• ベストアンサー

コートが虫に食われていた

そろそろ寒くなるのでクロゼットの中を整理していたら、アンゴラのコートと、純毛のスーツの背中が虫に食われて小さな穴があいてしまいました。これを修復する方法があったらおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

ショックですね・・・。 大切な衣類でしたら、カケハギ(カケツギとも言います)に出すと、 殆ど目立たない状態になります。 ただ、料金はかなり高いです。 クリーニング店でも、取り次ぎしているお店がありますので、 一度相談されてはいかがでしょうか? http://homepage3.nifty.com/kobuna/kakehagi.htm ご自分で直したいのでしたら、『ケミパウダー』や『メンディングパッチ』といった商品が売られています。 http://www.tokyu-hands.co.jp/nte_cra_05.htm http://www.t-k-kawaguchi.com/tsuhan/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000002&goods_id=00000001

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/kobuna/kakehagi.htm
my-my
質問者

お礼

ケミパウダーたいへん参考になりました。 さっそく買いたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • carpeta4
  • ベストアンサー率51% (29/56)
回答No.3

いちばんきれいに直るのは、共布と一緒に「かけはぎ」に出す、という方法です。 たいてい、クリーニング屋さんで取り次いでもらえます。(どこに穴があったかわからないぐらいに直ります)共布がない場合も一応相談してみるとよいです。 見返しやポケットなど、表から見えない部分を利用して直してくれる場合もあります。 自分でやるなら、そっくりな色の糸で、ていねいにかがる。縫い物に自身がないなら、手芸洋品店で、補修用の接着テープを買ってきて、細かく切った共布をのせてアイロンで接着する、などの方法があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa_009
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.2

「かけつぎ屋」という、修復技術を持ったお店があります。 洋服の寸法直しや修理をしているお店に持ち込めば修理してくれるか、かけつぎ屋さんに取り次いで直してくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アンゴラのコートについて アンゴラって丈夫ですか?

    25歳 男性・社会人です。 先日スーツの上に着るためのアンゴラのスタンカラーの コートを購入しました。アンゴラ100パーセントです。 セールで35000円くらいだったのですが定価は 七万円くらいでした。 軽く、暖かくてとても気に入っているのですがとても短い毛 がよくぬけているのが大変気になります。 着始めてから二週間ほどたちますが、毛玉は今のところそんなにありません。 出勤の時のスーツ用なのであまり買い替えたりする気はないのですが 、やはりコートといえどもアンゴラはもろいものなのでしょうか? 毛は抜け続けて「痩せた」セーターのようになってしまうのでしょうか? アンゴラのコートに詳しい方、経験のある方、よろしければご回答 お願いします。

  • 僕が愛用しているダウンコートに、虫に食われたような

    僕が愛用しているダウンコートに、虫に食われたような跡があるのですが(穴が空いているというより、小さく膨らんでいるような感じです)、直せる方法はありますか?

  • コートの選び方

    こんにちは。コートの選び方を質問します。 大変肩こり症のため、いつも冬は ダウンコートを愛用しています。 軽くて暖かいのが一番だと思っています。 しかし、出張とか、結婚式では、スーツの上から ちゃんとしたコートを着なくてはいけません。 一応、ひとつ持っているのですが、重くて 大変肩がこるのです。 ことし、新しくひとつ購入しようと 考えています。 軽くて暖かい素材は何がおすすめでしょうか? アンゴラと、カシミヤはどちらが暖かいですか? あと、すっきり見えて、楽に着れる形は どんなものが良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • アンゴラのコートを縮ませたいのですが…

    アンゴラと毛のコートを縮ませたいのですが毛並みを悪くせずに縮ませる方法は無いものでしょうか?? 少し大きいので小さくしたいのですが… お洗濯にお詳しい方、教えて下さい!!

  • 虫について

    クローゼットに虫がいます。0.5ミリくらいの小さな穴をベニヤの壁に 開け、そこからきな粉の様な細かい木のくずが出てきます。 それが服などについて気持ち悪いです。服を着るときいちいち木の粉をはらってます。 この虫は何なのでしょうか?どうやって駆除したらいいですか?

  • 白いコートから硫黄のような臭いがします

    先日、白いコートを買ったのですが、そのコートから変な臭いがして困っています。 素材の表示は、アンゴラ65%、毛35%と書いてあり、価格は4万円弱くらいでした。 お店で試着した時には気付かなかったのですが、初めて着て外出した時、コートから硫黄のような臭いがしてきました。 仕方ないのでそれから1,2週間クローゼットに入れて放っておき、昨日確かめたところ、どうやら臭いが消えているようだったので、また着てみました。 すると、すぐに臭いが復活してしまったのです。 着て暖めると臭うのか、日光に当たると臭うのかよく分からないのですが、本当に変な臭いがして困っています。 白っぽいコートをもう1つ持っているのですが、それも似たような臭いがして着なくなっています。 値段もそこそこなので、仕方ないのかなと思うのですが、原因が分からないのでとても不思議です。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • クローゼットの虫?

    最近クローゼットに虫がいるようで、セーターが何枚も穴があいてます。 防虫剤はちゃんと入れてますが、今後防ぐ方法はありますか? クリーニングがいいと聞きますが、おしゃれ着ならともかく普段着までクリーニングはもったいないので、何かいいアドバイスをお願いします。

  • コートについたガムを キレイに落とすには?!

    今朝、会社に着いたら、コート(アンゴラ・ウールです)にガムがベッタリとついていました。。。(T_T)電車の中で、故意にくっつけらっれた感じです。。。何故?!?!?! どなたか、ガムをキレイに除去する方法を教えて下さい。 今、会社のみんなに聞いたら「コールドスプレーで凍らす」という方法を聞きました。制汗スプレーでも代用効くんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • コート類の保管方法

    コートやジャンパーなどがクローゼットの中に多くあるのですが、せっかく購入したそれらを虫食いなどで傷めたくありません。 どのような保管方法が良いのでしょうか?

  • 薄っぺらいコートについて

    22歳の大学生で男です。春とか秋に薄いコートをよく着てます。多分、ステンカラーコートというタイプのコートなんですが、カジュアルな服として着ては駄目なんでしょうか? ステンカラーで検索したら、おっさんがスーツの上に着るコートだと書かれていたんですが・・・。 この前も、タケオキクチで黒っぽくてぺらぺらの生地をしたコートを買いました。タケオキクチはスーツとかも売ってるのでスーツ用のものだったんでしょうか? 1年ほど前にもユナイテッドアローズでベージュの薄っぺらいコートを買いました。ここもスーツとか売ってるのでスーツ用のものだったんでしょうか? 綺麗に見える感じの服装が好きなのでいつもコートとかジャケットを着てるんですが、変な服装をしてたんでしょうか?中はTシャツを着てる場合が多いです。

ヒートガンの修理方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 電線が被服からむけてしまった場合、ヒートガンで熱せることで修理することができます。
  • 危険性を回避するためには、電線にチューブをかぶせることが必要です。
  • ヒートガンを使用してチューブで電線を保護することで、再度使用することが可能です。
回答を見る