傷病手当金の請求手続きについての質問

このQ&Aのポイント
  • 会社の健康保険組合に所属している被保険者本人の傷病手当金の請求手続きについて質問します。
  • 就労不能期間が特定の日程である場合、傷病手当金は就労不能期間分から唯一出勤した日の給与分を引いた金額となるのでしょうか?
  • また、請求単位を分けた場合と一括請求した場合の受け取り金額に差異は生じないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

傷病手当金の請求手続き

会社の健康保険組合に所属している、被保険者本人の傷病手当金の請求手続きについて、2点質問をさせて下さい。 私は健康保険制度自体に余り明るくなく、こちらで質問させて頂くのも初めての為、質問内容などに不備などあればご指摘下さい。 1点目 入院や通院による就労不能期間が下記例のようになった場合、受取できる傷病手当金は、就労不能期間分から唯一出勤した日の給与分を引いたものという考え方で間違いないでしょうか? 医師が認めた就労不能期間 6/2~7/10 内、入院期間 6/5~6/12、6/21~7/3 内、通院期間(自宅療養) 6/2~6/4、6/13~6/19、7/4~10 内、会社への出勤日 6/20 ※6/20分の給与は傷病手当金1日あたりの金額を上回ります。 2点目 また、請求単位をを6/2~6/19と6/21~7/10と分けた場合と、6/2~7/10で一括請求した場合の受取金額の総額に差異は生じないでしょうか?(再度、待機期間が発生することなどはありませんか?) 入院したことにもびっくりして、利用できる制度の中身も詳細までは理解できず、非常に困ってしまいました。ぜひ、回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんばんは、素人です。 A1:基本はそうですが、傷病手当金のスタートは3日の待機期間として引 かれますので、6/2~6/4は傷病手当金は出ません。なので6/20をのぞいた 6/5~7/10となります。 A2:変わらないと思います。というか、申請を2度にわけても1回の傷病 手当金サイクルと扱われると思います。

kaoringo07
質問者

お礼

ありがとうございます!こんなに早くに回答いただけるとは思っていませんでした。聞きたかった内容にしっかり答えていただき、感謝します!

その他の回答 (2)

noname#210211
noname#210211
回答No.3

健康保険は健康保険に聞くのが基本です。 他の方がおっしゃっているように、休み始めた3日間は待機期間といって傷病手当金は出ません。 4日目からの支給になりますので6/5-7/10が請求期間。 そのうち6/20は出勤しているとのことなのでその日を除く日にちが支給されることになります。 傷病手当金は期間で見るのではなく実際には請求日ごとに支給できるかの確認をします。 なのでどこで区切ろうが支給額は変わりません。 実際にどうやって傷病手当金を請求(申請)するかは健康保険によって異なりますのでここで聞いても答えは出ません。 詳細も含めて加入する健康保険に聞くべき内容です。

kaoringo07
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。申請前には健康保険組合へも確認すべきことはもちろん承知しております。事前にお話を伺えればとこちらへ質問させて頂きました。言葉が足りず、ご心配おかけしました。貴重な情報のご提供ありがとうごさいました!

回答No.2

6/20に出勤していたら、その後3日の待機が発生するのでは? だから2回に分けての請求が必要になり、 6/21-23?までの分はもらえないのではないですかね?

kaoringo07
質問者

お礼

回答ありがとうごさいます。出勤後には改めて待機期間が発生する可能性があるということですね。参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 傷病手当請求の期間について

    傷病手当金請求の請求期間について質問します。手術・入院のため8月20日より休職しました。手術は9月18日で、以後11月27日まで入院しておりました。現在は、通院中です。9月14日までは有給扱いとなっております。傷病手当請求期間は(15、16日は土日のため)9月17日から可能かと思われますが、いつまで請求可能でしょうか?現在は療養中のため仕事はしておりません。よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金申請について

