• ベストアンサー

企業の対応に不満な時は・・・

久々に質問します。カテゴリーはこれで良いのかどうか分からないので適当に選びました。某大手電話会社(Nで始まるところです)の、お客様相談センターというか、苦情受付係というか、そういう部門は有るのでしょうか?最近、この会社の対応ですっごく頭にきたことがあります。クレーマーではありませんが、一丁文句を言ってやろうかと思っています。知っている方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

NTT東日本の場合、お客様窓口が有ります。 参考urlをご覧ください。 NTT西日本の場合は、お客様相談センターが有ります。 0120-019000 です。

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/aboutus/profile/window/
tossuku
質問者

お礼

ありがとうございました。僕は西日本なので電話してみます。

関連するQ&A

  • 仕事柄クレーム対応されている方へお聞きしたい

    仕事柄(某カルチャーセンター受け付け)クレーマーは避けられません。 もちろんこちら側の不備な場合誠心誠意尽くしますが、中には無理難題言ってこられる方も少なくありません。 そこでお聞きしたいのがクレーム対応されている方又はされた事のある方、お客様に対してこの一言は効く!とか私はこのフレーズを必ず使うなどあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • チーフたちと折り合いが悪い時

    べーカリーの日に四時間労働のパートをしています。 チーフたちに気に入られていないらしく、昨日新年会があったのですが、居る前で悪口を一杯言われ、レジで客から苦情が来たと言われるとカバーするでなく、いつまでもそのことを追及されます。今日、レジに立っていたら、これ以上苦情が来るようなら、レジに立たせることはできない、とまで言われました。この二ヶ月間で、私を切るかどうか決めるそうです。他の部門で移りたいなら、どこがいいか聞かれました。 私も、一生懸命、大変な思いをして働いても、文句ばかり言われ、労をねぎらうことのない、チーフたちに、嫌気が差していましたので、前職が金融だったので、保険の部門に移りたいことを言いました。 どうなるかわかりませんが、こういう評価の低いチーフについていても、これから良いことがないと思いますか。 一生懸命働いても、要らないと判断されるなら、違う部門に移れば良いと思います、全員が女の職場なので、好悪も偏っていて、気に入るようにやっているのは難しいです。どう思われますか。

  • 通訳をしている方…もしくは、職場で苦情を受けることのある方にお聞きしたいのですが

    職場で、通訳もしています。 通訳が本職なわけではないのですが、その言語を話せるのが私しかいないので、 日本語が通じない外国人に対して、私が通訳をすることがあります。 利益追求の会社ではないので、その外国人はお客様でもお得意先でもないのですが、外部の人間(社員ではない)です。 良い話、相談、苦情、世間話に至るまで、いろいろな話をします。 ときどき、ささいなことで苦情を言ってくる人がいます。 その苦情は、私個人に対する苦情ではなく、大抵は、他の社員に対する苦情です。 「えーそんなことで?」と思うような苦情もよくあります。 一般の会社でも、受付係、苦情処理係などであれば、自分以外のことでも、会社全体への苦情として受け付けるものと思います。 しかし、私は苦情処理係ではありません。 たまたまその言語が話せるから通訳のようなことをしているだけです。 仕事の一部と言えばそうですが、本来私がやるべき業務に差しさわりがあるまでやることではありません。 文句があるなら、その社員を呼んで、必要なら私が通訳をして、苦情を解決すればいいと思うし、 実際私も、その人がいれば呼ぶようにしています。 しかし、突然(事前に用件も言われずに)来て、私に対して苦情を言われても、その相手がその場にいなければ、 私はその人が話題にしている場所にいたわけでもないし、「たぶん~ということではないでしょうか」と言ったり、 「一般的には…」と一般論を言ったり、 もしくは、こちらの意見をできるだけ控えて、ただ聞いておいて、「では、伝えておきますね。」 というくらいしかできません。 で、実際にその社員に苦情の内容を伝えると、その社員が私に苦情を言います。 「そんなつもりじゃなかったんだよ。~ということなんだよ」など。 私は、双方に対して、 「ああ、そうですね。」と聞き役になるか、相手が望めば伝えるか、くらいしかできません。 しかし、再度伝えるにしても、私(通訳)を介しているため、直接話せば5分で終わることが、 電話しなおしたり、また別の苦情を聞いたり…ときりがありません。 人間ですから、それが自分に対する苦情ではなくとも、ささいなことで呼び出されて苦情を延々と言われても、私も疲れるしストレスがたまります。 どういう対応をすればいいのでしょうか?

