• ベストアンサー

点滅信号交差点での事故

こんにちは。 A-前方、赤色点滅信号を進行。 B-前方、黄色点滅信号を進行。 Aが交差点を通過する際、BがA-の後輪部にぶつかりました。 さて、どちらが悪いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.3

点滅信号は、「信号機により交通整理されている交差点」に該当しないため、民事では信号機のない交差点と同等の扱いとなります。 道交法施行令第2条により、赤色点滅は「車両等は、停止位置において一時停止しなければならない」とされ、民事では一時停止規制標識と同等に評価します。 双方が交差点を同程度の速度で直進中であれば、過失割合はA80:B20が基本です。 Aが正しく一時停止した後、Bとの距離を見誤って交差点に進入して接触した場合は、A40:B60。 Bは一時停止はしなかったが、規制速度の半分以下まで減速し、Bが減速していない場合は、A30:B70. Bが規制速度の半分程度まで減速したが、Aが減速しなかった場合は、A10:B90です。 なお、この場合、衝突した箇所が車の前の方か後の方かは、コンマ何秒の差ですから、原則として過失割合には影響しません。

ToFrance
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

・赤色点滅信号を進行  ⇒ 一時停止して安全確認し進行 ・黄色点滅信号を進行  ⇒ 徐行し安全確認し進行 >BがA-の後輪部にぶつかりました。 事故が起きた以上、AかBかどちらかに(あるいは両方に)問題があった。 一時停止や徐行をしなかったのかもしれない。したとしても、安全確認が不十分 だったのかもしれない。 >さて、どちらが悪いでしょう。 これだけではどちらが悪いか判断できない。

ToFrance
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • corkwood
  • ベストアンサー率12% (62/508)
回答No.1

Aは止まれと同じですね。 Bは注意。 Aは止まれでの確認ミス。 Bはもしスピード超過してたならスピード違反。 でも10:0にはならない。 双方動いていたら良くて9:1.

ToFrance
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 点滅信号のある交差点で事故を起こしました

    点滅信号のある交差点で事故を起こしました。事故の顛末を書きますと私は赤の点滅信号でしたので、一時停止をし右折するために交差点に進入しました。事故の相手車両は黄色でしたがかなりの速度を出して交差点へ直進するために進入してきました。結果、私の車は相手車両の左後方にぶつかり、相手車両はハンドルが切れなくなり進行先左前方のガードレールに乗り上げました。確かに私は一時停止はしたものの普段から交通量の少ない道だったため油断があったと思っています。私は事故の処理を保険会社に任せるつもりなので相手方にそのことを伝えましたが、相手車両の助手席には運転手の母親が乗っており、自分たちは0対10なので自分たちの保険は一切使わないと主張してきていますが、相手方の言う通りに責任は0対10なのでしょうか? 私の拙い文章では分かり辛いと思いますので上記を箇条書き+追加情報を記します。 ■私は点滅信号の赤を一時停止後に右折した ■その際普段から通る道なので油断はあった ■相手方は点滅信号の黄色を直進してきた ■その際相手方の速度は適正な速度ではなかった ■結果相手方はハンドルがとれなくなり、前方左のガードレールに乗り上げた ■私の車両は前方が凹み、衝撃によりパワステが利かなくなった(小破) ■相手車両は左後方からボコボコになり左後輪も外れ掛けて状態となった(中破~大破) ■私はぶつかった衝撃で鞭打ちとなった ■相手方運転手はこれといった症状はなし ■相手方助手席の運転手の母親が事故処理の途中より胸を打ったと訴え、事故処理後レッカーを呼んでいる最中に近くの病院に行ったところアバラの骨が折れていた 上記の記述で、恐らくでいいので責任の割合をお教え下さい。 また状況等、私の説明不足で分かりづらいところがありましたらご指摘下さい。

  • 赤信号の点滅と黄信号の点滅

     深夜で赤信号の点滅や黄色信号の点滅をしている信号がありますが、黄色が注意無しに進んで良くて、赤色注意して進行でしたっけ?

  • 信号のある交差点での事故、過失割合をおしえてください。

    こんにちわ。先日の昼、信号のある十字路交差点で右折をしようと交差点に入って直進車通過するのを待っていました。その後、信号が黄色から赤に変わろうとしたので私は右折をしかけました。そうしたところ前方から直進車が信号がほとんど赤になりかけている状態にもかかわらず直進してきました。そのせいで私の車のフロント部分と相手のフロント部分とがぶつかりました。このような場合、過失割合は何:何にんるのでしょうか?おしえてください。

  • 交差点での事故(車対車)

    交差点での事故なのですが、 当方・・青で右折の為、交差点内に進入。 直進車の通過待ち。矢印信号が点灯したので、 一台信号無視した直進車が通過後、右折開始。 移動後に黄色に変わりました。 先方・・直進黄色で交差点に進入での事故。 というものでした。 この場合、過失割合を調べますと、当方3:7だと思いますが、 先方の信号が、青→黄→赤(青矢印信号点灯)の後、 一旦黄色に戻って赤になるという信号なのです。 ですので、先方は一旦戻った黄色に信号で進入したものと思われます。 この場合の過失割合はどのように考えられますでしょうか。

  • 交差点で追突事故を起こしました…

    先日、運転していた時のことです。前を走行していた車が車線を跨いだり、急に減速したり不穏な動きをしていました。信号のある大きな交差点に差し掛かり、黄色になる直前で前方の車が急に加速を始め、私も続いて交差点を左折しようとしました。本来なら黄色に差し掛かった時点で自分も停止しなくてはいけなかったと思いますが、後続車の車間距離が短く、また加速していたので急ブレーキを踏んではあぶないと思い通過しました。停止線を越え、横断歩道も越えたところで、前の車が急ブレーキを踏み停止したため、間に合わず追突してしまいました。後続車はぎりぎりで止まったため、追突はされませんでした。この場合、前方の車が停止線をはるかに超え、交差点内に進入したところで加速しながら急ブレーキを踏んだのですが、このような場合でも過失は100%私にあるのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • イエロー点滅

    画像参照よろしくお願いします  変則的な五差路(交差点)です 黄色矢印進行用の信号が 青にならずに黄色点滅で「進め」扱いになります なぜでしょうか 夜中になると青信号だったのが黄色点滅になる あのタイプとは別です 1日中 進んでいい順番が来たら 黄色点滅になります なぜ青信号を導入しないのでしょうか もちろん黄色点滅中は交差する走行側は全て赤です

  • 交通ルール、黄色点滅VS赤色点滅

    先日、こちら側の進行方向が赤点滅、向こう側が黄色点滅の信号機が設置されている見通しの悪い交差点での出来事なんですが、当然私の方が赤色点滅の為、一時停止をして、進路を譲り一台の車が目の前を通過していきました。その車も私の車を確認した為、徐行して(ほぼ一時停止状態)通過した次第です。(そこはほぼそんな状態で皆通過します) そしてその車の通過後、まだ車が来ていましたが、距離がある為(私の判断ですが)私が発進しました。ところがその車はスピードを落とさず一気に交差点に入ってきてあわや【接触】の状態です。 向こうは黄色点滅だから優先だと主張して来ましたが、私の方は向こうも徐行路線だし、距離もあったので発進しました。私が発車する事はかなり早く確認出来たはずです。しかも交差点に入ってる状態です。 しかし徐行する事もなく黄色優先と云う事で(自分が止まるのが面倒くさい?)突っ込んできました。 まぁ、黄色点滅対赤点滅の意味や主張は分かりますが、見通しの悪い所です。しかも私の方がはるかに早く交差点に入っていました。でもやっぱり私が悪いのでしょうか?もしそれで事故が起きれば私の責任大なんでしょうか?

  • 交通事故、過失割合

    黄色の点滅信号と、赤の点滅信号の交差点において、 黄色の点滅信号を通過中、赤の点滅信号の方から来た 車に後部を衝突された場合、進行中、赤の点滅信号から来る車を認識してたか、認識しないで運転していたかにより、過失割合はどのように認定されるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 点滅信号での通行の仕方

    点滅信号での通行の仕方で質問させていただきます。 今日、ヒヤリとしたことなのですが、夕方帰宅途中のことです。 住宅街の細めの道で、点滅信号がある交差点があります。そこでは、南北に通行する道の方が黄色の信号、東西に通行する道が赤の点滅信号になっています。私は北方向から南方向へ進んでいました。その交差点に差し掛かるとき、東西両方から車が来ていました。その車は私が接近してきたのを察知し、一旦停止をしていました。私は、交差点に差し掛かる前に(私の方向からは点滅黄色信号)減速をし、止まっている車の後ろに自転車などがないかを確かめました。その気配がなかったので、徐行しながら、ソロソロと交差点に入り、もう一度車の陰に誰かいないかを見ようとした時、私から見て左手(東方向からきていた車)が動き出して、左折(その車からみて)しようとしてきました。私からすれば、目の前でいきなり車がでてきて、私の車の左前方とぶつかりそうになりました。私もその車も同じ南方向に行こうとしてことになります。最徐行していたため、事故になることはなかったのですが、あちらのドライバーが怒ったように、何か言っているのが分かりました。 帰宅して、点滅信号のルールを確認しました。「赤」は一旦停止、「黄」は注意しながら進むということでしたが、この場合、もし、接触になっていたらどのような割合になっていたのでしょうか。相手ドライバーが怒ったように、私の行為の方がよくなかったのでしょうか。質問させていただきます。

  • 交差点での事故 過失割合について

    去年の暮れに原付バイクとタクシーの交差点での事故を起こしてしまいました。 そして示談へと話が進んでおりますが、過失割合が妥当なのかご検証ください。 私は片側1車線の坂道を時速40キロ程度で原付バイクで坂道を下っており、 (下ったところに、右折車線と右折矢印信号がそれぞれある交差点があります) 交差点に差し掛かったところで黄色信号に変わり、スピードも出ていたために 黄色信号で交差点に進入してしまいました。 交差点の真ん中あたりで右折車のタクシーが私のバイクの前に立ちふさがり、 避け切れずにタクシーの左前方のウインカー部分に激突しました。 私は黄色で侵入し、相手タクシーは青矢印信号だったと言っております。 憶測ですが、私が黄色で侵入し、停止線が深い交差点だったから、 交差点中央に差し掛かったところで、右矢印信号が青になって、 激突・・・・っていう感じだと思います。 私は原付で直進。相手はタクシーで右折です。 この状況で相手、保険屋さんは6:4の過失割合を提示してきました。 私、4 タクシーが 6です。 これは普通なんでしょうか? 詳しい方教えてください。宜しくお願いします。