• 締切済み

子供の時に見た映画

tomutomoの回答

  • tomutomo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

お探しの映画は ジョージ・ルーカス製作総指揮、ジェニファー・コネリーとデビッド・ボウイが主演の「ラビリンス」ではないでしょうか? 姉は女子高生くらいの年齢で義理の弟の世話が面倒で仕方ありません。 で、魔王に弟を奪われてしまうのですが魔界へ弟を探しに行くお話だった気がします。

shi-62
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうです!姉の年齢もそのとおりです! また見れると思うと、とても楽しみです。 詳しく教えてくださってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 昔観た映画の題名がわかりません

    昔観た映画をもう一度観たいと思ったのですが、題名が不明です。 心当たりのある方、是非教えてください! ストーリーは全く覚えていません…10年以上前の洋画だと思います。 女性が主人公で奪われた赤い靴?を取り戻すために鏡の中のもう一人の自分を追いかける というような内容だった気もするんですが、記憶に自信がありません。 キーワードとしては ・赤い靴(Red Shoes) ・鏡 ・三つの言葉? ホラー映画に近い?気がします。 有名なバレエ映画「The Red Shoes」というものがあるようですが、 あらすじだけ読むとピンときません。劇中劇などで上記のような場面があるのでしょうか? これじゃないかな?というものでもいいので、教えてください!

  • 映画のタイトルを教えてください

    洋画です。 知合とDVDを見ていたのですが、はじめの方で寝てしまい、気になっています。 ↓出だしスグくらいの場面だと思うのですが↓  いじめられっ子の弟と、チアリーダーの姉  白人グループが、弟が網で捕らえ、姉をレイプ  黒人グループが、姉を助ける わかる方いらっしゃいましたら、お願いしますm_m

  • 昔観た映画のタイトル

    昔観た映画のタイトル こんばんは。昔観た映画のタイトルを思い出せないのですが、心当たりがあれば教えてください。確か洋画でした。あらすじ↓ 主人公は十歳くらいの少年。自分の貯金をホームレスにあげて、「お礼はいらないから、誰か三人にいいことをしてあげて」という。それから親切の連鎖が始まって、最後にはテレビにも取り上げられるくらいになるが、主人公は同級生(?)とのいざこざで死んでしまう。 確かこんな流れの映画だったと思います。ラストシーンは覚えていないので続きがあるかも。少年は、母親との間に何か問題を抱えていたような気も。 よければこんな感じの知っている映画を挙げていってください。よろしくおねがいします。

  • 映画をさがしています

    映画をさがしています 砂浜に男が顔まで 埋められていて そこに、 どんどん潮が 満ち、男が苦しんでいる シーン このシーンの ある洋画 をさがしています。 80年代の ものか もっと昔の映画だと 思います。 こんな少ない情報ですが 心当たりのあるかた いらっしゃいませんでしょうか?

  • 映画の題名を教えてください!

    昔見た映画を再び見たいなと思ったのですが、 題名・監督・キャスト等々GoogleでHitするキーワードを 全く覚えておりませんでした。 以下のキーワードでこれと思う映画の題名を教えてください! ・洋画 ・女性が主人公 ・主人公は、寝ている相手(?)の深層心理にダイブできる ・深層心理世界の映像がとても神秘的(幻想的) ・内容はSF/サスペンスだったかな? ・作品は、1980-2000年代だった気がします(最近のものではない) 無理を言っていると思いますが、お願い致します。

  • ホラー映画のタイトルが分かりません

    少なくとも9年以上は昔の洋画について質問です。 タイトルもなにも分からず、気になっています。 できればもう一度みたい!! ・ホラー映画で、監督やキャストは不明。 ・見た時期から、1999年以前の映画なハズです。 ・おそらくアメリカのハイスクールが舞台で、登場人物は学生。 ・主人公は、映画研究部かホラー研究部のようなクラブに所属。 ・自分がソファで寝ている間に、自分に向けてカメラを回しておく  →起きると、手元にあった牛乳がなぜか減っている  →寝ていた間に、自分が事件(たしか傷害)を起こしている  →ビデオには、目覚めて牛乳を飲んで、立ち上がる自分が映っている  多少前後するかもしれませんが、このような内容だったと思います。 なんともうろ覚えで申し訳ないのですが 心当たりのある方、よろしくお願いいたします。

  • SF映画のタイトルを教えて下さい

     よろしくお願いいたします。  たぶん、洋画だと思うのですが。  ・遠い昔、今より遥かに発達した文明を持つ種族が宇宙のどこかにいた。  ・彼らは、何らかの機械を用いて、宇宙にそれぞれ進出した。  ・何らかの原因で戻れなくなり、辿りついた地で果てたが、子孫がそれぞれの進化を遂げた。  ・地球人が宇宙に進出した際、不思議な機械を発見。見知らぬ世界にワープし、そこで地球上の生命体とよく似た生物の化石を発見する。  ・異星人とされる存在の祖先は、元を辿ればひとつであったかもしれない。  上記のような内容のあらすじを教えてもらったのですが、映画のタイトルがわかりません。(「2001年宇宙の旅」と混同していた模様)  お心当たりのある方、ご返信いただければ幸いです。  よろしくお願いします。

  • 映画(洋画)の題名についておしえてください。

    映画の題名がどうしても分からないので何年も、もやもやしています。 洋画 中世ヨーロッパが舞台 10年以上前にビデオで見ました。題名が分からず、。 内容 姉弟の物語、弟が奇跡?を起こし神の扱い受けるが、嘘がばれて、弟は群衆に食べられ、姉は兵士100人に順番に犯されて殺される。すると、場面が急に変わって、そこが劇場の舞台になり、それを見ている着飾った沢山の貴族の観客が写し出されて終わる。このような映画です。 題名が分かる方がいらっしゃったら、ぜひお教えいただければと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 昔見た映画のタイトルを探しています

    昔見た映画のタイトルを探しています 10年ほど前に、テレビでやってい洋画のタイトルを探しています。 あらすじしか覚えてないのですが、 もし心当たりがあったら是非教えてください 主人公の男性がとある村にやってくる その村では怪しげな宗教がはやっているらしい その宗教の儀式で生贄にされそうな少女がいる その少女を助けるために主人公がんばる 少女を連れ出して追ってくる村人から二人で逃げる 逃げ切れた、と思ったとき、突然少女が村人と共に男性を捕まえる 実は生贄の少女はおとりで、本当の生贄は主人公の男性だった 儀式が始まり、祭壇へ運ばれる男性 祭壇に火が放たれ、燃えて行く主人公 おわり というなんとも救いの無い映画なのですが、インパクトは強かったです 簡単なあらすじのみで申し訳ないのですが、 これを見てピンときた方、是非教えて下さい よろしくお願いします

  • この映画のタイトルを教えてください!

    この映画のタイトルを教えてください! 3、4年くらい前にWOWOWでクライマックスだけ見て最近すごく気になってきた洋画なのですが、本当に記憶が曖昧なので覚えている程度でお許しください! 多分十代であろうの少年が悪い人に囚われた少女と建物のてっぺんにある鳥籠のような檻に入れられた赤ちゃんを助ける場面から見ました。 確か少女は悪い人と結婚させられそうになっていたような気がします。 2人を助け、3人で廃墟(きっと少年か少女が元々住んでた家が全焼した跡)に行き、そこで郵便屋さんから手紙を受け取るといったような内容を覚えています。 本当にこれだけしか記憶に無いのですが、何か心当たりのある方、よろしかったら教えてください。