• ベストアンサー

オフィスへの自転車通勤

dora1の回答

  • dora1
  • ベストアンサー率50% (263/518)
回答No.2

どこが質問なのかよく分からないので,補足された方がいいかもしれませんよ. 「良い方法は知りませんか?」とは何の方法について? 会社に自転車通勤を認めさせる方法?それなら,会社は自転車通勤だと何でいけないといっているのか,書いた方がいいでしょうね. 次のスーツとウエアの問題は,会社が自転車通勤を認めないこととどういう関係があるのですか?会社はスーツでないといけないといってる?それとも,これは会社のこととは別の問題でしょうか?会社に隠れてウェアで通うには,ということ?

tomo090735
質問者

補足

内容が解りにくくて申し訳ございません。会社が認めない理由は「前例が無い」「業務に支障をきたす恐れがある」ということらしいですが、実際は事故の際に労災を認めないためもめるのが面倒くさいみたいです。 ウエアの問題は「スーツ着用にて出勤」が原則ですが、スーツでロード用の自転車には乗り難いので何方か良い知恵をお持ちの方はいらっしゃらないかと思い質問しました。 今回の質問は1・会社に自転車通勤を認めさせる方法2・サイクルウエアで自転車通勤をしてスーツで出勤する方法は(何処かで着替える)何方か実践されている方いらっしゃいますか。

関連するQ&A

  • 自転車通勤を始める予定です。

    自転車通勤を始める予定です。 ですが、仕事はスーツ着用なので、スポーツウェアで通勤し、会社でスーツに着替えたいと思っています。 会社にスーツをおいていく訳にもいかないので、着替え用のスーツを持ち運びたいのですが、しわにならず、運びやすい方法は何かありませんでしょうか? 通勤時の荷物は、その着替え用のスーツだけです。(脱いだウェアを入れる鞄は必要かもしれません。) ガーメントバッグでは背負えず、おそらく不便かなと。。。 ご意見をちょうだいしたいです。

  • 通勤用自転車について

    こんにちは! 通勤電車がどうにも耐えられなくなり、自転車通勤を始めようかと思っています。幸い住まいもほぼ都心といえる所にありますので、30分程度の時間です。 プライベートではマウンテンバイクに乗っていますが、通勤の際はスカートの場合も多い為、通常のシティサイクルにしようかと思っていますが、マウンテンバイクのタイヤの感触が好きな為、シティサイクルでは少々心細くもあります。シティサイクルのタイヤをマウンテンバイクのようなタイプのタイヤに交換することは可能でしょうか? また、軽くて丈夫など、おすすめの自転車がありましたら、ぜひ教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 丸の内への自転車通勤

    西東京市から丸の内までの自転車通勤を計画しています。自転車に乗っている間はサイクルウェアを着たいので、会社に行くには一度どこかで着替えないといけないし、出来ればシャワーも・・・。同様に丸の内周辺に自転車通勤している方、どうされてますか?丸の内への通勤でない方も有用な情報があれば教えてください。お願いします。

  • 自転車通勤について

    会社まで自転車通勤をしたいと考えてます。 しかし、基本的には会社はスーツ着用、シャワー設備もありません。20キロぐらい走るので当然汗もかくし、スーツって分けもいかないので、会社に着く前にどこかでシャワー(着替え)にでも入れる所を探してます。新橋近辺(半径3キロぐらいまでは可能かな?)で朝からシャワーに入れる施設はないでしょうか? 毎日のことなので500円程度で可能なら非常にいいですね。もしくは自転車通勤を実際にされている方で何か良い方法を知っている方教えてください。

  • 自転車(スポーツバイク)通勤でパンツは

    自転車(ロードやMTB)で通勤している人は、お尻が痛くなると思いますので サイクルパンツを下に履いているかと思いますが、会社でもサイクルパンツを下に履いたままでスーツや作業着を着ていますか?もしそれですと違和感がないでしょうか? また最初からレーシングパンツで通勤している人は会社での着替えは大変ではないでしょうか?

  • 自転車通勤

    一ヶ月前から通勤代をうかす為とダイエットを兼ねて自転車(シティーサイクル)通勤をはじめました。会社までは10km程なのですが、全く効果がみられません。だいたい10kmを40分程かけています。できれば腰周りのお肉を落としたいのですが何か良い方法はありますでしょうか。ビリーズブートキャンプはたまに使用していますが、自宅はアパートのため腹筋プログラムのみ使用しています。

  • 自転車通勤か徒歩か

    今年の4月入社の大学生です。 アパートから会社まで片道2kmほどあります。 最初は普通に自転車通勤をしようと考えていましたが、 調べると、どうやら自転車通勤だと早くスーツを痛めてしまうとのこと。 かといって徒歩だと今度は靴が早くすり減ってしまいます。 なるべく出費がかさまないような通勤手段を、と考えていますが、どちらがよいか皆様から意見をお聞きしたいです。 実際に徒歩、自転車通勤をしている方など、アドバイスをお願いします。

  • 自転車選びについて(通勤もかねて)

    自転車(シティサイクル)の購入を検討しています。 使用目的は、買い物・遊びに行くときの足・週に2,3回ほど通勤(通勤距離4km程度) 欲しい物は、シティサイクルで27インチ・3段変速・カゴつきです。 ホームセンターで一万円程度の自転車を見たのですが、通勤にも使うのでなんだか不安です。 通勤といっても毎日通勤は使わないのでシティサイクルでも それなりの値段のものを買えば大丈夫と思いますがいくらくらいのものを買っていいのか分かりませんし できればあまりお金をかけたくありません。 そのような場合の自転車の選び方について以下の2点について教えてください。 ・シティサイクルなら最低いくらくらいのものが無難でしょうか? ・チェーンとべルト式はどちらがいいのでしょうか? (正直チェーンだとチェーンがはずれるのが怖いです。、ベルトははずれたりトラブルはないのでしょうか?)

  • 自転車通勤に合うヘルメット

    自転車通勤をしています。交通量が多い場所に勤め先があるので、ヘルメットを被ろうかなと考えてます。 自転車通勤されてる方達(通勤されてなくってOKです)に御聞きしたいのですが、ヘルメット着用されてますか? 私はシティ・サイクル(リサイクルショップで購入したので機種名は分かりません。形状がたぶん、そうだと思います)を乗っています。シティ・サイクルに合うヘルメットがあれば、教えて下さい。 ちなみにMTBも所有していたのですが、悪戯にあい、金銭に余裕が出来たら、修理をし、また、乗ろうと思うのですが、MTBにも、合うヘルメットもあれば、教えて下さい。 通勤時に服は私服でカジュアルで今の時期ですとTシャツとGパンの格好が多いです。 宜しくお願い致します。

  • 自転車通勤したいんですが…

    先週、初めて本格的な自転車買いました。ジャイアントのエスケープ2です。うれしくて毎日乗ってます。現在、会社には車通勤の申請で、車で通っています。晴れた日たまに自転車で通勤したいのですが、会社が「申請と異なる方法での通勤はまずい」といいます(労災の関係で)。自己責任で一筆書いてもいいですよと言っても、あまりいい返事は返ってきません。自転車通勤している皆さんはどうしていますか。