  • こんな事・・私の対応とメーカーの対応

    別のカテゴリーでこんな経験をした時,どうしていますか?などなどの質問をしました。内容は以下です。 【苦情について!経験など・・】QNo.450262 『昨日、スーパーのお惣菜コーナーで買った「お寿司」を家族で食べていました。その中に手では曲がらない程 硬い針がねが入っていました。それが上あごに刺さり痛い想いをしました。 早速、電話で苦情を言った所、替わりの「お寿司」を店長らしき人が持って来て済みませんでしたとの挨拶をしてすぐ帰ってしまいました。 昨年、○○ハンバーグを食べていたら金属片が入っていて思いっきり噛み奥歯が揺らぎました。包装紙の住所に金属片を送ったら数日後、お客様係りの方がお詫びに菓子折りを持ってお詫びに来ました。 ○○トヨ・ファンヒーターで突然火が消え その後、赤い炎が全体をつつみ燃え始めました。2年たっているので保証期間でもない為、メーカーに不良品の参考にして下さい と送った所、不具合が有りませんとの電話で終わりでした。 皆さんは、こんな経験有りますか? こんな経験をした時、どうしていますか? こんな事が書き込めて見れるサイトって有りますか? 世の中でどれくらいこんな苦情が有るのか見れたら良いな・・って思います。』 回答の方からのアドバイスでカテゴリーを替えて質問します。 こんな時、私の正しい苦情の対応とは どうしたら良いのでしょう。 又、メーカーの方の対応はどんな事をされるべきですか? この対応に不満が有る場合の対応はどうしたら良いですか?

  • ホテルで布団を敷く時に鍵を開けっ放しにするのはなぜ

    できれば、観光ホテルの従業員の方にお聞きしたいです。 私は三か月に一度は日常からの気分転換の為に中年夫婦で近場の国内旅行をしています。 宿泊客が夕飯に行っている間に、係りの人が布団を敷きに来て下さるのですが、 高確率で鍵をあけっばなしにされます。 もちろん、貴重品は持ち歩いたり、金庫に入れて保管したりしていますが、 もしかしたら係りの人が出て行ってから私たちが夕飯から戻るまでに、 女性ものの下着や着替えなどをあさられるかもしれないと思うと、とても気味が悪いです。 もしかしたら、チップを渡さないので、そのようなことを仕返しにされているのでしょうか? クレーマーだと思われるのが嫌だし、実際に侵入した跡も取られた物もないので、 一度も、鍵の開けっ放しについて苦情を言ったことはありません。 そして、部屋の物はほとんど何も触らず、きれいにしています。 お菓子やお茶も手を付けていません。 電気のつけっ放しもありません。 荷物の出しっぱなしもありません。 なので、そんなに嫌がられるようなことはしていないと思うのですが。

  • サービス業の方に質問します

    仕事上(販売 営業 受付など)でお客から文句、いちゃもん、暴言、横柄な態度など言われたことがある方に質問します。上記のようなことをされたお客がもし街に出かけたとき偶然出会ってしまったらどうしますか?(例えばコンビニに買い物しようと入った時仕事上で暴言をはいたお客がコンビニの店員のレジ係として働いていたときなどです。)やはり無視しますか?なにか言いますか?

  • NTTの人の態度に不満

    NTTの態度に疑問を感じています。 会社で電話の交換をしたのですが、工事の日だけでなく、 その前後にも何度も、NTTの営業・説明係のようなおばさんと、 工事のおじさん3、4人が、会社に来ています。 サポートに来て下さるのは何も文句はないのですが、 その時の態度が毎回あまりに酷くて…。 狭い会社の部屋の中で、我が物顔をして道端に立ち塞がったり、 うちの社は当然仕事中なのに大声で雑談をして盛り上がったり…。 工事をしているわけでもなく、ただ通路にでーんと立ち塞がって いるので、私が「すみません、通らせてください」と言うと、 無言でこっちを睨みながら少し体をずらすだけ。 営業のようなおばさんも、こっちが大事な仕事であろうが 何であろうがズカズカと社の奥まで入り込んできて、 こちらの状況など全く関係ないかのように タメ口で話しかけてくる…。 他にもNTTからの営業電話でなぜか逆切れされたりと、 最近NTTの態度に疑問を感じることばかり続いています。 自分の家ならまだしも会社なので、窓口に訴えたくても 躊躇してしまっています。 せめて自宅はNTT以外の回線にしようと思うのですが…。 結局はそういう会社なんでしょうか? 今後もまたこのNTT一団はやって来ると思うのですが、 それだけで気分が滅入ってしまいます…。 個人的に文句を言える立場でもなく、こういう場合 窓口に苦情を言ってもよいものでしょうか…。

  • 間違いFAXの対応について(相手への要求事項)

