交差点右折の車線変更についての正しい位置とは?

このQ&Aのポイント
  • 交差点での右折時の車線変更の正しい位置について教えてください。
  • 普通自動車の仮免許実技試験で交差点右折時の車線変更について問題がありました。
  • また、取り消し処分者の受験票にはその旨が記入されていますが、試験場によって異なるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

交差点右折の為の車線変更について。

普通自動車の仮免許実技試験に挑んでいる者です。 交差点での右折についてなのですが、 その右折のための車線変更とは、どの辺りで行うのが正しいのでしょうか? あたしは、交差点30m以外を避け、安全に変更出来るところかと思い、交差点55m位の位置で左車線より右車線へ車線変更していました。すると、試験官に『30m~50mまでの間で変更しなければならない。勉強不足です。』と言われ、落とされました。でも、どうも腑に落ちないのでいろいろと調べてみたのですが、ちゃんとした答えがでず、こちらで質問させて頂くことにしました。 それと、あたしは、取り消し処分者なのですが、受験票にその旨が記入されています。 これは、どこの試験場でもそうなのでしょうか? 詳しい方、お答えよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

片側二車線の道路で、左車線走行中に右折の為に右車線に変更する移動ポイントについての質問ですよね。 交差点から30メートル付近まで、黄色いラインの車線変更禁止エリアですからその手前と言う事ですが、「30~50メートル手前の間に変更しなければならない」とは知らないですし、聞いた事が無いです。 右折ポイントが分かっていれば100メートル手前からでも車線変更しますよね。(要するに後続車の位置関係が重要だと思うが) 大体、走行中に50メートル手前か55メートル手前かなど分かるはず無いのに、言いがかりの様な感じがしますが。

renmamasan
質問者

お礼

大変心強い回答をありがとうございます。 やっぱり、変ですよね。 試験場に抗議してみよう思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#147110
noname#147110
回答No.3

路上試験ならともかく 仮免許コース内試験はかなり正確に30メートルじゃないとダメだろうね コースで30メートルを無視してしまったら 全ての交差点を曲がった直後に次の交差点の為の車線に入ってもってなるし あの狭いコースは30メートルをルーズにしたら車線変更なんてどうでも良くなりませんか だから一発試験の仮免は難関なんです

renmamasan
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 本当に狭いコースで無茶をいぃますよね・・・ 距離どうこうではなく、安全性を考えてもらいたいなと思います。 ありがとうございました。

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.2

私も解答者1さん同様に妙な言いがかりにしか思えません。 取り消し処分者ということで色眼鏡で見られているよにも思えます。 「教則本の何ページに書いてありますか?」と即座に反論もできますが そのような試験官には妙な反論はしないほうがいいですね。 却って逆切れされそうです。 次の仮免時には別の試験官に当たる事を祈ってます。

renmamasan
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 あたしも、今後のこともあるので、その場では控えたのですが・・・ これを黙っていれば、今後も同じことがあるんじゃないかっ、 そして、もう、どこをどう直せばいぃかわからない状態なので、 試験場に話してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2車線のときでも二段階右折ってしても・・・・

    2車線のときでも2段階右折ってしてもいいんですかね?よく、ここは2車線だけど二段階右折した方が安全そうだって思う交差点があるんですけど、その時二段階右折をしたらやはりダメですかね?

  • この交差点での右折について

    添付写真をまず見てください。 この交差点は名古屋の片側4車線の交差点です。 右から二番目は直進、右折ともに可能です。 しかし、信号は最初、矢印で↑しか点灯しないので、右折は待たなければならないと思います。 その後、青になり、右折も可能になります。 信号が↑の場合、右から二車線目で右折待ちをすると、後ろの直進車のジャマになると思いますが、道路交通法上は、待つのが正しいんですよね? この交差点でしょっちゅう右折車にクラクションを鳴らす車がいて、 さすが名古屋と思ってしまいます。

  • 3車線以上の交差点の二段階右折(自転車)時の車線について

    自転車は、交差点で右折する場合二段階右折することになりますよね。 その中でも、左折、直進、右折の3車線(またはそれ以上)があるような場合、規則としては、 【「左折車線」で(手信号で右折を示しながら?)待ち、「直進の青信号に従って」向いの角まで直進。その後右に向きを変えて正面の信号に従って直進する】 ことになっていると思いますが、実際問題として、左折車線にいながら左折信号に従わず直進信号を待つというのは、ちょっと怖いですよね。自転車はもちろん左折車両から見ても。 (個人的には妥当性の低い規則だと思いますが、それは置いておくとして)質問なのですが、左折車線があるような大きな交差点での二段階右折時、安全のため直進車線で信号を待っていて取り締まられたという方っていらっしゃいますか?

  • この交差点は二段階右折しなきゃダメでしょうか

    片側二車線で片側一車線の道に右折しようとします。 交差点付近では右折用三車線になっています 原付の私が右折する場合 A右折用の車線に入って右折 B交差点の脇で一旦停止し原付の向きを変えた後、信号が青になってから進む。二段階右折。 たしか、3車線以上の交差点だと二段階右折禁止の標識がないかぎりBの方法をとらなければ、いけないはずですが、 わたしが今悩んでるこの交差点は本来は二車線だが、交差点近くだけ三車線。 それに交差する道の一方は片側一車線である。 この交差点は二段階右折しなきゃダメでしょうか?

