突然画面が消える

このQ&Aのポイント
  • 質問者はGateway FX4710のパソコンを使用しており、使用中に突然画面が消えて再表示されなくなる症状が発生しています。
  • グラフィックカードの問題が原因である可能性が高いと考えられますが、カードの差し替えが改善策となるのか確証はありません。
  • また、メモリー不足や電力不足も考えられるため、具体的な解決方法については分からないとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然画面が消える

Gateway FX4710の標準搭載機にSATA HDDの1.5TBと2.0TBを増設したパソコンを使用しています。 使用してる最中に画面が急に切れ、何も映らない状態になりマウスを動かしてもキーボードを叩いても再表示されません。しかし本体の電源はついたままで駆動してる様で再生中だった音楽もUSB接続のスピーカーから聞こえます。 ディスプレイはデュアルにしているのですが、両方同時に消えます。 なので原因はグラフィックカードにあると思のですが、カードを差し替えれば改善されるのでしょうか?設定自体はいじっていません。なるべく出費を抑えたいので差し替えずに済む方法があれば教えて頂きたいです。 またメモリーが常に2.8GBを上下推移しておりメモリー不足の可能性も否めません。 パソコン内は最近掃除したのでホコリ等の原因ではないと思います。電力不足の可能性もありどの様に解決すればいいのか分からず悩んでいます。 冷却するファンですが増設してない為、循環が悪く高熱を帯びている為緊急処置として扇風機で直接中に風を吹き込んでいるのが現状です。 ウイルスチェック等もしましたが、問題はなく検出されてませんし、不定期に画面が切れる為スクりんセーバーではないと思います。 この症状はSATA HDDの2機を増設して急に起きました。取り外しても改善されません。 グラフィックカード等の差込についても何度も抜き差しして確認しましたが同じ症状です。 やはりグラフィックカードの問題なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi1758
  • ベストアンサー率56% (135/241)
回答No.2

 こんにちは、Gateway FX4710は仕様を見るとマザーボードにIntelのG33チップを使っているので オンボードのグラフィックを使えると思いますので、グラフィックカードの9800GTを外し、モニターを マザーのパックパネル差し替えて問題無く使えれば、グラフィックカードの故障が考えられる。  ただ、電源も400wしか積んで無く余よく無くへたって規定の出力が出ていない可能制もあり。

Onrgaisimasu
質問者

お礼

こんにちは、記載通りグラフィックカードを外しマザーボードに直接出力して結果突然画面が暗くなる現象がなくなりました。やはりグラフィックカードに問題があったようです。早速同じ型のグラフィックカードを買って差し替えたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1
Onrgaisimasu
質問者

お礼

電源にかんする問題も不透明でしたので確認してみましたが、こちらの問題ではなかったみたいです。OS自体を書き換える事も検討していたので、こちらの回答で問題ない事が分かり書き換える必要が無いと言う事分かったのでよかったです。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • SATAの規格

    SATAにはSATAだとかSATAIIIII(300Mbps)だとか色々あるようですが、SATAIII(600Mbps)は対応しているものでないと使えないのでしょうか? マザーボードは随分昔のものを使っているのですが、HDDの容量不足の為、今回SATAの2TBのHDDを増設しようと思っています。 現在は恐らくSATAIIのHDD(500GB)を使っています。 ちなみにOSはXPのSP3です。