    こんばんわ。 間違いFAXが数年前から数ヶ月に1度くらい届くようになりました。 あて先:某準大手システム会社 差出人:毎回異なりますが、主に公官庁です 内容:システム故障に関する調査・依頼 どうも全国に散らばるシステムの故障受付センタのFAX番号のようで、過去に2回ほど、間違いFAXが届いて困っている旨の苦情を某準大手システム会社にしたのですが、忘れた頃に誤送信がきます。そして、今日も間違いFAXが来たので、23:00過ぎに3回目の苦情電話をしました。(迷惑している旨、連絡先、名前を教え、電話は切った) ここからが、いつもと展開が違い、すぐに苦情電話を受けた人とは違う人から電話があり、「今から誤送信されたFAXを取りにいきたい」と。「今から来られても迷惑です」と断ったのですが、「明日都合のいい時間に取りに行きたい」と言うことで自宅住所を教え、明日取りに来ることになりました。(恐らく、色んな情報が含まれるので一刻も早く回収したいのでしょう。。。) そこで質問なのですが、妥当な要求はなんでしょうか? 私としては、 (1)FAX番号の変更要求 (2)(1)が無理な場合、送信者に対する間違いFAX防止の注意喚起要求 (3)過去2回の苦情時の対応状況と効果の確認結果の要求 (4)今後、誤送信が頻発した場合、FAX番号変更の確約 の4点を要求したいと思っています。 紙が無駄になったとか、インクを使ったとかの損害は、たかが知れているので見返りを要求するつもりはありません。 「当然しておくべき、言っておくべき」といったことが他にありましたら、ご教授いただければと思います。 また、苦情が3回目と言うことで今回で最後にしたいと思っています。何か確約を取る場合、文書で残してた方が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 悪質クレーマーに対して会社の対応は?

    会社のお客様に有名なクレーマー(60代男性)がいます。 ちょっとしたミスを発見したり、機嫌を損ねると 「クビにしてやる!」などど脅すのが趣味の様な方です。 そのクレーマーの変わっている点は、「上司は呼ぶな。」 要するに、権力のない女性社員を標的に一つのミスをいつまでも執拗に脅してくるのです。 上司が仲介に入ろうとしても、「お前には関係ない!」の一点張りで、一人だけ責められます。 泣かされた女性社員は数知れず、私も3年前に泣かされた経験があります。 時には、本社へ、「社員の対応が悪い!」と怒鳴りこみに行ったり、対応の悪かった 社員の話を他の部署の社員へ言いふらして回ったりという嫌がらせ等が、 かれこれ10年以上続いています。 上司からは「彼のクレームは聞き流しなさい」とのことで 日頃はその応対に勤めていていたのですが 本日、今までの苦労を水の泡にしてしまいました。 そのクレーマーの処理でミスをしてしまい、 私が間違ったことでしたので、ひたすら謝っていたのですが 「お前の担当業務を変えてもらう!」「適当な仕事しやがって!」 「家で赤ん坊の抱っこでもしてやがれ!」等々の大声での暴言の嵐。 更に「家に帰れっ!!!」と怒鳴られたのに対し、数年分の 我慢の限界がきて「わかりました!帰ります!!!」と逆切れしてしまいました・・・。 その後また呼びとめられて、「謝れ!!」と怒鳴られ続け、(当たり前ですね。) 上司から後日話し合いなさいと言われ、日を改めて話し合うことになりました。 クレーマーが帰った後、私とクレーマーの応対を見ていた女性社員たちが 「私たちにも人間なのに、どこまで精神的に追い詰めれば気が済むのか?!」と怒りが募り 彼の今回の行為と今までの他女子社員にに対しての行為について 法的措置を取ることは出来ないかと策を案じています。 何か良い方法がありましたら、教えて頂きたいです。 私が逆切れしたために、状況的には厳しいとは分かっているのですが 出入り禁止等の措置はどのような手続きをとっているのでしょうか? そのクレーマー1人を除けば、過ごしやすい会社なので 辞めたりはしたくないのです。(辞めれば相手の思う壺の様な気もして) ちなみに、そのクレーマーの息子夫婦は教員をしており、 法的措置をとった場合にはその息子夫婦にも迷惑はかかりますか? 出来れば、迷惑はかけたくはないのですが。 長々とすみませんが、かなり追い込まれている為、よろしくお願い致します。

  • 会社の式典、受付他マナー

    この度、会社が新社屋移転に伴い竣工式典を行います。 ご招待客は400名程ですが、受付と接客係りを任されました。 そこでお客様がおみえになった時、受付では何と言ってお迎えすればよいでしょうか? マナー集を探してみましたが、定例的なマナー集しか見つけられませんでした。 期日が迫っており、準備に追われ焦っています。 その他気をつける事などありましたらアドバイスを宜しくお願い致します。