• ベストアンサー

賠償責任事故の対応について

小学校内で、我が子に横を向きながら走ってきた子供がぶつかり、永久歯の下の歯が割れてしまいました。 上の前歯もグラグラしてしまい、歯の神経が死んだかも知れないと医者に言われました。しかし、神経が死んだかどうかがわかるのは、半年後ということです。 神経が死んでいれば差し歯となり、一生困ります。 向こうの子供は個人賠償責任保険に加入していました。 この場合、先方に慰謝料の請求などできるのでしょうか?先方の保険で対応できるのなら、きっちりと請求したいと思っています。 お教えいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.1

まず、相手の保険会社に連絡を取り今回のことが賠償対象になるかどうかをご確認ください。賠償対象とならない(保険会社が加入者側の過失を認めない)のであれば、以下の話は大きく異なります。 1.まず自分の健康保険に対して第三者による傷病届けを出します。 このときに相手保険会社も知らせてください。 基本的に健康保険というのは自分自身に対して使うもので、第三者によって受けた傷などは適用外になります。そのため、この届けを出すことで健康保険をそのまま使うことが出来るとともに、健康保険側は直接あいての保険会社から保険会社支払い分の治療費を請求することになります。 つまり、治療費のうちご質問者の自己負担分は直接相手の保険会社に請求、健康保険負担分は彼らが直接賠償保険に請求する形になります。示談は自分、健康保険、相手の賠償保険の三者で行うことになりますので、ご注意ください。 2.後遺症について 永久歯に対する後遺症なども、賠償保険では基準があり後遺症認定という形で慰謝料を支払います。ですから、これについては直接開いて保険会社と相談することになります。 神経が失ったかどうかということはすぐにはわかりませんので、最終的な示談になるのはたいていの場合は日数がかなりたってからということになります。 最終的には治療終了や後遺症は医者が診断して、それを元に保険会社が後遺症認定を行い慰謝料を決定します。 示談はあせる必要はありませんので、ゆっくりと進めることになります。 では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#13482
noname#13482
回答No.2

まず基本的に学校内で起こったことであれば、学校側の責任になります。そのあたりの責任の所在をはっきりさせる必要があります。保険会社の方としてもすぐにはいい返事をしないと思います。 仮に今回の事故が保険の対象になるとして・・・ 賠償責任保険の多くは示談交渉サービスがついていないので、そのあたりの確認も必要です。示談交渉サービスつきということであれば、直接保険会社との交渉になります。しかし示談代行がされない場合、いくら相手が保険に加入しているからといっても、相手との交渉になります。その場合は相手が負担した費用のうち妥当と思われる金額が保険会社から相手に支払われるだけであり、被害者側(marminさん側)とは一切関係がありません。 請求できる者としては、治療費は当然ですがそれに伴う慰謝料も請求できます。後遺症が残った場合はそれに伴う慰謝料なども請求できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  永久歯の個人賠償保険について

     永久歯の個人賠償保険について  子供(小学生)が同級生の投げたボールで永久歯が1本抜けてしまいました。  早急に治療して、再度抜けた歯をつけている状態ですが、ちゃんとつくかどうかわからないそうです。 また、ついたとしても神経は死んでいるので歯は変色してしまうそうです。  歯が元通りつくかどうかは2~3ヶ月たたないとわからないそうですが、、、 ○歯がつかない場合  子供は一生、差し歯やインプラントなど、一生を通じて歯科にかからないといけないと思っています ○歯がついた場合  成長を待って、変色した歯をどうにか治療しないといけないと思っています  このような場合は、どのように相手に請求すればいいのでしょうか?個人賠償責任保険に加入してい るとのことですが、十分な補償がほしいと思う反面、子供たちの仲を考えればお金の請求はしにくいと 思っています。  また、一般的にどれくらいの治療費(慰謝料)を請求できるのでしょうか?

  • 友達の前歯を折ってしまいました、賠償責任は?

     小学校5年生の息子が、給食時間中に ふざけていて友達の上側切歯を折ってしまいました。1.5ヶ月ほどたった現在の歯の状況ですが、折れた部分を接着剤でくっつけています。幸い神経は生きています。歯医者さんは、「このまま 一生くっついていることが、一番望ましい。歯の成長が止まるまでに とれた場合は、補修をして、成長が止まった後で、セラミックの被せ歯をする」とおっしゃっていました。今後の治療としては「何もなければ、2~3ヶ月に1度 見せに来てくれればよい」とのことでした。また、「被せ歯の平均的な耐用年数は6~10年だが、手入れ次第で 長く持つこともあれば、短くなることもある」とのことでした。  先方の親御さんは、治療費について 10年間は、保護者と学校が半分づつ負担して掛けている保険で治療するが、保険の適用期間が過ぎた後は、歯の治療費を 一生 負担してくれないと 納得ができない とおっしゃています。1回の治療費が、約8~10万円で、9~10回分くらい、支払って欲しいとのことです。学校と相談してみると「学校としては、10年間の保険の範囲でしか、責任はとれない。その後のことは 当事者間で話をしてほしい」と言われました。  折れた歯は、永久歯ということもあり 私としては、友達が成人して 働き盛りの頃まで、つまり4~5回分くらいの治療費は、負担しなければいけないと 考えていました。  正直、金額の大きさの 大変 ショックを受け、とても 今すぐ用意できる金額でないこともあり、途方に暮れています。子供のしたことは、親の責任だと思いますので、どうしても 支払わなければならないお金ならば、事情を話して両親から借りようかとも思っています。  このような場合 賠償責任は、折れた子の 一生分を賠償するものなのでしょうか? また、学校管理下で起きた事故について、学校側の責任は、保険の範囲だけなのでしょうか? もちろん、友達に怪我を負わせてしまった、息子が一番悪いことは、わかっていますが、法的な根拠とか責任の範囲について 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 子供の歯が折れた場合の慰謝料

    子供の前歯が折れました。慰謝料の請求はできるのでしょうか? 子供は小学2年男子です。 野球部の休憩中、座っている息子の口にふざけていた同級生の子供がバットを振っていて当たりました。 前歯上下永久歯4本折れました。 幸いにも神経までは到達しておらず、現在はプラスティックの歯を付け足して見た目には普通に戻っています。 しかし、上2本は衝撃の為グラグラしており、歯医者さんにも「これが揺れなくなるまでは本当に気を付けて生活してください」 と言われました。 神経が残っているので、差し歯にはしないつもりです。 でも上2本がもし取れてしまった場合は、大変な治療費がかかると言われました。 コーチや監督からは、一応保険に入っているのでいくらかは出ると思うが、ほんの一部だと言われました。 でもこの調子で上の歯が順調にくっつくと、3000円ほどの治療費で終了しそうです。 しかし主人が怒り狂っており、「裁判するかもしれないから、お前も覚悟しとけ!」と言っています。 慰謝料をもらわないと気が済まないようです。 それも、将来インプラントにしてもいい金額を請求すると言っています。 私としては、息子も野球を続けたいと言っていますし、目や脳に障害があった訳ではないので あまりひどい事はしたくありません。 いったいどうするのが最良でしょうか?

  • 原付事故・治療後の損害賠償について

    簡単に事故の説明をしますとお互い対向車同士の青信号交差点でわたしが原付直進、相手が間に合うと思って右折で曲がってきた所歩行者を確認し急ブレーキした所にわたしの原付のブレーキが間に合わず接触とゆうことで80:20の割合で事故の過失は決まりました。 全身軽い打撲と前歯の1本が欠けただけの軽傷(ではないかな?)でなんとか済みました。 その後、ある程度日にちが経ってからそれまでの病院の治療費・交通費までとりあえず相手の保険屋さんからお支払いいただきました。 そこで先日最後の前歯の治療が終わったことで最終段階の損害賠償の件でご相談したいのですが、相手保険屋様から送られてきた【損害賠償に関する承諾書】の慰謝料の計算では 実治療日数分+通院費+駐車料金 と、言う計算式で金額を決められて提示されていました。 こういった事故の慰謝料と言うのは重い軽いに関わらずそういった計算だけでお決めになっておられるのでしょうか? 前歯は欠けていて、神経も露出しており抜くしかなく、欠けた歯を中心だけ残し削り取った後、上から陶器の差し歯?を被せ治療いたしました。 ところが歯科医師さんから「陶器の前歯は陶器のお茶碗のように当たり所が悪ければ割れてしまうのでなるべく前歯で堅い物を噛まないでください」と注意をされました。(陶器以外にもプラスチックのような物がありましたがこちらは丈夫ですが色の変色があり陶器の方にしました) こういった今後、一生リスクを背負う前歯に対しての慰謝料とゆうものは計算の内に入らないのでしょうか?(わたしの歳は30台半ばです) それとも歯の種類の判断は自分で決めたこと、そもそも上記の計算式が常識なのか教えてください。 長々説明読みづらく失礼いたしました。

  • 神経を取ったほうがいい?

    前歯の治療で歯医者に通ってます。 子供のころ、(最初から前歯の一本だけ出っ歯)転んだ時に、その出っ歯が真ん中から折れました。 その時神経も取ったらしく、保険の歯を被せてました。 その歯が色が変わってきて、ずれたような感じがしたので歯医者に通いました。 今日やっと前歯の治療に入り、型を取るために借り歯を作りました。 横の歯と同じ高さにしてくれました。 でも、そうすると、前歯の幅が左右違ってきます。 差し歯の左右の歯を少し削ったけど、同じ大きさの借り歯は無理でした。 先生は、もう一本の前歯も差し歯にしてみては?と… 神経を取って歯を小さく削ると。 神経を取るのは痛そうだったので断りました。 ただ今度の歯は自費の歯にするので、見た目も気になります。 審美の為に神経を抜くのってどう思いますか?

  • 相手への損害賠償について

    半年程前、10歳の息子が自転車の正面衝突事故に遭い、前歯(永久歯)が1本半分以上折れてしましました。神経が露出していた為、すぐに神経を抜く治療となりました。今は、仮歯をつけてもらい一見分からないのですが、よく見ると付け足しているのが一目瞭然です。今は成長途中なので大人にになってからセラミックの修復などになると思われます。 実は、わき見運転の猛スピードの自転車にぶつかられこのようなケガになったのですが、相手から謝罪もなく誠意も反省も感じられません。現在、紛争処理センターでの話し合いの最中ですが、一生使うであろう前歯の永久歯がたった10歳でこのようなことになり、親子共々ものすごくショックを受けています。息子は今後思春期を向かえ、歯にコンプレックスをかかえながら大人になるまで過ごすことになるのかと不憫でなりません。 大人になった時点で、息子が望む治療をしてやりたいのですが、相手にいくら請求すればいいのか悩んでいます。紛争処理センターから根拠となる金額を出してくださいと言われていますが、歯医者は将来かかるであろう治療費の見積もりは出してくれません。いくらぐらい請求するのが妥当が検討がつかないので助言願います。あと、慰謝料も含めて一体いくらぐらいが妥当でしょうか?10歳の子の永久歯・・と考えると親の私は数万円では到底納得できないのですが・・・・。 よろしくお願いします。

  • 賠償責任って?

    子供(17歳)がケンカをして、警察に呼ばれました。 相手の子にケガをさせてしまい、治療費を払ってくれるなら 訴えないと言われました 相手の子も2・3回殴ってきたのですが、先に手を出したのは、 うちの子です、うちの子はケガはありません。 相手の子は、歯がグラグラになり、最悪周りの歯もダメになるかもと、 診断書を見せていただき、話をしました。 その時に、相手の子は、違う歯を遊んでる時に友達に折られた経験があり、 その時は、相手が個人損害賠償責任保険に入っていて約70万で和解した書類を見せ、遊びでも1本これぐらいのお金が掛かるって言われました。 診断書のコピーをもらったので、知り合いの歯医者さんに見せ、聞いたところ差し歯1本10万ぐらいかなと、 この場合、治療費払ってくれるならの意味は、どう取ればよいのですか?

  • 小学生の子供同士の事故、保険はどうなる?

    小学生の子供同士の事故、保険はどうなる? 一緒に遊んでいた子が振ったプラスチックのバットが偶然当たって、子供の前歯(永久歯)が折れてしまいました。現在は、保険証を使って通院治療しています。 ・放課後児童クラブ内での事故で、スポーツ安全保険に加入している→傷害保険の対象(通院日額1500円90日限度・期間180日) ・加害者の子の親が、損害賠償保険で賠償したいと申し出てくれている ○この場合、傷害保険と損害賠償保険の両方を受け取ることができるのでしょうか? ○治療は長期にわたり、差し歯を作るのに金銭面で心配です(当座をしのぐ子供時代用と高校生頃に作る大人用の2回、差し歯を作成予定)。損害賠償ではどの程度まで補償されるのでしょうか?また、保険診療外の内容は補償されないのでしょうか。

  • 個人賠償責任保険について教えて下さい。

    小Iの息子が学校の授業中に女子児童を押してしまい、女子児童の前歯の永久歯を折ってしまいました。当面の受診費等は学校の保険で出るのですが、保険外の治療分は学校の方では出ないと言われました。我が家で加入している個人賠償責任保険の会社に問い合わせた所、放課後や休み時間の事故なら対象になるが、授業中の事故は学校の責任なので対象にならないと言われた。保険会社の言うことも何となく理解できるが、 保険金支払いを拒否されている様にも思います。どなた様か良いお知恵をお貸し下さい。

  • 歯の事故の損害、どうしたらいいの?

     子供(現在11歳)が2年前、夏休みの学校の開放プールに行っていた時にプールサイドから上がる時に近所の上級生に後ろから押され、前歯上顎2本(永久歯)が半円状に破損してしまいました。かろうじて神経までは損傷していませんでした。  折れた歯を現在は歯科用の接着剤でつけています。しかし、2年の間で3回とれ、その都度歯科にて処置をしています。押した子は近所の家ですが、事故時に親が誤りに来られただけで、その後は何も歯の話はしていません。  現在、前歯では硬いものは噛むことができません。歯科医より自分の歯で処置できる間は自分の歯で、処置できなくなったらセラミックで治していった方がいいでしょうと言われました。永久歯ですし、将来的に困らないように対処してやりたいと思いますが、損害賠償と慰謝料をどれくらいでどのように請求したらよいか困っています。  近所の人ということでどのように話したらいいかと困っています。  良いアドバイスをお願いします。

子機での通話ができない
このQ&Aのポイント
  • お困りの方に対して、ブラザー製品のMFC-J738DNで子機での通話ができない問題について解決方法を提案します。
  • MacOSをお使いの方に対して、MFC-J738DNの子機での通話ができない問題を解決する方法を紹介します。
  • 無線LAN経由で子機での通話ができない場合、ひかり回線の設定を確認してみてください。詳細な手順をご説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう