- 締切済み
ETC時間帯割引について
高速道路をよく利用する方には当たり前のことかも知れませんが教えてください。 NEXCO西日本のホームページをみると、「※1回の走行に適用されるETC時間帯割引は1種類のみです。」と書いてあります。また、平日昼間割引に回数制限なしと書かれています。 ということは次のような認識でOKでしょうか? 1) 平日通勤時間帯に入り、そのまま200Km走行した場合 最初の100kmは通勤時間帯割引適用。その次の100kmは通常料金。 2) 平日通勤時間帯に入り、100kmで一旦出る。 平日昼間時間帯に再入し、100km走る。 最初の100kmは通勤時間帯割引適用。その次の100kmは平日昼間割引料金。 3) 例えば500km走るとして 100kmごとに出る・入るを繰り返すと 平日昼間時間帯割引が5回適用される。 500km を通しで走ると、最初の100kmだけ割引、残りの400kmは通常料金。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Merlin61
- ベストアンサー率51% (219/427)
No.2さんが良い回答をされているので、ちょっと補足を。 高速料金に「長距離逓減制」になっているのはご存知かと思います。 では具体的には・・・・ 100kmまでの料金を100%としますと 100kmを超えて200kmまでが75% 200kmを超えた分が70% となります。 さらに、高速に一度乗るたびに¥150の「ターミナルチャージ」が 徴収されます(高速の入場料ですね)。 3)の例で考えますと ・長距離逓減の効かない100%の区間を5回走り ・ターミナルチャージを5回取られる ということになります。 私も昔、早朝夜間割+複数回の通勤割で計算してみたことが あるのですが、大体No.2さんと同じ結果になりました。 ひまがあったら、色々シミュレーションをしてみてください。 そうそう、ご質問の認識でバッチリOKですよ、遅れましたが。
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
基本的にそうの様な考えでOKです。 しかし、2)の場合 通勤時間帯に入り、100kmで一旦出る・・・ その後すぐに入りなおして昼間時間帯に出ればOKです。 通勤割引は朝・夕に1回しか使えません。 最初に使った分が適用されれば、その後は適用されません。 そこで昼間時間帯に出れば昼間時間帯が適用されrます。 3)は、まさしくその通りですが、 料金検索をやってみてください。 回数が増えると損しますよ! 私もそう考えてカードを変えて通勤割引を数回使おうと思ったことがあります。 結局、200kmぐらいなら「お徳」です。(通勤割引を2回) 300kmになると、「ほんの少しお徳」(通勤割引3回) 400kmでは計算しませんでした。 距離が伸びると割安になるので、出入りの回数を増やすと損します。 通勤割引を3回使うと2回出入りしないといけません。結構面倒です。 たいして安くならないし・・・・ 私はよくNexcoのHPを利用しますが、 料金検索は、西日本より中日本の方が使いやすいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 大体考え方は合っていたようで、その点では安堵しました。 >3)は、まさしくその通りですが、 > 料金検索をやってみてください。 > 回数が増えると損しますよ! おお!これは盲点でした…というか当たり前? 割引回数だけを考慮すると、長距離走行が割安であるというのを見落としてしまいますね。 教えていただいて助かりました。 どこまで走って、どこで入りなおせば一番割安なのか導きだすのはすごく難しいですね。
- ZUM1911
- ベストアンサー率22% (100/446)
距離ではなく時間帯では? 割引時間帯の、開始後から入って、その間高速を走って、過ぎる前に降りる。
補足
ETCの時間帯割引は「時間帯」だけでなく「距離」も大いに関係あります。そのへんも踏まえて回答いただければ幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、そのような仕組みになっているのですね。 大変参考になりました。大体見えてきました。 事前にシミュレーションしないとどうにもならないですね…。 高速道路を走行中に時間帯も考慮しながら、最安の走り方をする…というのは至難の業のようですね。