  • 突然青い画面が。。。。

    つい最近グラフィックカードを交換したのですが、交換後にネットゲームやWEBサイトを見ていると突然青い画面がでてきて強制終了しないといけなくなる現象になっています@@; エラーコードは 0x000000BEや000000Aと表示されます>< デバイスのチェックをしましたが ! ? × になってるところは有りませんでした。メモリーテストもしましたが異常は見られません。 グラフィックドライバーも新しい物を入れましたが変わりません@@; 不定期に起きてそのたびにコードが違うので困って居ます>< 現在つかっているグラフィックカードがGeForce7600GSなのですが 製品のサイトにいってまも7600GSのドライバー項目が無いので あてずっぽのドライバーを入れて居ます。 その前のドライバーはCDで付いてきた物です。 電力不足も考えましたのですがどうなのかがわかりません@@; 現在のスペックは CPU:Pen4 2.8Mh メモリー:1.5G GeForce7600GS 256M HDD:80G 電力:350W という感じです。 メモリーを500M+グラフィックカードの交換をしたのですが メモテストでは異常がなかったのでメモリーの相性の問題は無いと思います。 購入先(ドスパラ)で問い合わせたところ グラフィックカードの初期不良かもしれないと言われたのですが 以前もグラフィックカードを買った時初期不良を起こしたのですが そのときは画面が乱れたりするだけでした。 GeForce7600GSのドライバーはどこで手に入れられるのでしょうか? 初期不良と電力不足以外になにか原因があるとしたら何が原因なのか 教えていただけないでしょうか?><;

  • 内蔵グラフィックチップの不具合?

    デスクトップパソコンで不定期に画面の文字が押しつぶされたように表示さる症状が出ています。メモリー交換、ビデオドライバーの削除、入れなおし、更新をしても改善がありませんでした。OSの入れなおしでもだめでした。 PCI Expressタイプのグラフィックカードを増設したところ、症状が治まりました。仮にオンボードグラフィックチップの故障でも、増設グラボで正常動作する場合、このまま使い続けて良いのでしょうか。 故障したグラフィックチップが今後、なにか悪さをする心配はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • SATA 信号コネクタの不足と増設について

    HDDを増設しようと思うのですが 電源は一本余っているので問題ないのですが、 SATA信号コネクタがマザーボード側で不足しています。 その為、SATA用インタフェースボードの購入をしたいと思っておりますが どのようなものが最適(速度など)なのかわかりません HDDのコネクタは「の逆向きような形状です お勧めのカードなどご存知でしょうか

  • 新しくHDDを増設したのですが、認識されません

    HDDの容量に限界を感じ、sofmapのオンラインストアで「日立GST Deskstar 7K1000.C 1TB」を購入しました。 パーツ到着後、すぐに増設をしたのですが認識がされません。 この症状に心あたりがある方、回答をよろしくお願いします。 以下は、PCのパーツ構成です 電源:EVERGREEN LW6550H4 M/B:ASUS M2N-E CPU:Athlon64x2 5600+ VGA:ZOTAC 9600GT SOUND:SoundBlaster X-Fi XtremeGamer MEMORY: 512MB*2 1GB*2 HDD:WD2500JS 増設したいHDD:HDS721010C 以下は詳しい症状です。 増設後にPCの電源を投入後にBIOSの画面が出た所から、ビープ音が断続的に鳴り続け、 それを無視してOSを立ち上げてみたのですが、ディスクの管理画面を開いても新しく増設したHDDの表示がありませんでした。 ここまでの間にも、電源を切るまでビープ音は鳴り続けていました。 BIOSのメニューにアクセスしても新しく増設したHDDは認識されていませんでした。 SATAケーブルの不良を疑ったのですが、交換しても症状は改善されませんでした。 HDDの増設をするのは今回が初めてなので、増設の作業工程で何か間違えやすい事柄などありましたら、そちらの方も書いていただけると助かります。