    現在、傷病手当金の申請書を記入しているのですが、質問があります。 ・5月より欠勤で6月末日退職。5月は給与を多少貰っているので6月 分を申請します。 ・6月は16日に半日、30日に半日出勤しています。退職日は6月3 0日です。退職日に出勤していると傷病手当金は貰えないですか?2 9日までで申請すれば問題はないのでしょうか? ・医師の就労不能と認めた期間を6月29日までと変更してもらえば問 題はないでしょうか? ・医師の就労不能と認めた期間と自分で記入の申請期間が一致すれば問 題はないのでしょうか? 以上、お手数ですが回答いただけますと助かります。

  • 傷病手当金請求書について

    6月にうつ病と診断を受け、現在休職中ですが8月いっぱいで退職することとなりました。うつ病と診断を受け、就業不能と医師から言われていたのですが引継ぎのため、しばらく出勤していました。そこで質問なのですが、傷病手当金請求書の医師の意見「労務不能と認めた期間」はどのように記入してもらったら良いのでしょうか?(1)実際に休職した期間から?(2)勤務はしていたが医師から診断を受けた期間から? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 傷病手当金の請求について

      病気で休職しています。 健康保険組合に加入しています。 会社から傷病手当金の請求書をいただきましたが、 何点か記入の仕方でわからない部分がありますので、 おわかりになる方、どうぞご教授願います。 まず・・・期間について。 傷病手当金の受給要件は全て満たしています。 休職期間は1年6ヶ月を超えます。 例えば平成18年4月5日から休職した場合は、 平成18年4月5日からいつまで請求が可能なのでしょうか。 1年6ヵ月後の平成19年10月4日ですか? それとも待機期間(3日)を除いた平成19年10月7日ですか? 今回の休職は連続した期間なのですが、 傷病手当金の請求書は複数枚に渡りますよね。 2回目以降、請求の際に記入を省略できるところはありますか? あと・・・月収が38万円強(天引き前の支給額)だったとすると、 傷病手当金はおおよそいくらくらいになるのでしょうか? (給与=標準報酬月額 ではないことはわかっています) よろしくお願いします。    

  • 傷病手当金????傷病手当????

    退職後も傷病手当金を受け取れるという事はわかったのですが、任意継続の場合のみだと会社より言われました。 しかし私の場合国民健康保険のほうが支払い金額が安いです。 国民健康保険にした場合は傷病手当金はSTOPしますか? 又任意継続は前納一括払いとの事です。そうなんですか? そうすると途中就労可能になった場合途中解約?はできるのでしょうか? 恥ずかしながら傷病手当金と傷病手当と別ものだという事も知りませんでした? 退職日15日ですその後失業手当は当然就労不能ですから受け取れないのは解りますが、傷病手当金を受けている間だけという事でしょうか? 退職後の離職証はもらえるのでしょうか? 会社からは預かりになりますと言われましたが、そんなものなのですか? その間の失業手当の手続きはどうしたらいいのいですか? 今入院手術を控えていて、早急にもろもろ手続きが必要です。 何からどのようにしていったらよいのか?会社側には退職後のことですから手続きはしてもらえないと思います。 良い方法を教えてください。

  • 傷病手当金について

    先月傷病手当金の申請をしました。 入院1週間と退院後1週間を療養期間(欠勤したので)として、 トータル2週間で申請を出しました。 で、社会保険事務所から通知がきて確認したら、 入院1週間のほうしか傷病手当としては認められていませんでした。 2週間分の金額と思っていたので、残念です。 単純に療養期間は労務不能と認められなかったということでしょうか? もう1週間分の傷病手当金は貰えないですよね?