  • 交差点を抜けたあとの車線変更

    片側5車線で左2車線が左折する交通量の多い交差点で、私は左から2番目の車線で左折したのですが、一番左車線の車が同時に左折したとたんに右車線に入ってきて私と接触事故を起こしました。 左折したあとの車線は片側2車線なので、 一番左の車線の車は曲がったら左車線。 左から2番目の車線の車は曲がったらセンターライン寄りの車線 を走るのが普通だと思うのですが、どうでしょうか? 交差点の30m手前は車線変更禁止と聞いてますが、交差点を抜けたあとはすぐ車線変更可能なのでしょうか? 相手は私の車が見えなかったと、大半的な非は認めています。 保険会社の判例だと2:8か3:7で私にも非があることになるようです。 でも私の斜め後ろから衝突されたことだし、よけることもできませんでした。 加害者と保険会社の連絡がまだ取れないので、気になって書き込んでみました。 知っていることがあれば回答をお願いします。

  • 交差点での右折

    こんばんは、免許歴6ヶ月のドライバーです ほとんど地元ばかりで運転していてこれから知らない土地で運転 することが多くなり、わからないことがあるので質問させていただき ます。 交差点で大通りや国道と交わっているところ。 (例)市道とバイパスが交わっている交差点 みたいなところで市道からバイパスに右折する際。 間違って反対車線に右折してしまわないか心配です センターラインがあるバイパスとかだったら万が一反対車線に 行ってしまってもすぐもとの車線に車線変更すればいいかもしれないけ ど中央分離帯のあるバイパスだと大変なことになりそうで.... (昔、今回の質問とは逆に左折して逆送している車をみたことがある) 交差点で一時停止して曲がる側の道を確認したら済むだけの話かも 知れないのですが心配性のためそういう道を走る前に質問 させていただきました。どなたかぜひ教えてください

  • 交差点 右折のタイミング

    片側1車線の道路(信号機なし)と、片側3車線の道路の交差点(進行方向に信号機あり)で 私は片側1車線の道路を走行してました。 交差点の直前に一時停止の標識があり停止していました。 右折予定です。 片側3車線の道路の進行方向には信号機があります。 私が、安全を確認して右折するには片側3車線の道路が赤になるまで まっていたほうが良いでしょうか?

  • 大きな交差点の曲がり方

    教えてください。 道路、とくに交差点に於いては、歩行者、直進、左折、右折の順に優先権があると信じて今日まで運転してきましたが、本日横浜のみなと未来にある大きな交差点(片側4車線と3車線の道路が交わる交差点)にて大変不快な思いをするとともに、交差点での優先順位がよく解からなくなってしまうできごとがありました。私は、停止線より2台目に居て左折のポジションでした。こちらからの直進車は無く、対抗車線には右折車が何台かいました。 信号が変わり、先頭のトラックは路肩から2番目の通行帯へ、私は二つ先の交差点を右折の予定でしたので、一番中央よりの車線へ向かいました。そのときです、対抗右折車が私と同じ車線に入ろうとしてぶつかりそうになり、かろうじて前に入った私に対してクラクションを鳴らしてきました。私は自分が正しいと思っていたので車を止めて降りていくと相手は、自分が入るべき車線に私が割り込んだ、と言うのです。私は左折だからどの車線に入ろうと右折のあなたが待つべきだろうと主張すると、中央よりの車線は右折車輌が入るのだから、お前が右折ウインカーをつけて入るべきで、お前の方が右折だろうが!と、とんちんかんなことを言い出す始末です、一度別の車線入ってから車線変更したのなら解かりますが、交差点内を左折しながら入ったわけですから、お前が右折だろうが!って言うのは何かおかしいと思います。高速道路なわけでもなく、右折のできる交差点がいくつもある道路ですから追い越し車線云々でもないと思います。たとえ何車線もある交差点でも、歩行者・直進・左折・右折の優先順位の原則は変わらないと思うのですが、どうでしょうか?交差点内での事故の場合、過失割合に100:0は有り得ないといいますが、間違った解釈をしている人がいるのは怖いですね。自分の判断が正しかったのか考え直す意味でも、適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 立体交差点での右折

    立体交差点で右折する場合、対向車線までの距離が長いと対向車線を横断して交差点を通過してよいのか、手前(つまり橋の下です)で止まって横方向の信号が青になるのを待つべきか、判断に迷うのですが、交差点の中に停止線が無ければ、どれだけ離れていても通過してよいのですよね? 立体交差ではありませんが、一方通行の交差点が(往きと帰りで)二つ並んでいるような国道(確か17号)もあります。そのような場合は、右折したらすぐ対向車線を渡る前に信号を確認しなければなりませんよね。

  • 「二段階右折」標識の無い3車線交差点では・・・

    簡潔に質問させて頂きます。 「二段階右折」標識が無く、例の原付停止場所の白線も無い片側3車線交差点が有ります。 二段階右折禁止の標識も有りません。信号は有ります。 二段階右折はしないといけないのでしょうか? しなくてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。