  • HDDフォーマット中にシャットダウン

    OS:WindowsXP Pro SP2 MB:AK77-600N CPU:AthlonXP 2000+ 電源:350W VIDEO:nVIDIA GeForce4 MX440 8X MEMORY:DDR SDRAM PC3200 1GB CD:NR-9200A DVD:SD-R5112 HDD1:ST340015A 40GB HDD2:HDP725032GLAT80 320GB HDD3:Maxtor 4R120L0 120GB 増設カード1:無線LAN 増設カード2:MTV2005HF 増設カード3:IEEE1394 増設カード4:Ultra100 《HDD3を接続》 HDD3を大容量の物に交換しようと思い、HDD4:WD10EADS 1TBを購入しました。 そのままではSATAを接続できないので、SATA×2とATA100×1が接続できるBUFFALO IFC-ATS2P2を購入しUltra100と交換しました。 交換した増設カードもATA100が使えるので、HDD3は接続したままで問題なければこのまま使い続けようと思いました。 HDD1~4を接続し認識できたので、HDD4をフォーマットしましたが、進行状況グラフが最後まで行ったところで、Windowsがシャットダウンしてしまい再起動してしまいます。 電源不足なのかと思い、HDD3の電源を抜いて試しましたが、それでも同じでした。 HDDの初期不良でしょうか? SATAを使うのは初めてなのですが、接続ケーブルのカード側の刺さり方が浅いような気もします。 ケーブルの形状からこれ以上入らないように見えるので、ケーブル不良も疑っています。 アドバイス有りましたら、よろしくお願い致します。

  • HDD増設後、windowsを起動していますの画面でブルースクリーンが

    HDD増設後、windowsを起動していますの画面でブルースクリーンがでます。stopコードは0x0000007Bでした。 HDD増設後、windowsを起動していますの画面でブルースクリーンがでます。stopコードは0x0000007Bでした。増設したHDDを外してみましたが、だめでした。 windows7 32bit home premiam hdd Hitachi HDS721 1TB 新しいHDDはBarracuda LP SATA 3Gb/秒1.5TB です。 去年の11月頃にこのPCを購入し、HDDの容量が少なくなってきたので 初めて増設にチャレンジしてみました。(詳しい訳でもないのに増設とかやらなければよかった・・・ しかし、windowsを起動していますの画面でブルースクリーンが一瞬でてすぐに再起動をしてしまいます。 再起動されるとwindowsスタートアップ修復と、通常起動がでます。 スタートアップ修復を行ったら、原因1とはでますが、エラーの原因が特定できないとでて修復できませんでした。 些細な情報でもいいので、原因や、何か解る事があれば教えてください!! 他に必要な情報があればかきます!

  • 画面が動きません。

    どうも こんばんわ 今日メモリーを4GB増設してみたんですが WINDOWSのロゴ画面から画面が真っ暗になってしまいました。 モニターの電源は青からオレンジにかわります 一応増設したメモリをとって起動してみたけど変りませんでした なにかいい改善策はないですかね?

  • SATAのHDD増設について

    SATAのHDDの増設を考えているのですが、 M/BにはSATAの挿し口が2つしかありません。 既に、2つのSATA HDDを利用しているので、 増設する場所がありません。 IDE側に付けても良いのですが、 今後のことを考えればSATAのHDDを購入したいと思っています。 この場合、SATAのHDDを増設するには、どのようにしたら良いのでしょうか。 昔、PCIのカードでSATAがつながるカードがあったと思うのですが、 そういったカードを利用するしかないのでしょうか。 また、そういったカードを利用した場合、 転送速度は落ちてしまうのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SATA増設カード使用時のBIOSの設定は?

    asrock の H67DE3 を購入し HDDを取り付けているのですが、 HDD 6台取り付けるため SATA増設カードをPCIスロットに取り付けて Cドライブは勿論マザーボードのSATA3に取り付けて 2台目~4台目を マザーボードのSATA2に取り付け 5台目・6台目を PCIの増設カードに取り付けていますが、 なぜか、起動の際 増設カードの方を読みに行ってまったく立ち上がりません。 増設カードのケーブルを外すと立ち上がります。 BIOSは増設用ケーブルを外している時は DEL で BIOS画面に行くのですが 増設用ケーブルを接続していると、asrock の画面で止まってしまい DELキーもファンクションキーも受け付けません。 増設カードは 玄人志向SATA4P-PCI(SiliconImage Sil3114搭載)です。 ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。