• 締切済み

大木の伐採

家の裏に雑木林があります。 地主さんは、一切手入れをしておらず、樹齢40~50年の大木が何本も立っています。 周りは閑静な住宅街で、大きな立木はその雑木林しかありません。夏には雷が落ちるのではないかと心配し、秋から冬には枯葉が大量に落ちて、毎日枯葉の掃除をして困っています。 木の高さは20メートル近くあります。枝も我が家の屋根に接触しています。 地主さんは木のメンテナンスをするつもりはなく、行政にも相談していますが、進展はありません。 当方負担でで木を伐採することには承諾を得ましたが、できるだけ低予算で、安全に大木を処理する方法を教えてください。 お金もないので、自分たちで伐採すること(成長を止める・木の高さを低くする)も考えましたが、素人では無理でしょうか? 家と木までの距離は近いもので4~5メートルです。

みんなの回答

  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.2

植木屋さんに依頼するのが最も安全かと。 重機のクレーンで吊りながらやってくれますし。 素人でも・・・・どうなんでしょ・・昔造園のアルバイトをしてた時3日目で現場に放置されて公園の20mぐらいのクヌギの木の伐採をやらされましたが・・・。手順的には登って倒したく無い方向の枝をワイヤーやロープで吊りながら切り落として木の重心を出来るだけ何も無い方にしてさらにチルホールと呼ばれるワイヤーを引っ張る道具で倒したい方向に引っ張ります。そしてチェーンソーメーカーなどのHPなどで紹介されている手順で受け口を作って切り込みを入れて行きます。風や木の幹の曲がり具合で予想外の事故も起こりますが・・・・ http://www.youtube.com/watch?v=XQqlS82COTQ ↑これを見て無理だと感じたら自分でやるのはやめた方がいいかもです。 http://www.youtube.com/watch?v=kHUtp5w3kis&feature=related ↑こんな状態になったりと・・・やはりプロに頼むのが安全ですよ。 あまり無理して怪我したり死んだりしないでくださいね 木って結構重いですし落ちてきた枝とかに当たると死んじゃいますよ

Klice-1
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 やはり、素人では無理ですね。 自分の持ちモノではないので、できるだけ出費を少なくしたいと考えましたが、 アドバイスいただき、業者さんにお願いすることにしました。 参考URL見ました。難しさ、危なさがよくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

シルバーセンターなどに頼めば割安ですが、仕事は少し雑になりますね。 木の高さを低くするのは今となっては難しいでしょう。 伐採もそれだけ接近してると難しいですよ。 建物側には絶対倒れない工夫が必要ですからね。

Klice-1
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 皆様にアドバイスいただいて、やはり業者さんに依頼することにしました。 出費は痛いですが、いたしかたありません。 シルバーさん、なるほど!です。生活していると色々困りごとが出てきますので、機会があったら頼んでみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大木は手に入る?

    山の土地を購入し、家を建築中なのですが、工務店が勝手に樹齢600年といわれる木(何の木かは分かりません)を伐採してしまいました。 切ってしまった物は戻ってきませんので、家が建った後に木を植えて貰う事になりました。 しかし 同じような樹齢の木を手に入れる事は可能なのでしょうか? もしあれば、木の種類によっても違うと思いますが、いくらぐらいするものなのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願い致します。

  • 木が死なない伐採について

    木の伐採について教えて頂きたいのです。 木の種類はよく分からないのですが、直径50センチ位で高さ15メートルくらいあります。 樹液が屋根を汚し、枯葉で雨樋に詰まってしまうので、この際、木の伐採を考えています。 幹を伐採しても、木を生かしておきたいのですが、根からどお位のところで切断すれば木が死なないででしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 伐採木の活用方法

    裏山の椎の木を伐採しました。 高さは20m級の物を15本程度。直径で50cm程度です。まだまだあります。 問題は、この伐採した木をとうするかです。 斜面での伐採だったため、枝は落としましたが、大木のため、とりあえず短く切って放置しておくしか、現状は思いつきません。 薪にでもすればよいのでしょうけど、お風呂も灯油ですし、薪ストーブもありませんので、自宅での使い道は皆無です。 薪するには、時間と体力が必要ですし、とりあえず、片づけなければ、次の木を伐採できません。 知恵をお借りしたく、質問させて頂きました。

  • 隣家の敷地との境にある大木

    我が家の敷地と隣家の敷地のとの境(裏庭)に槇の大木があります。ちょうどその槇の木のすぐ横が隣家の家庭菜園になっています。 この槇の木について、隣家のお姑さんより、畑のほうに根が来てるのでなんとかして欲しいと言われたことがあります。実際掘り返して根を確認はしていませんが、大木なのでおそらく地中では根が張っていっていると思います。 (また、時々枝を落としたりもしていますが、あまり高いところはうまく剪定できない状態です。) 隣家の木の枝や落ち葉が入って来た場合はこちらで処分してよい、また処分させてくださいといわれたら切って頂いてよい、などとのご相談は見受けますが、根のことはあまり見受けませんので、どうしたものかと考えているところです。 本当なら伐採して根も堀あげるのが礼儀なのかも知れませんが、我が家もこの木で風よけ、外から家の中を見えにくくするなどで利用もしていますので、高さの剪定ならいいのですが、できたら伐伐採は避けたいと思います。 しかしながら隣家の菜園に根が張っていっている場合、やはり伐採して根を掘りあげるできでしょうか

  • 樹齢200年(推定)の大木を伐った木をもらってきたら、祟られる?

