• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10歳の娘の友達について)

10歳の娘の友達について

このQ&Aのポイント
  • 小学校四年生の娘がいます。一人っ子でいじめられたり、友達からはみ出していないか毎日とても心配です。
  • 2年の時に仲良しになった子がいますが、いざとなるとうちの子よりも他の子に行くようになりました。暇になるとさそってくる感じで、うまく利用されているような気になって、娘がかわいそうになります。
  • 親子で仲良しなのですが、親まで言うようになってます。なんだか、寂しくて・・・せめて、私達の前で言わないでいてくれたらと思うのですが、仕方ないのでしょうか。娘はおとなしめで一人っ子ということもあり、ペースがゆっくりです。その仲良しだった子も一人っ子で仲良かったのですが、活発でリーダー的な子が今はお気に入りのようです。その子のことは嫌いではないのですがすごく傷ついてしまいます。どう、接したらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 ところで、当の娘さんはどうですか? 最近元気がないとか、ふさぎこんでるとか。 ちょっと厳しい言い方ですが、この先ずっと娘さんの友達関係を心配してもきりがないと思います。 友達は本人が選んでつくっていくものです。 ご自分がそうであるように、娘さん自身が、この人といて楽しいと思ったり、気が合うなと思ってこその友達じゃないかな。 どう接したらとの事ですが、あなたは大人、相手は子供。そのように普通に接したらいいと思います。 いじめなどは必要以上に心配しないで下さい。 子供には子供の世界があります。 大人は少し離れて見守ってあげたらいいのです。 ちなみに、高学年、中学校とあがるうちに、親との距離はいい意味で離れてきます。 お母さんに話聞いてほしいなぁ、ってときには、待ってましたでとことん聞いてやって下さい。 中学生の女子・一人っ子の母からでした。

2525joy
質問者

お礼

いつも私から娘に色々と聞いてしまってます。 娘が話しやすい状態にしないといけないですね。 親が友達を選んだらいけないと反省しました。

その他の回答 (1)

  • koha-run
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

自分の子供が、お友達にそういった態度をされると、まるで自分自身が されたかのような気持ちになって、胸が締め付けられる思いなんでしょうね。 その、お友達のお母さんも多分ですが、娘の立場になったような気持ちなのかな? とも思います。 どういった、会話をされたのかはわかりませんが、 そのお友達が、他のお友達と遊んで楽しかったわ。と自慢する子供を、その母親が聞いてたんだと すると、うちの娘は友達が多くてと、自慢したくなってしまうのかな?とも感じます。 私の推測だけで回答して申し訳ないのですが、 お互いが、娘さんの立場になったような気持ちでいるのではないかな? と感じとれるんですが・・・ でも、救いなのは質問者様の娘さんが、そのお友達のような事をしない事ではないでしょうか。 そこが、一番重要では? 娘さんと同じ気持ちになって、寂しい思いをされるより、 自分がされて、嫌な事は他人にはしない、させない事を言い続ける事が大事だと思うのですが・・・ それが、頭に入っていれば自然とそのお友達とも離れていくような気がします。 あんまり、心配しているとお子さんも相談できません。 小学4年生といえども、親に心配かけたくない気持ちはしっかりあると思いますよ。 そのお子さんとお母様の接し方は、基本あいさつはする。 で、いいのでは・・・ やはり、大人ですから適当に話しを聞く術はあるでしょう? あんまり、自慢してくるんであれば自分の娘は、こんな事しない子でよかったー と、相手を反面教師にする位の気持ちで接しては?

2525joy
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 娘より私が焦ってます・・・ 親子でお付き合いできる友達が大切で・・・ 仕方ないとあきらめて、追いかけないようにしますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう