• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:輸入ステーションワゴンの荷室容量について)

輸入ステーションワゴンの荷室容量について

このQ&Aのポイント
  • 輸入ステーションワゴンの荷室容量について詳しく調べてみました。
  • メルセデスのEクラスとVWのパサートのワゴンの荷室容量を比較してみました。
  • 経験者の方の意見も参考に、荷室の使い勝手なども考慮して選びたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実用性っすか?そりゃそん中じゃワーゲンが一番実用的っすよ。なにしろ大衆車(VolksWargen)って名乗ってるほどっすからね。ひねり、ゼロ感がそのまんまっすね。 基本ドイツ車はDセグメントから上のモデルのエステート(ステーションワゴン)はお望み通りのダブルフォールディングで、背もたれ真ん中のアームレスト下ろすと背面の壁的なモノが開く仕掛けが漏れなく付いているっす。これはね、スキー板を積むための仕掛けでね、セダンでもフツーについてるっす。さすが雪国のドイツっすね。ドイツでは不要にスキー板を傷つけたくないっつって外付けキャリアに括りつけずに室内に積むのが一般的なんっすよ。 っつー事で標準的なのはVAG(フォルクスワーゲン・アウディグループ)やBMW5シリーズのエステートっすよ。 だけどメルセデスはね、その標準より上行ってる容量なんっすよ。っつーのも本国でメルセデスEクラス以上だと趣味に『乗馬』っつーのがあるから。スキー板と鞍を乗せるのに必要な容量、っつー事っすね。ヨーロッパではリアルなセレブリティは絶対エステート持ってるっすからね。 蛇足っすけど、メルセデスEクラスのセグメントで一番容量デカいエステートはね、OPELなんっすよ。っつーのも第2次大戦でアメリカGMと関係が深かったっつー理由でナチスがOPELを1個も信用してなくて、メルセデスとBMWが戦車や戦闘機をガンガン作って利益与えてたのにOPELにはトラックしか作らせなかったんっすよ。その流れでOPELはエステートに掛けてはドイツ1っつー容量を誇ってるんっすわ。実際オメガとかベクトラCから発展したシグナムとかメルセデスよりチョイ広いんっすよ。ベクトラBなんか、DセグメントなのにEセグメントのBMW5シリーズよりチョイ広いっすからね。ルフトハンザ航空のパイロットの家には必ずOPELがある、っつーのはそういう評判があるからなんっすわ。残念ながら日本でOPELの新車は手に入らねえっすけどね。 っつー事で元々コンパクトを売りにしているBMWはさておき実用的で言えばVAGで充分っすよ。ただ充分以上の容量ならメルセデスEクラスっすね。ホントはシグナムやインシグニアっつーOPELが手に入れば一番広いんだけど、っつー感じっすよ。実際荷物置き場は豪華さとか装備とか、そんなに変わらない場所だからね。

e-126039
質問者

お礼

uraryoushiさんは本当にopelがお好きなんですね。 私も好きは好きですね。特にomegaの2.0GLなんてベーシックグレードはいいですね。 確かにopelを忘れていました。 色々な細かい情報もありがとうございます。 ただ、やはりS124かS211のディーゼル(本当はディーゼルの前期にエレガンスで深緑とかあったら最高なのに)かパサートを探したいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

まずステーションワゴンの使い方として、バンのように窓から上までは荷物をぎっしり積むようなことは野暮というものです。できるだけトノカバーより下に収めるのが粋というものですし、特にMBはなおさらでしょう。この手の車ならそれに合わせた使い方をすべきです。そこで、キャンプやスノボが主な使用目的となると、どちらもお勧めしません。できれば四駆のSUVですが、ステーションワゴンなら荷室優先のボルボをおすすめします。後部座席の足元の広さより、荷室を優先した設計なので、これら2台より確実にたくさん積めます。最近のは車幅がかなり大きくなってしまいましたが、価格設定も安めですし、VWのように理詰めで作られてなく、ファジーな面があって何となくホッとする車です。

e-126039
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに上品なイメージがあるステーションワゴンをガシガシ使うかどうかはいかがなものかという意見があることは承知しております。ただ、いざというときの容量、その余裕に惹かれます。かつ、道具として使いたいときもあるのです。 ボルボも240や940は一時期購入を考えた時期もありましたが、最近のものは幅が大きすぎますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう