• ベストアンサー

ズリバイについつ

うちには4ヶ月半の娘がいます。教えてもいないのに3ヶ月あたりで寝返りを急にしました。一週間程前に寝かせた場所から少し動いていて驚いたのですが今日いきなり1メートル以上動いていました。見ていなかったのですがズリバイして移動したのだと思います。通常こんなに早い時期にズリバイしますか?また早くても特に問題ありませんか?体ができあがってないのに無理して体を動かしても大丈夫なのか心配です。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

寝返りできた。ずりばいできた。ということは、それが出来るだけ体が成長した。ということです。 ちょっと早めですが、元気なお子さんなんでしょうね。 平均的には5~6か月で寝返りしますが、元気だと2ヶ月くらいから。マイペースな子だと9ヶ月くらいになることもあります。 いずれも異常ではなく、その子の個性です。 もちろん、赤ちゃんは誰にも教えてもらわなくても、寝返りを覚えますよ。 体ができてきて「動かしたい!」と思うようです。 また、寝返りできて視界が広がると、「あれはなんだろう?」と好奇心が出始めます。 そうすると、好奇心から、気になる物のほうへどんどん動くようになってきます。 危なくて目が離せなくなる時期ですが、しっかり成長している証拠ですよ。

11205115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。喜ばしいことなんですね。そう考えるととてもかわいい行動なんですね。これからも楽しみながら子育てしていこうと思います。

その他の回答 (1)

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 いろいろ早いお嬢さんみたいですね! 1m動いていたのは、もしかしたらずりバイではなく、寝返り×2回かもしれませんよ? うちも寝返りくらい・・・と油断していたら、布団の上から下のほうまで移動していてかなり驚いたことがあります。 何回か寝返って転がっていったようです…。 できるということは無理してるわけではないと思いますので、心配は要らないと思いますが、ベッドや段差から落ちるとか、物にあたるとか、そっちは心配ですね。 でも、体としては、大丈夫だと思いますよ。

11205115
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。寝返り二回転だったんですかね(●^o^●)なんか見るたびに色々必死にやっているので面白いです。これからも成長していく姿を見るのがたのしみです。

関連するQ&A

  • 生後6ヶ月 動かない 同じような赤ちゃんお持ちの方

    相談というより、皆さんのお話が聞けたらと思い質問させていただきます。 タイトル通り生後6ヶ月半過ぎた娘が居りますが、まったく活動的ではありません。。。 寝返りも未だにしません。うつ伏せも嫌いなのでズリバイももちろんしません。 昼間は寝っころがって、おもちゃカミカミ。飽きると私を呼びつけ抱っこ。昼寝も朝、昼、夕とトータル3~4時間は寝てます。 私の予想ではこのままこの子は寝返りしないのでは? と思っております。 それはそれで「転がらない分楽させてもらってる」という感じで まぁ、いいか。と思ってるのですが、 (寝返る前に腰がすわって、一人で座れるようになってしまいました) あまりにも毎日動かないので体も重いまま(締まってこない)。 本人もつまらないのか私を頻繁に呼びつけます。 同じ位の月齢の子は寝返りゴロンゴロンとか・・・ ズリバイが始まって目を離せないとか・・・ 同じように日中の活動があまりなかった赤ちゃんをお持ちの方、 赤ちゃんが回りに興味をもったり、自力で移動?し始めたのは いつ頃でどんな移動でしたか? 立ったり歩いたりは やはり遅めでしたか? 参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いいたします。

  • 7ヶ月半くらいの子の成長

    はじめまして。 7ヶ月半になる娘がいるのですが、未だにズリバイもお座りもできません。 お座りをさせると一応は安定してきたみたいですが、まだまだ不安定です。 本などを見てると6ヶ月の子でもきちんとお座りができてるので、うちの子は遅いのかなと思ってしまいます。 寝返りは4ヶ月くらいでできるようになったのですが、ズリバイやハイハイはまだまだ先になりそうな状況です。 7ヶ月半で、この状況は成長が遅いのでしょうか? 心配しなくても大丈夫なのでしょうか? 皆さんの意見を聞かせて下さい。 お願いします。

  • 生後10ヶ月の赤ちゃんの発達について

    こんにちは。 生後10ヶ月半の娘についてなのですが、発達が遅く心配しています。 首すわり4ヶ月 寝返り7ヶ月半 一人座り8ヶ月 寝返り返り、ズリバイ、ハイハイはしません。 つかまり立ちは、立たせてあげれば少しの間立っています。自分からは出来ません。 うつ伏せが嫌いなためのけ反って泣いてしまい、飛行機のようなポーズになってしまい、腕を前に出そうとしません。 また、小さい頃から下に置くと泣いてしまい、抱っこするまで大泣きするので、抱っこできるときは抱っこしています。今もですが… 最近では一人座りが出来るようになったので、私がそばにいれば何とか機嫌良く遊んでくれる時間が増えました。 周りの赤ちゃんはズリバイやハイハイして移動してるのに、娘は自分で動こうとしません。 個人差があるのは分かってはいるのですが、やはり心配です。 色々練習させようとはしているのですが、すぐに泣いてしまいます。 抱っこばかりしているため、発達が遅いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 七ヶ月 近寄ってこない?! 不安です。

    七ヶ月の女の子です。 最近、両側に寝返りをできるようになりました。 腰座り、ズリバイはまだです。 最近とても不安なことがあります。 同じくらいの他の赤ちゃんは、お母さんの方に近寄っていったり、 顔を見上げたり見つめあって笑ったりしているのに、うちの子は全然です。 あやし笑いもあまりしません。 ズリバイできないから移動できないのかな?とおもっていたのですが、お気に入りのおもちゃを見せると寝返りをしながら近寄ってきました。 泣いていて、私の抱っこじゃないと泣き止まない時もあるのですが、基本的に誰に抱っこされても平気です。後追いもまだありません。 ズリバイができるようになれば、甘えてきてくれるのでしょうか。 お母さんの顔を見て笑っている赤ちゃんや、お母さんにズリバイで近寄っていく赤ちゃんをみると、精神面が遅れているのではないかととても不安になります。 同じような経験をお持ちの方おられませんか?

  • ハイハイよりもつかまり立ちが先で弊害はありますか?

    6か月前半の子どもについてです。 6か月に入ったところでつかまり立ちを始めました。しかし、まだまともにハイハイは出来ておらず不格好なズリバイだけです。(普通のズリバイとうつ伏せ→タカバイの格好を繰り返す尺取り虫のような進み方をミックスしています) つかまり立ちが出来るようになってからはクッションや親の膝など少しでも段差になっているところに目掛けて行きつかまり立ちをしようとします。その間の移動は不格好なズリバイなので行動範囲は3メートル程度しかなく時間もかかります。 ハイハイで全身運動をすることで筋力やバランス感覚を身につけるという話も聞きますので、早く歩いてほしいと思う反面、心配にもなっています。やはりハイハイをあまりしないことで運動神経は悪くなるものですか? このまま立つ練習を継続させるか、段差を取っ払ってズリバイ・ハイハイに集中させた方が良いか迷っています。運動神経は人並み以上に良くなって欲しいと願っています。ご経験などからアドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに3カ月半で寝返りしてから床ではほぼうつ伏せでしたが手と足を組み合わせて使うのが下手でまともに前進できるようになったのが5カ月半ごろです。また、腰は座っていないのにうつ伏せからお姉さん座りやあぐら座り(どちらも手はついたまま)になったりしてちぐはぐな感じです。

  • 一人歩き&性格改善

    1歳3ケ月の娘についてご相談です。 娘は、まだ一人歩きができません。上手にハイハイも出来ず、家の中ではズリバイと伝い歩きで移動します。手を繋げば、長い距離も歩けますが、1人では立っていることも出来ません。無理やり手を放すと、慌てて何かに掴まります。 また、しゃがんで座れないことが、気になります。下に落ちた物を取るときも、何かに掴まって、ピンと足を張って体を曲げて取ります。ぽっちゃりしていて、足が太いせいでしょうか?それとも足の筋力が足らないからでしょうか?ちょっと心配です。 どちらも出来るようになる時期を待つしかないのでしょうか?何か練習する方法はありますか? またとっても臆病で怖がりな性格を直すには、どうしたらイイでしょうか? よろしくお願いします。

  • お座りマスターしたら寝返りができなくなりました

    9ヶ月の娘がいます。 匍匐前進のようなズリバイのみで、ハイハイはできません。 へっぴり腰ですが、最近つかまり立ちをするようになりました。 3ヶ月で寝返り成功、右側にしか回れなかったし、寝返り返りはほぼできませんでしたが、いつも起きたり寝転がらせたりすると、すぐ寝返りしていました。 5ヶ月でお座りができるようになった途端、パタリと寝返りをするのをやめてしまいました。 そのまま4ヶ月が過ぎましたが、今だに寝返りをしません。 足を反対側に回してあげると、簡単にクルンと回りますが、寝起きもぼーっと寝転がったままだったり、泣いて助けを求めてきます。 検診では、やり方を忘れてるだけだと思うから、オムツを替える度にやり方を思い出せるように寝返りを手伝ってと言われて、実践してます。 パラシュート反射も微妙な感じだったので、心配です。 できていた寝返りがまったくできなくなったけど、またできるようになった、など、体験談をお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ずりばいができない

    2歳10ヶ月の息子と7ヶ月12日の娘の母親です!(^^)! 娘のことで皆さんに質問なんですが まだずりばいができません 後ろには気持ち下がることはできるのですが 何するにも寝返りで移動。 後くるくる体を回転させたり‥ 玩具を遠い所に置いてみても諦めて別のものを探します(ToT) 7ヶ月になるのに 寝返り移動しかできなく心配で‥ 個人差もあるのは百も承知ですが 上の子が早かった為どーしても比べてしまいます

  • 縦抱っこについて

    こんにちは。 もうすぐ6ヶ月になる娘の事で心配な事があります。 最近、物になんでも手を伸ばして、口に持っていったり寝返りして色んな所に移動したりで大変です。 そこで質問なのですが、縦抱っこの時、反り返るというより、真下にあるおもちゃや景色が気になってるのかして、身体をグネっと斜めにさせておもちゃに手を伸ばそうとするのです。 そうすると凄く抱きにくいのですが、こうゆう時は抱っこしないで、おもちゃのある場所に寝かせる方がいいのでしょうか? また、こうやって抱きにくい時期(?)というのは誰にでもあるのでしょうか? 急にはじまったので、心配です。

  • 寝返りをしません(8ヶ月半)

    こんにちわ。 私の友達の子で現在8ヶ月半の子なんですが、 まだ寝返りをしないんです。 うちはほぼ同じ時期の子がいますが、 もうつかまり立ちも、ハイハイも大好きです。 周りの子も皆そのくらいの時期で正直その子だけ 寝返りがまだなので、見ててもこちらが 不安になりそうです。 おすわりは座らせればできますが、寝返りが出来ないと自分で座れないのでハイハイももちろん無理です。 座ってても後ろに倒れます。 これってどうなんでしょう。 寝返りは足を上とか横には持っていくのに また元に戻る動作を2ヶ月くらいしています。 こんな方いましたか? またどのくらいで寝返りできましたか?