• ベストアンサー

今まで旅行に持って行って良かったと思えるモノ!思えないモノ!

LICHENの回答

  • LICHEN
  • ベストアンサー率56% (88/155)
回答No.6

年間120日ほど出張していますが、9月の末に北海道に行きました。 寒かったです。 そこで持っていってよかったもの。 大判スカーフ。携帯充電器。小型の懐中電灯(当時北海道はよく揺れてました)、これは全国どこへ行くときにも思いになるとよいと思います。(宿の部屋には備え付けられてますが、1個しかおいてないので、電池入れてるところもあったし)厚手のソックスと手袋。 あと常備薬ですね。

love-dct
質問者

お礼

> 小型の懐中電灯(当時北海道はよく揺れてました) 意味が分からなかったんですが・・・「地震」のことですね? 私も旅行を計画しているときは、かなり不安でしたが、北海道旅行中は、まったく地震がありませんでした! 手袋は、大奮発して、皮のいいやつを買っちゃいました! すっごく寒かったので、重宝しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏休みに旅行をしたいと考えていますがどのような旅行にしようか迷っていま

    夏休みに旅行をしたいと考えていますがどのような旅行にしようか迷っています 8月中旬1~2週間で北海道方面(希望)へ旅行をしたいと思っています 旅行をしたいのですがどのような手段での旅行が良いか悩んでなかなか決められません そこでみなさんのオススメを聞かせて頂ければと思います ・予算は13万円以内です(無理に全てを使い切る必要はありません、できれば安く済ませたいです) ・日程は4~5日から最大で20日間です ・着衣以外に何か装備(テントなど)が必要な場合予算から新たに購入する必要があります ・私が住んでいるのは横浜です ・北海道に拘る必要はありません ・自動車と17歳の時に取得した大型自動二輪の免許を持っていますがバイクは10年以上乗ったことがありませんのでレンタルできたとしてもバイクに乗るのは無理ですが原付程度なら乗れます ・関係無いと思いますが現在28です 私が少し考えてみたものを例として上げます 数字だけをそのまま答えてもらっても構いませんし、それに何かを付け足しても構いません、それに付け加えみなさんのオリジナルや願望などを回答してもらっても嬉しいです 予算内で行けるみなさんのオススメな地域もたくさん教えてください 1.スクーターもしくはカブを安く購入して北海道旅行をする 2.新宿-仙台行きの高速バスと電車を使い函館まで行きディスカウントストアで1万円程度のママチャリを購入して北海道を回り函館で自転車を捨てて電車で帰ってくる 3.東北の景色も合わせて車窓から楽しむために普通にローカル電車のみで北海道旅行をする 4.北海道まで上の2.3の手段で行き北海道を歩いて回る 5.10万円も出すなら海外へ行き残りの3万円で現地で美味しい物を食べる 6.その他 最近は旅行へ行くことがあまりなかったので安く行ける手段などもあまりしらないのでそういったものも付け加えて頂けると嬉しいです よろしくお願いします

  • 人に借りて今も返していないモノ(できれば返したいモノ)

    皆さんこんにちは。 ふと思いついたアンケートです。 皆さんには「借りたのに返してないなーアレ」というのがありますか? 私は「高校の時被服の授業で隣のクラスの子から借りたマチ針」と 「今は行っていないサイトの知人からオフの時借りた本」等々 たぶん他にも返していないのがあるに違いないのですが・・(悪) 小さなモノから大きなモノ フツーのご回答からサプライズなご回答までお待ちしています(^^)

  • 持って行くモノについて

    4月から一人暮らしを予定しています。 初めての引っ越しになるワケで、なにを持って行けばいいのかイマイチ分かりません。 家具・家電類はほとんど新しく購入するとして、あとは他に何がありますか? 私は取り敢えず、衣服。。。とこういったものしか考えつきません。 そこで質問ですが、皆さんは何が必要で持って行きますか? なるべく、ほとんどの人が持って行きそうなモノをお願いします。

  • 今となっては懐かしい 「 流行モノ 」 ありますか?

    いつもお世話になっております。 私が小学生の時でしたか ・ ・ 『 ルービック ・ キューブ 』 なるモノが大流行しました。 ただ、コレのブームは1年ほどでしたか ・ ・ 私は今も持っているのですが、実際に使う事は、まず無いですね(^^;) それから5年ほど前でしたか ・ ・ 『 プリクラ 』 と 『 たまごっち 』 が、ほぼ同時期に大流行いたしました。 『 プリクラ 』は今も人気が有るみたいですが、 『 たまごっち 』 のほうは、“ 今は昔 ” みたいな(?)感じになってしまっています(^^;) 一時は国民的ブーム( “ 地方ブーム ” や “ マイ・ブーム ” でも構いません )を巻き起こした 「“ 一過性 ” の流行モノ 」で、「 あっ、そういえば、こういうモノも有ったなあ・・」 というモノ (“ 物 ” でなくても、いわゆる “ 現象 ” とか “ パフォーマンス ”“ 言語 ”などでも構いません ) が、ございましたら、皆様どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

  • 今の服装

    家族旅行で今週末北海道へ行くのですが今の北海道ではどのような 服装がいいのでしょうか? 東京から出発するのですが、上着など必要ですか? 日中は半そでで大丈夫でしょうか?1歳の子供もいるので服装選びに 悩んでいます。 どうか皆さんのご意見お願います。

  • ついついとっておいてしまう、つまらないものモノ、ありますか?

    こんにちは。 今少しづつ、タンスや引き出しの整理しています。 それがなんと、下らないモノなのになかなか捨てられない! そんなモノばかり・・・ 例えば、ある引き出しは端切れの布ばかりだったり・・・ いつか使うかなと、とっておいたけど、そんな日がホントに来るのやら? 皆さんも、ついとっておいたり集めたり、大したモノじゃないけど捨てられない、そんなモノがありますか? (お部屋片づけ中につき、お礼がゆっくりになります)

  • 2歳児を連れて家族旅行に行きたい!

    2歳の娘を連れて家族3人で家族旅行に行きたいと考えてます。今から計画して年末辺りを予定してます。私が前々から行きたかったところは北海道なんですが、12月に子連れで行くにはやはり寒さが厳しいでしょうか?その際は、レンタカーであちこちまわりたい!って思ってますが、雪道は慣れない人には危険ですよね(>_<) もし、北海道は次の機会にあきらめるするとすれば、他にどこかみなさんのオススメの旅行先を教えていただけませんか?私は沖縄在住なので、沖縄以外で皆さんの行って良かった~!ってところ、北海道情報も含めて教えてくださいませ☆

  • 初北海道旅行の行き先は?

    2月の終わりか3月の終わりに、彼氏と2人で初めての北海道旅行をします☆もうすぐなので、そろそろいろいろ探してみようと思ったのですが、北海道がでかいことに気づき、、、、、。一体どこに行っていいやら分かりません号(┳Д┳)泣 北海道は、移動にすごく時間がかかるとも聞いてます… 初めての北海道旅行、みなさんは、どこらへんに行ってるんでしょうか?? 今決まっていることは、 (1)3泊4日 (2)雪がないならレンタカーがいいけど、絶対あるので、電車移動 (3)海鮮が一杯食べたい です☆ かなり大雑把ですが… ここがいいーよ~とかがあれば、是非ぜひ教えてください☆

  • これ、旅行を断られてますか?

    久々に旅行がしたいと思い、知り合って半年くらいの女の子をGW旅行に誘ってみましたが、彼女の返事はこれでした。 今あまりお金がないので、電車を使って県内(埼玉県)ならなんとか行けそう 正直できれば北海道か九州・沖縄、それが難しくても関西か北陸をイメージしてたのですが…埼玉の観光地といえば川越か秩父か、長瀞くらいしか思いつきませんし、何より県内で、という縛りが来たのにガックリしています。 これ、遠回しにお断りしてるんでしょうか?

  • スノボ旅行で持っていって役立ったもの

    明日からスノボ旅行に行きます。 今荷物の準備をしているのですが、スノボ旅行が初めてなのでいまいち持ち物が揃っているのか分かりません。 ウェアや板は友人が用意してくれるので準備がいらないのですが、ゴーグル・帽子・手袋・ネックウォーマー等は自分で用意しています。 これら最低限必要なもの以外で持っていったほうがいいものってありますか? こんなモノが役立ったーという話があれば教えてください。 ちなみに交通手段は新幹線です。 明日から出かけるうえに質問のお礼がたまっている為すぐにはできませんがお礼は必ずしますm(__)m