にあわせて、ぴったりに(オーダーで)造ってもらえるそうです。 ちょっと出っ張った部分にも屋根を伸ばして施工してもらえるとも言われています。 話を聞いた限りでは、実績もそれなりにある会社で、カーポートの耐久性もあるようです。 せっかく造るのだったら多少はいいものをと思ってはいますが、インターネット等で見てみると、種類もピンキリで・・・いいものは調べてみるとやっぱり高いし、、、 カーポートは既製品が主流なのでしょうか。 駐車場の大きさでオーダーするとやはり値段的には高くつくのでしょうか。。信用してお願いしてもいいものか、迷っています。 ちなみに明日(正確には今日9/23)に返事する予定なのです。 急いで決めてはいけませんよね~。とは思うのですが、 いずれ造るならお願いしてもいいかなとも思ってしまいます。。。 見積もりや詳しいことは記入できませんが、大体の相場がわかれば助かります。よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • カーポート屋根上の雪解け水について

    当方雪国に住んでいます。 カーポートの上に雪が積もり晴天時はそれが融け雨どいを通り排水されるのですが、その雨水の一部が雨どいを通らず下に垂れてきます。 下から見ると雨水が屋根材の裏側に回りこみ雨どいへの排水口を飛び越し雨水が正面柱に垂れそれが伝って直接下に垂れている状態です。 この状態だと早朝カーポート前が凍ってしまい危険で困っています。 皆さんのカーポートもこのような状態なのでしょうか? それとも施工が悪いのでしょうか?

  • カーポートのサポート柱の自作

    カーポートのサポートをDIYしようと考えてます。 本体は アルミ三本柱片流れで、安物ですので、オプションのものを買うほどでもないので,自作します。 真西向きに開いていて、低いほうは家の壁にほぼくっついてます。一軒家で回りに防風になるものがありません。 ?型のアンカーにワイヤーを引っ張ってもかなりの補強にはなると考えてますが、やはりパイプ状の物で、引き 押しに対応したものが必要でしょうか。DIYご経験された方 ヒント頂けませんか。

  • カーポートの屋根の種類

    カーポート2台並列タイプの屋根の形で、 山形とフラットタイプがありますが、 実用的に違いはあるのでしょうか? 例:フラットだと強度が高い、柱が細くできるなど。

  • 木製カーポートの柱の数

    木製カーポートのDIY施工についての質問です。宜しくお願いします。 5M×3Mほどの木製カーポートを作る予定です。 基礎ではこちらのサイトで多くの方いろいろ教えていただきありがとうございました。 基礎は束石を使用して(多くのアドバイスを基になるべくコンクリートを多く入れて 固めた施工に使用と思っています。) そこで柱の数を何本にしたら良いか、教えていただきたく質問させていただきました。 よく見かける市販のアルミのカーポートだと8本のもあれば6本のもあり中には4本で建てているのもありますが、何を基準に柱の数が決められているのでしょうか? (もちろん金属製と木製では強度が違うのでしょうが、)木製のものでも柱の本数がまちまちです。 頬杖(?)筋交いなどの補強次第では8本でも6本でもいけるものでしょうか? それとも強風対策から言えば柱の数は多い方がいいのかもしれませんが、、、 予定としては屋根の形状は奥に傾斜が下がる片流れを予定しております。 雪は豪雪とまでは行きませんが50センチ位の積雪があるので自然と落ちていく様に2寸勾配位、 柱を立ち上げ桁を載せ垂木に横さんと設置して屋根材にはガルバの波トタンを使用します。 柱は10.5センチ角もしくは12センチ角のどちらかを使用します。 筋交いは設置しながらになりそうですが柱をはさんでまぐさから桁へはわすかなど 考えています。 宜しくお願いします。

  • カーポートのオプションについて

    現在カーポートの購入を検討しております。 三協立山アルミのカムフィNex Rの奥行2連結が第一候補ですが、 (1)オプションで付けた方がいいものはありますでしょうか? サポート柱は取り付ける予定です。 強風、多雪地域ではありません。 雨樋に付ける落ち葉よけネットはどうかな?と思いまして。 (2)屋根材も悩んでいるのですが、FRP材のクリアエンボスか、熱線遮断のFRPクリアエンボスか決めかねています。 リビング前に設置予定ですのであまり暗くならないようにしたく考えております。 皆様のご意見を宜しくお願い致します。

  • カーポート、2連結にするか悩んでます。

    いつもお世話になっています。 現在カーポートについて悩んでいます。 来週上棟となりました♪ 基礎工事を見るのは楽しいものですね☆ カーポートで悩んでいるのですが。。。 現在は車は1台所有しています。将来的には2台持ちたいと思っています。 家の横に2台分の駐車スペースを確保できる予定だったのですが、 設計図上では大丈夫そうでも、実際2台停めるとなるとカナリきつそうな感じです。 画像では、余裕そうに停めてあるんですが、実際はキツそうです。 ちなみに、フェンス~家までは5.7m。はきだしまでを考えると5.3mです。 最初、2台用の合掌タイプのカーポートを考えていましたが、 柱が部屋の窓のまん前に来るし、屋根が窓の所にかかるので却下。 (オプションで柱を高くすれば窓の上にきますが予算的にNG) 次に、2台用のY合掌で考え、決まりそうだったのですが、柱が駐車場の真ん中に来る分、 駐車にはかなりテクニックが必要そうだということに気付きました。 私は運転が苦手です。。。 で、1台用のカーポートをつける案が出ました。 画像はその図案です。 (サイクルポートも書いてありますが、実際には道路からの幅が狭すぎてつけれなさそうです。) 1台用のカーポートを奥延長タイプにして、後ろに自転車を停めるか。。。 いっそのこと、2連結のカーポートにするか。。。 迷っています。 2連結にしたら、2台車を持った時に縦列駐車ができるし、屋根があるので雨が降った時に洗濯物を干せたり、 モノも置けそうだな。。。という利点も魅力的です。 ただ、庭の半分に屋根がついてしまうので、開放感がなさそうな気がするのです。 現在0歳と3歳の子供がいるため、庭は遊び場にしてあげたいと思っています。 また、2連結は予算的にもちょっとオーバーなので迷っています。 みなさんは、どのようなカーポートにしていますか? どんな点を考慮してカーポートを選びましたか? 是非アドバイスご意見をお願いいたします。

  • カーポートの強度と配置について

    車を二台所有してます。 外構を考えておりまして、 家の前庭部分にカーポートを検討しているのですが、 並列二台用両支持のカーポートか 一台用の片支持カーポート二台それぞれを家の左右に持ってくるか迷ってます。 迷う理由として 二台用両支持のカーポートの場合、 南西のリビング前にカーポートがきてしまい 圧迫感があるのでは・・・と懸念しています。 一台用の片支持カーポートを家の左右の場合、 向かって左側に玄関があるのですが その玄関前に一台のカーポート 向かって右側は和室で、その前に一台のカーポート に配置することにより、リビングが開けると思ったからです。 しかしこちらの問題点は片支持タイプのため 台風に備えれるサポート柱が必要なそうです。 家の前庭に左右二台のカーポートに更にサポート柱がつくので これまたすっきりしない外観になりそうな気がします。 そこで質問ですが カーポートの強度は二台用両支持タイプの方がよろしいのでしょうか? 片支持タイプのサポート柱は不要な時、どこに収納するのでしょうか? その他、同じような境遇の方や、アドバイス等ありましたら どうぞよろしくお願いいたします。