  • 傷病手当の請求について

    こんにちは。 傷病手当のことで教えていただきたく思います。 手術を受けて、給与の締めの1クールの間に8日間会社を欠勤しました。 ただ、出勤した日もあるので給与は欠勤分を差し引いて支給されました。 そこで質問なのですが、この支給された額によっては傷病手当を請求しても手当金は下りないのでしょうか? 手当金が小額ならば医師の意見書をお願いに行ったりする手間もかかるので、請求を考えようと思うのですが、 計算の仕方がわからず、手当金がどのくらいになるのかわからないので教えていただければと思います。 月給282,000、欠勤控除額112,800、支給額169,200 毎月15日締め、出勤12日、欠勤8日、欠勤は9/22~10/2(土日祝日休み)です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 傷病手当金の請求

    ややこしい質問ですが、よろしくお願いいたします。 私の妻は12月18日から「切迫流産(流産しかかってるが絶対安静にしていれば無事産める可能性があるそうです)」で入院しております。 勤続6年の会社を休職中です、傷病手当金を受けようと思いますが、 12月31日で退職することになりました。 傷病手当金を請求する際に請求書に医師の証明をもらいますよね、医師の労務不能と認めた期間が「出産するまで(予定日では8月21日前後)」となるみたいです。 休職のまま退職したら、傷病手当金が退職後も1年半延長されると聞きました、 そこで質問です。 ・その請求の手続きなんですが、在籍中の分は会社に休職期間等を記入 してもらいますが、退職後は事業主の記入する欄はどうすればいいの でしょうか?  ・会社に在籍している間の請求は退職したらすぐ請求書を作って請求し ないといけないのでしょうか? 退職後の請求と合わせて9月に出産 日までの請求をするのでしょうか? ・退職後の請求は直接保険組合に請求書を出すのでしょうか? その  際は、毎月医師に記入してもらい毎月請求書を出すのでしょうか?

  • 傷病手当金の請求について

    9月末から切迫流産・早産の為、仕事を休んでいます。 保険についてまったく無知だったため、上司の言われるがまま、 現在も有給と休職をあわせながら休んでいます。 1月15日から産休に入れるのですが、それまでに職場に戻れる見込みも無く、 このまま産休に入ることになりそうです。 現状として、 (1)有給消化期間 10月4日~10月30日、11月15日~11月28日    休職期間    9月21日~10月3日、10月31日~11月14日(入院の為)                11月29日~産休までは、休職扱いになるそうです。 (2)傷病手当金請求書を病院に書いてもらうのに、1通6300円かかるとのこと。   つまり、休職期間が9月21日~10月3日と10月31日~11月14日の   2通分金額がかかってしまいます。      会社からはある程度まとめて請求してもいいと言われましたが、   (例えば9月21日~11月14日までを一期間として、うち、有給の期間を明記のうえ)   有給と休職を合わせて休んでいる場合、傷病手当金が減額される場合もあると聞きました。 2回の入院で入院費もかさみ、保険が多少おりますが、出産・子育てに向けて金銭的な 不安が募る一方です。 そこで、一番有効的に休職中の傷病手当金をもらうにはどのように請求書を提出すれば 損はしませんか? どなたかご存知の方、教えてください。

  • 傷病手当金について

     傷病手当金請求書に付随する書類で困っていることがあり、質問します。  見出しの手当金の請求を行う際に必要となる書類に賃金台帳及び出勤簿の コピーがあるのですが、会社に要求した際に休職中につき給与が発生していないため、その期間の賃金台帳を作ってないとのことで、その旨一筆書いてもらっているのですが、これで社会保険事務所に受理されるかどうかとても不安です。  また出勤簿の写しもどの期間分必要なのか少し不安です。  今手元に用意しているのは、休み始めた日が含まれる出勤簿(写)と  その前月分のものなのですが..これだけでいいのかどうか。    またもうすぐ退職するのですが、社会保険をある期間以上入ってないと退職したらもらえないそうなんですが、社保事務所の方に聞くと任意継続すると傷病手当金の支給は可能だと教えてもらったのですが、その際は、自分の住んでいる住所が 管轄内にある社保事務所に行くのか、会社で入っていた管轄の社保事務所に行くのかどちらなんでしょうか?  いろいろと申し訳ないですがどなたか教えていただけませんか?お願いします。