• ベストアンサー

朝7時半頃のNHk天気情報 放送時間

なぜ、NHK朝7時半頃やる天気情報はいつもする時間が変わるのですか。 20分だったり、38分だったりまちまちなのでいつ見ればいいのか分からなくて見過ごしてしまうことが多いです。 どうして、7時半にすると決めないのでしょうか。他の時間にするNHKの天気情報は、決まった時間にやっているのだから違和感があるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 朝7:30頃の天気予報というのは「おはよう日本」とという番組の中の天気予報ですので、その日の番組内容によって時間が変わってくるのは当然です。夜7時のニュースでも7時26分頃に天気予報のコーナーありますがこれも特別なニュースがあって時間が延長されたときは8時前になることもありましたよ。決まった時間にする天気予報にはじめから天気予報のみの単独の番組です。

lilepri_rorix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですけど、基本5時台のニュースの繰り返しじゃないですか。それに5時55分頃の天気情報も「おはよう日本」という番組内ですし、時間は変わりません。それなのに朝7:30頃の天気予報だけ変わるって(特別なニュースがないのに)おかしくありませんか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

正確な理由は分かりませんが 天気情報は今は地デジのデータ放送でいつでも見られるので 定刻に天気情報を放送する必要性があまり無いからだと私は思います。

lilepri_rorix
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHKの天気予報がよく間違う?

    NHKの天気予報で、数分前に出ていた情報とそのあとに出た情報が違うことが多々あるそうですが、本当ですか? うちの父(70代)は一日中テレビを見ているのですが、頻繁にこう言うのです。 たとえば最高気温の予想が地図上に出ていて、画面が変わり週間天気予報の中に再び最高気温のデータがでていると、「さっきの地図に書いてあったのと違う」というのです。 これは例で、ほかにもいろいろなミスがあると父はいいます。 「十数秒で情報が変わるような予報をするなんて、NHKは本当にダメだ。受信料の無駄遣いだ」とまで言います。 私は見ていても気がつかないし、テレビだから確かめようがないし、いつも起こるわけではないので録画しておくわけにもいかないし。 頻繁といっても、毎日とか毎週とかというわけではないのですが、月に一回はそんな指摘をしているような頻度です。 これは父がぼけているのかなあという思いもあるのですが、ほかにもこんな現象をよくご覧になるという方はいますか? 父はNHKに抗議する気はないようですが、いつも文句をいっていてわずらわしいです・・(←これはただの私の感想で、質問には関係ありません。失礼しました)

  • NHKの天気予報の気温の言い方

     天気予報の気温をきいてみると、NHKでは、○度○分と言っていますが、他の局では○,○度というように言っています。なぜ、このような違いがあるのかおしえてください。

  • 朝の4時半頃にいつも目が覚めて困っています。

    40代半ばの会社員、男性ですが、最近、朝の4時半頃になると目が覚めて、トイレに行って、それから眠れなくなります。夜は10時半頃、床についています。床についてから、寝入るのは特に問題はありません。4時半頃に目が覚めてしまうのが問題です。かなり疲れていても、ほとんど毎日4時半頃に目が覚めてしまいます。目が覚めても、それからもうひと寝入りできればいいのですが、ほとんど、それから眠れません。加齢にしたがって、メラトニンの分泌量が減少するため、早く目覚めるのは仕方のないことだと思うのですが、同じような状況の方、あるいは専門医の方から、アドバイスいただければ有難いです。よろしくお願いします。

  • 天気が悪い時、画面が乱れる

    地デジ対応テレビを購入しました。 普段は良いのですが、 天気が悪い時に画面が乱れます。 携帯のワンセグ見る時の画面の乱れと同じようなものです。 NHKがひどいです。 同じ悪さの天気でも、他のチャンネルが普通に映るのに NHKだけは見れません。 他の方で同じような状態の方はいらっしゃいますか? 電波の問題でしょうか? アンテナの問題でしょうか?