    私の生れ育った家の近くに樹齢200年(推定)の榎の大木があります。この度、町内会での話し合いの下、業者を呼んで伐ることになりました。氏神様の神主さんにお祓いしてもらいます。そこで、ある人がその伐った木をほしいと言っています。なにも起こらないのかと少し不安で・・・木の隣には、庚申様と書かれてある2m程の石像とその隣にまた3m程の石像があります。前に数回枝は切り落としたことはあるようです。木ほしさ半分、不安半分と言ったところのようです。考え過ぎでしょうか?

  • 大木を移植する事は可能でしょうか?

    お世話になります。 近々、庭を大々的にリフォームする予定があります。 その際にシンボルツリーとして樹形の綺麗な高木を植える予定です。 今のところ候補としてあげているのはケヤキ、ナンキンハゼ、ボダイジュ、ナラなどです。 しかし、どの木を探してもせいぜい6m程度の若木しか見つかりません。 その木の成長を楽しむのも面白いと思いますが、今回は最初からシンボルとなるような大木を 植えたいのです。 そこで質問なのですが、 1.最初から幹の直径が20cm程度あるような、大きな木は販売しているのでしょうか? 2.そういった業者さんがあるとすればその詳細と価格などは? 3.雑木であれば知り合いの山から許可を得て掘ってくれば大木を簡単に移植出来るのでしょうか? 3.に関して補足いたします。 各地で山を切り崩し、宅地化したり商業施設を建てたりしていると思いますが、そういった時に沢山の木が伐採されていますよね? どうせ切ってしまうのであれば、そういった木を希望者に販売したりすれば、購入希望者は安くで立派な雑木が手に入るし、 販売者はただ切り倒すだけの木から収入が得られるので相互利益なんじゃないかと思いました。 そういう謂わば「雑木の移植コーディネーター」的な職種があるのかどうかも知りたいのです。 全ての庭木の植え替えが若木ばかりではないと思います。 上記の質問への回答以外にも、大きな木や古木の移植に関してであれば何でも構いません。 情報、アドバイス宜しくお願いします。

  • 台風14号の風で越境している大木の枝が折れました。

    いつもお世話になっております。 表題の件で教えていただけませんでしょうかお願いします。 我が家の隣には竹林がありその中に高さ10メートル超えのどんぐりの木が2本ございます。この木の枝が折れてカーポートの屋根に落ちて屋根に数箇所ヒビが入り内一箇所は穴が開いてしまいました。(2本とも越境している。) 再三越境しているので枝を切って欲しい旨を地主に訴えてきました。渋々一部の枝を切りましたが「大木なので高い所の枝の剪定は不可能」と言って高い場所の枝まで切ってもらえておりません。それ以外には家の車を前に停め(一時)た時どんぐりの直撃を受けて屋根・ボンネットがボコボコになっているのです。 まぁ~一部枝を切ってもらえたのでそれでよしとするかと思っていたところへ今回の枝の件です。 1.大木を切り倒せと言ってるんじゃなくて枝だけ切って欲しいのです(理想は一本切り倒して欲しい)。 2.ガレージの屋根の葺き替えをしてほしい。 3.どんぐりの木ですので膨大な数のどんぐりが落ちてきて辺りを汚すので毎日掃除に来て欲しい。 4.車の修理代の負担。 以上4点です。 この家は地元の工務店の建売なのですが買う時に再三切り倒して欲しいと訴えたのですが聞き入れてもらえませんでした。 事を荒立てるのはしたくないので穏便に済ませる方法はございませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 木の伐採(費用)補助を受けたい(出来るできない?)

    高台に住まいが有り、勾配の有る(高さ5メーター、勾配45度)崖に 雑木が生えています(崖地はこちらの所有地) 危険地になってますが、何十年もそのままになってます。 その間、木も育ち高くなり崖下の家に(枯れ木など)が 倒れたりして迷惑をかけてます。 危険個所の補修は県だそうですが、市からの申請が 必要みたいです。 とりあえず、高くなった木を切って迷惑のかからないように 自前ですることにしたのですが、見積もりが100万と言われ 困ってしまいました。 崖下には3軒の家があります。 槇の木(大木)やシュロの大木、相当数の雑木があります。 公的な補助が受けられればありがたいのですが 何処に相談してよいかわかりません、教えてください。

  • 隣の林の大木が覆いかぶさってます。

    いつも、お世話に成ります。 最近購入した、土地に隣の林の大きな木(直径50cm位の楢の木が5本)これが、私の土地に、巾10mX長さ20m位に渡り、枝が覆いかぶさってます。 家が建てられないので、切り取って貰える様に交渉したいのですが、持ち主が解かりません。 自宅から現地までは、2時間もかかるので、NETで持ち主を調べる事は出来ませんか?? 方法があれば教えて下さい。 また、法律上、強制的に切り取って戴くことが出来ますでしょうか?? こちらも、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 木の伐採を法律的にどちらが行うべきか?

    こんばんは 質問させてください。 当方所有の土地に立っている木が近くに住む民家の屋根にかかって困っているので 伐採してほしいと依頼されました。 当方はその土地に入ってもかまいませんので自分で伐採してくださいと 伝えました。 ところがその民家方は伐採する道具も職人を雇う費用も無いので 地主さんのほうでお願いしますとの事です。 この場合、法律的にどちらが木を伐採すべきなのでしょうか? また台風などの災害時にその木が家に倒れた場合など、 こちら側に損害賠償の義務は発生するのでしょうか? 御存知の方いましたら 教えてください。

Wordでポスター作成の質問
このQ&Aのポイント
  • WordでA4サイズのデータをA3サイズのポスターに2分割して印刷する方法を知りたい
  • お使いの環境はWindowsで、接続は無線LANです。関連するソフトはWordで、電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品についての質問
回答を見る