• 締切済み

漢字変換モードの切り換えについて教えて!

漢字変換モードの切り換えについて教えてください。 私が会社で使用しているPCのOSは、Win-98(SE)なのですが、漢字変換モードへの移行は、通常の「alt」+「漢字」キーで行います。 ときに、他の人のPC(OSは異なり、Win-XPのマシンですが)では「漢字」キーのみ(「alt」不要)で切り替わるのですが何か設定(コンパネの中とか?)で変更可能なのでしょうか? それとも、OSの違いであって、Win-98(SE)のマシンでは必ず「alt」が必要なんでしょうか? 若しくは、ハードのメーカ、機種にまたは、使用しているFEP(ATOK?、IME?)の種類などに依存しているとか?の違いなのでしょうか?

  • T-SQ
  • お礼率85% (18/21)

みんなの回答

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.4

win95でもwin98SEでも IME標準なら漢字キーのみで変えられます。 ATOKの標準だとAIT+漢字キーです。 コンパネのキーボードでキーの割り当てを変えられます。 辞書はATOKの方が使いやすく、キー操作はIMEの方が使いやすいので ATOK使ってますが、キー操作はIMEのように使ってます。

T-SQ
質問者

お礼

速いResをありがとうございました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

#2さんと違うのですが、お使いの日本語入力システムのバージョンに依存します。 私は以前Win98SE機で、ATOK11からATOK14にバージョンアップしたことがあります。ATOK11のころは、【ALT】+【半角/全角】でしたが、ATOK14からは【半角/全角】のみになりました。これは一太郎でも、ワードパッドでも同じなので、日本語入力システムのバージョンに依存するものと言えます。また、レジストリを自分でいじったことはありません。 このWin98SEのままATOKのバージョンアップを、富士通とエプソンダイレクトの2台でも経験していますので、ハードのメーカーや機種によるものでもないようです。

T-SQ
質問者

お礼

速いResをありがとうございました。

noname#189131
noname#189131
回答No.2

おはようございます。 >OSの違いであって、Win-98(SE)のマシンでは必ず「alt」が必要なんでしょうか? 確かOSの違いです。 Meから、半角全角キー「漢字キー」だけででOKです。

T-SQ
質問者

お礼

速いResをありがとうございました。

  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

以下のサイトをお読みください。 レジストリをいじる事になりますので、慎重に作業してくださいね。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/041axkbd/axkbd.html
T-SQ
質問者

お礼

速いResをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入力モードの変換の仕方について

    新たにwindows vista を購入しました。「ローマ字」入力をするのに入力モードを「A」から「あ」に変えるには以前使用していたXPでは半角/全角漢字キーだけを押すだけで「あ」に変換されたのにVistaではAlt+半角/全角漢字キーを一緒に押さないと「A」から「あ」になりません。VistaではAltキーを一緒に押さないと変わらないのでしょうか?

  • 漢字変換パレットが表示されず漢字変換ができないことがある

    どこのカテゴリーで質問していいのか分からないのですが、IEがらみだと思いますので、ここで質問させて頂きます。 Windows Vista Home PremiumでIE7を使っていますが、漢字変換をしようとしたときに、変換パレットが表示されずに、 インターネット|保護モード:有効 とだけ表示され、漢字キー(半角/全角)を押しても漢字パレットが出てこないことがあります。 一月ほど前にATOK2009をインストールしてから、頻発するようになったのですが、漢字変換ソフトをMS-IMEに していても同じことが起こりますのでATOKの問題ではないような気がします。 IE7でツール→インターネットオプション→セキュリティ→保護モードを有効にするのチェックを外す、 と変換パレットが出てくることがわかりましたが、そもそもどうしてこういう現象が起きるのでしょうか。 また、一度上の操作をして変換パレットが出ると保護モードを有効に戻しても大丈夫なようです。 それから、上記の現象はIE7を複数開いているときによく起きる気がします。 質問は、 1.上記の現象が起きる原因は何でしょうか。 2.保護モードを有効にするのチェックを外しても、不都合は起きないでしょうか。 です。よろしく、お願い致します。

  • 漢字変換の不具合を直す方法

    PCはWINDOWS7ノート,漢字変換ソフトはIMEとATOK2017がインストールされていますが、ATOKを常時使う設定にしてあります。 最近、本体のDとUボタンが押しても効かないため、BUFFALOのUSBキーボード入力で使っています。このキーボードは最初は上手く変換出来ていたのですが最近おかしくなりました。 初級という漢字に(左のしょきゅうは上手く変換出来ました。) 本体のキーボードで、しょきゅうと打って漢字変換すると「sykう」と出てUSBキーボードでは「syky」と出て漢字変換出来ません。あと、キーボード左上の「漢字」キーを押すと漢字変換モードにならなかったりもします。 これらの問題を直す方法を教えて頂けないでしょうか。 放電はやってみましたが、効果はありませんでした。 以上お知恵拝借したく宜しくお願いします。

  • FEPの切り替え

    WindowsXpを使っています。 会社で使うMacと比べ余りに変換効率が悪く、使い勝手も悪いので会社のMacと同じ ATOK14を購入して入れようかと思っています。 そこで質問なのですが、Macでは複数の漢字変換システム(FEP)を入れてもワンク リックで簡単に切り替えることができます。文章の入力中でも、こういう変換はこち らの方が得意だとか、簡単だとか、あるいは特定のプログラムはATOKと相性が悪いか ら、その時だけは他のFEPを使うとか簡単にできます。 WindowsXpでも同じように簡単にFEP(或いは多言語)を切り替えることが出来るので しょうか。

  • Windows 漢字変換

     こんにちは。 PCの漢字変換について質問があります。 Windows XPを使用しています。”入力モード”は”ひらがな”、”変換モード”は”一般”の設定時に、日本語入力時に、おかしな変換になってしまいます。  例えば、”西”と入力したくて、”にし”からスペースキーを押して変換していくと、→”二四”のように、”に”で一文字、”し”で一文字ずつのような変換となってしまいます。 (今回も”にし”から変換したのではなく、”せい”から変換して”西”という字を出しました) PCの漢字変換機能についての知識はそれほど持っていません。どこをどうすれば、”にし”から変換して”西”と正しく入力できるようになりますか?   おわかりになる方、よろしくお願いします。

  • ATOK7においてカナ漢字変換をローマ字変換に変更するには?

    未だにDOSでATOK7を使っています。 マシンを起動して、ctrl+XFERを押すと、すでに カナ漢字変換になっています。 最初からローマ字変換にするには、CONFIG.SYSをどのように 編集したらよいのですか。 SHIFT押しながらF10を押すと入力モードの選択でき、 カナ漢字変換からローマ字変換に変えられます。 しかし、入力後、再びカナ漢字変換に戻ります。

  • 漢字変換されない漢字の見つけ方を探しています

    ウインドウズのワード2003で漢字変換をするときに「てへん」に「茂」と書く漢字が見つかりません。ATOKやIMEで手書き入力や漢字一覧を探していてもみつかりません。どんな方法でもよいので、この漢字をPC上に表記する方法を教えてください。

  • Capsキーの漢字入力変換モードの禁止

    メモ帳等でキーボードから入力する際のキーの機能制限についてお尋ねします。 使用しているキーボードは114キー(多分)の日本語KBで左端に、上から、半角/全角漢字キー、tabキー、CapsLock英数漢字番号キー(以下Capsキーと略)、Shiftキー、Ctlキーとあります。このうちCapsキーを押すと、カナ漢字変換モードになります。一番上の漢字キーと同じになります。 やりたいことは、このpCapsキーはShift+Capsで大文字モードになるのはよいですが、単独で押してもカナ漢字モードにはしないようにしたいのです。背景は、このCapsキーは大文字モードでよくつかうのですが、つい間違って単独で押してしまうのです。これを避けたいわけです。

  • IMEの変換モード切り替えについて

    IME98を使用しています。 今まで、かなモードにする場合、alt+半角/全角でローマ字→ひらがな 入力できましたが、最近かなそのままモード(すみません・・・ ”N”を押すと、”み”の様に)なってしまいます。 また、そのときに、alt+カタカナ キー をおすと、戻ったりしますが 戻らないときもあります。 何処かおかしな所を触ってしまったのでしょうか。設定をもとに 戻す方法を教えてください・・・とてもこまっています。 よろしくおねがいします

  • MS-IME2002の変換

    漢字変換にMS-IME2002を使用しております。 変換方法は、ATOKを選択しているのですが、漢字変換をアクティブにしている状態で、アルファベットを入力している最中(例えば、cmやkgなどの単位)に、“スペースキー”を押すと、普段なら変換されるところが、空白が入力されて困っています。 Win98についていた、IMEではそんなことなかったので、設定等をくまなく見ていたのですが、やはりわかりません。 あと、OEの際にも、前と違うなーってので、件名を入力している時にIMEをアクティブにしたのに、TABキーで文面に持ってくるとIMEが非アクティブになってまたわざわざ、alt+半角を押さないといけないのがわずらわしくてしょうがありません。 長くなりましたが、何かよい方法知っていたら教えてください。