  • うちは朝から夜までテレビがNHKで中学の頃友達に「朝何チャンネル見てる

    うちは朝から夜までテレビがNHKで中学の頃友達に「朝何チャンネル見てる?」と聞かれて「1チャンだよ」と答えたら変なものを見る目で避けられました。思春期だったのですごく傷つきました。そしてそれがきっかけで、お父さんに向かって「お父さんはNHKでしょ!」と言ってしまったのです。本当はお母さんがNHKだったのに。そしたら私が夕飯を食べる時間18時45分になると必ず父はNHKにまわし、NHKニュースを聞き、そのままずっとNHKです>< 私はお父さんが本当にNHKを見たいのか?私にそう言われたからNHKにするのか?わからないんですが、故意にやってるとしか思えません。どうも私が同じ部屋にいるとNHKにするようです。 ずっと「お前なんか出ていけ!」と言われてるし、お父さんにとって私ってNHKだけの存在だったの?と思います。 よほど「お父さんはNHKでしょ!」と言われたことが芯から響いてる気がします。 それがあってか、私はもうNHKは嫌いです。 だから食事する時もNHKにまわさない18時頃食べるし、それでも遅くなって19時頃食べると18時台見ていた民放のニュースをさらに19時のニュースで見ることになるし、テレビを見るとなるとニュースや時代劇ミステリーばっかで本当に嫌です!私は食事しながらダッシュ村とか見たいのに・・・・。 ちなみに私は32歳で母は63父は65あたりです。 みなさんの家庭はテレビチャンネルの争いしませんか? NHKニュースを見た方がいいというご意見はご遠慮ください。 母曰く「昔はNHKしかなかったのよ。民放見るとバカになるでしょ?」と言われます。 笑点は母は見るんですが、母は母で最近テレビに大笑いしたりなんかテレビに声かけたりして気持ち悪いです。私も見ていると思ってるんでしょうか? テレビが会話の中心に昔はなかったんですが・・。 世の中テレビで回ってるんでしょうか? NHKが流れてる1人の食事がいつも寂しいです、 だから彼氏は「うちはずっと4チャンネルだよ」というテレビ争いがない彼氏を選びました!

  • NHKの朝にニュースで

    3月25日のNHK朝のニュースで 特定秘密保護法に関連して、 情報公開クリアリングハウスというNPO団体が その運用についても含めて、反対する立場での セミナーを開きましたというニューズを トップのニュース項目にあげて 何度も取り上げていました。  この「情報公開クリアリングハウス」というのは NHKという公共放送で、そんなに大きく取り上げる必要のある 有名で、かつ、影響力のある組織なのでしょうか?  また、このNHKの取り上げ方に、すなわち反対の立場のものだけを ニュースでとりあげるという公共放送としての姿勢に違和感を 覚えましたが、これは私だけの感性の問題なのでしょうか?

  • 夕方18時半頃に何をしていますか?

    皆さんは、夕方6時半頃いつも何をしていますか? 大体で結構なので教えてください。 ご職業も合わせて教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 鶏の雄が朝3時半頃から鳴いて困ります。

    名古屋コーチンの雄が朝3時半頃から良く鳴いて目が覚めてしまい困っています。 現在は夕方になると別の小さなかごに入れるか、物置の小屋に入れていますが、他にもっと簡単な方法があったら教えてください。

  • 天気の更新時間

    はじめまして! 天気の発表時間が11時以降17時まで更新しないのは、どうしてですか?刻一刻と変わる天気の更新がこれでは困ります。雨の情報は、良いのですが・・・   

  • ヤーズを3時間半飲み遅れると・・・

    ヤーズを服用した時間のことで質問です。 いつも22時ほぼちょうどに服用しております。 ですが、22時に飲むのを忘れてしまい、 3月30日分は、いつもより約3時間半遅い、1時40分に服用しました。 いつも22時ちょうどにキッチリ飲んでいる人が、 3時間半の遅れで服用した場合、 ホルモンバランスが崩れたり、ニキビができたり、 排卵や不正出血が起きる可能性は考えられますでしょうか。 また、決めている時間より何時間を超えてしまうとダメ、 もしくは何時間以内なら大丈夫なのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 地方銀行で他県の家賃を支払うことについて考えています。
  • ネット銀行ではローンの審査が通りにくい可能性があり、横浜銀行の口座を作ることを検討しています。
  • ただし、現在は他県に住んでいるため、宮城の不動産屋に家賃を支払うということになります。
回答を見る