• ベストアンサー

OSのライセンスとうについて

1.再プロダクトアクティベーションとは 何でしょう? 自分の解釈は大幅な変更があったときに『コピーしたのではない』とwindowsに報告することですよね? コピーしてなかったら問題でないことですよね? 2.DSP版は 同時購入品をOSが認識してライセンスを出すのですか? 同時購入品が壊れた場合どうなる ライセンス認証不可? あるサイトにはテープで張っているだけでも可と書いてありましたが・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>1.再プロダクトアクティベーションとは何でしょう? マザーボード、起動HDDなどが変更されるなど、OSの再インストールが必要になるハードウェア変更を行った場合に「重要な変更」と認識され、再アクティベートの対象になります。 1本のOSを2台以上のパソコンにインストールするとライセンス違反になりますが、この場合、アクティベートするたびに、2台以上のパソコンが交互に「重要なハード変更が行われた」とマイクロソフトに報告し続けるので、短期間に何度も報告が続くと「不正使用」と認識され、再アクティベート出来なくなります。 不正使用と認識されると、デスクトップの右下に「海賊版なので、あと○○日で使えなくなる」と言う表示が出て、解除しないとOSが起動しなくなります。 >2.DSP版は 同時購入品をOSが認識してライセンスを出すのですか? OSを使用しているパソコンに搭載してあればOKです。 搭載さえされていれば良く、それが故障していても構いませんし、未配線でも構いませんし、動作していなくても構いません。 極端な事を言えば「セロテープで貼り付けてあるだけ」でも構いません。

momoyama_30013
質問者

お礼

テープは最後の手段にします アリガトウございました

その他の回答 (2)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.3

>1.再プロダクトアクティベーションとは何でしょう? ハードウェア構成が大幅に変更されたときに再認証が必要になるようです。 「大幅に変更」の範囲は明確ではありませんが、CPU、マザーボード、グラフィックアダプタ等の交換が大幅な変更になると思います。 >2.DSP版は 同時購入品をOSが認識してライセンスを出すのですか? >同時購入品が壊れた場合どうなる ライセンス認証不可? DSP版の同時購入パーツが壊れても外さずに組み込まれていれば影響がないはずです。 そのパーツを交換する場合はDSP版を購入したショップに相談すれば、影響のない代品を提供してもらえると思います。 >あるサイトにはテープで張っているだけでも可と書いてありましたが・・ その考え方は詐欺になると思いますので、やらないようにすべきです。

momoyama_30013
質問者

お礼

もちろん 壊れていなかったら接続・使用しますが壊れて接続するとエラーをはく場合のみテープとなるかもしれません

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.1

 1は、あなたの言うとおりです。  2ですが、MSに は、何に対してDSP契約を行ったか、知るすべはありません。  MSで分かることは、CPUの製造番号が違ったものになっているということと、マザーボードが異なったものになっていることぐらいです。ですから、この2つを行ったら、自動認証はできませんといってくると思います・  電話認証になりますが、この際DSP契約を行ったのは、一部を変更したコンピューターで、変わってないもので契約をしたと申告すれば問題ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう