• 締切済み

細くなるには?

konnitiha398の回答

回答No.2

こんにちは私はダイエット指導をしている者です。 私も若い時は色々なダイエットをしてみました。もちろん運動もです。 nukomiさんは途中で止められてよかったと思います。 というのもダイエット中の激しい運動は関節などに負担を与えるので故障の原因になります。 特にダイエット中は食事制限をしている人も多いですし、太っている方も多いのでより故障に繋がります。 ダイエット中の運動でお勧めするのが毎日しても全く苦にならない生活に溶け込む程度の軽い運動をお勧めしています。 なぜかと言うと、激しい運動は故障意外に食欲の増加を招いてしまいます。 よくダイエットのためにジョギングやウォーキング、スイミングなどをされて一時的に痩せたけれどリバウンドされた方が身近にもおられないでしょうか? 激しい運動をして尚且つ食欲まで抑えると体にはかなりのストレスを与えてしまい、後で体からリバウンド(抑えられない食欲)としてしっぺ返しが来るのです。 かといってどれくらい食べればいいかと言うと毎日の運動量と必要栄養量を計って食事をすると長続きしません。なのでどうしても運動にこだわるなら毎日苦にならない軽い運動をした方がいいのです。 そして1カ月に絶対に2キロ以上痩せいない様に徐々に痩せて行かれるのがいいですし、1カ月に1キロ減が理想です。8キロ減なら8カ月です。長い人生から考え、リバウンドの恐ろしさから考えると8カ月かけてゆっくり痩せられる事を切に願います。 胸は痩せたくないとのことですが、その人の遺伝などにより体型(脂肪の付きやすい場所)は決まっているでしょうから徐々に痩せながら(理想は月に1キロ)胸の痩せ方と体の痩せ方を見て妥協点を探りながら健康的なダイエットを心掛けたらいかがでしょうか? ご健闘をお祈りしています。

nukomi
質問者

お礼

回答有難うございます。 以前登録していたダイエットサイトにも徐々に、気長にする方が健康的に痩せられると書いてありました。2ヵ月で3キロ減(61から58)で今に至るのですが、軽い運動とはどういったものでしょうか?ビリーズブートキャンプを中止してから特に何もしていないので不安です。何をしたら細くなるのかさっぱりなのでアドバイス下さったら助かります。

関連するQ&A

  • 太ももだけが異様に太いんです。

    私は、幼い頃から足がすぐに痛くなってしまって、変な歩き方をするせいか、太ももの前の筋肉だけが異様に発達しています。 しかも、表面がボコボコしていて、普通に立っているだけで、セルライトがついているとわかるくらいです。 (体の他の部分はそんなに太ってるわけではないし、セルライトがついているわけでもありません) ビリーズブートキャンプを1週間前から始めたのですが、 太ももの前の筋肉がカチカチになって、何だか細くなるような気がしません。むしろ太くなっているような気がします・・・。 高校時代の3年間、毎日自転車を30分こいでいましたが、筋肉が付くだけで、脚が細くなることはありませんでした。 太ももを細くする方法を知っている方、いませんか? それと、ビリーズブートキャンプをすると、今以上に太くなるってことはあるのでしょうか?

  • ブートキャンプは体脂肪を少し減らしてから始めた方がいいのでしょうか。

    最近ビリーズブートキャンプを始めたのですが、 友人から「ブートキャンプは脂肪燃焼というより筋トレなので、 太っている状態で始めると脂肪がそのまま筋肉になってしまう。 だからある程度痩せて体脂肪を減らしてからじゃないと、ムキムキとした 感じになって、キレイな体型にはなれないよ。」 とアドバイスをうけました。本当でしょうか?? 現在、体脂肪が約30%ほどあるのですが、 やはり少し落としてからブートキャンプに復帰した方が いいのでしょうか。 アドバイスお願い致します。 ちなみに、女性です!

  • 脂肪が筋肉に変わる・・・?

    中3、14歳、女子です。 ただいま話題の「ビリーズブートキャンプ」をやっております。 わたしは太ももの脂肪を落としたくて始めたのですが 筋肉痛がひどく触ると少しかたいです。 ある話によるとビリーをして逆に筋肉太りをしてしまった、とゆうのを聞いて不安です。 筋肉痛になるのと、脂肪が落ちて引き締まるのとは関係あるのでしょうか?

  • もともと細身なのですがビリーズブートキャンプやっても効果はありますか?

    現在高校生の男子です。 存在自体はだいぶ前から知っていたのですが周りでも結構やっていて興味がわいてきたのでビリーズブートキャンプを始めようかなと思っています。 ただ、体型が身長180弱で55kgほど、体脂肪率が平均して10%前後です。体重からもわかるとおり筋肉はあまりついていません。 こんな体型でビリーズブートキャンプをやっても効果があるのでしょうか? 別にあんなムキムキにならなくても脂肪が落ちてくれてシェイプアップしてくれるだけでもいいのですが果たしてこれ以上落ちてくれるかどうか。 それと、あれは1週間プログラムとか言ってますが1週間である程度成果が出てもその後何にもやらなかったらそのうち元に戻ってしまいますよね? そのときってついた筋肉はどうなってしまうのでしょうか?脂肪になって結局やる前よりダメになっちゃう…なんて勝手に思っているのですが。 そうだとしたらこれは続ける!という意思がない人には向かないのかな?(自分) そもそもビリーズブートキャンプって何なんでしょう? 別に直接的な回答じゃなくて実際使ってみての感想とか、アドバイスとかでもいいので、どうかよろしくお願いします。

  • ダイエットについて

    いまビリーズブートキャンプでダイエットを行っています。結構ハードに行っており、はじめて2週間になりますが、体型の変化は実感しても、体重の変化はさほどありません。 ふと思ったんですが、よく「体重が変わらなくても体型が変わればOK!」という人がいますが、これはどのような理由からですか。もしそれは体脂肪が減って、筋肉が増えているという理由からならば、脂肪1キロ落とすのに7200kcal必要であり、そんなに簡単に脂肪は燃焼しないと思うんですが。 このように言われる理由は何でしょうか。

  • そろそろ痩せないとやばい

    私は男で今15歳なんですけど、かなり太っていて身長168cmなのに体重は86kgもあります。体脂肪率は23%なので15歳にしては多すぎるし、なんか自分が果てしなく分厚いのでやせたいと思います。 ビリーズブートキャンプが家にあるので、やってみようとも思います。筋肉は結構あるほうで、腹筋もあるんです。(その上に脂肪がたっぷりと)ブートキャンプやって脂肪が減らずに筋肉だけまた増えるのもいやだなという感じです(笑) で、聞きたいのはブートキャンプで脂肪を効率よく減らせるかということです。よろしくお願いします。

  • 筋肉が落ちると脂肪になるって本当?

    私は最近ダイエットのためにビリーズブートキャンプを 始めました。 それで、腕に筋肉がついてしまい、筋肉を落とすために しばらくビリーをやめようかと思っています。 が、ネットで「筋肉は落ちるとすべて脂肪に変わる」 「脂肪の上についた筋肉はやっかい」と書いてありました。 ビリーをやめたら、今ついてる筋肉が脂肪になっちゃうんでしょうか? 理想としては、筋肉が落ちて脂肪に戻る事もなく しなやかな腕になりたいんですが・・・。

  • 運動後にタンパク質

    お腹周りの脂肪や脚や腕のセルライトが気になるので、ダイエットをしています。 運動後にタンパク質を摂取すると筋肉が付き易いと聞いたことがあります。 それは、軽い運動後でも効果はあるのでしょうか? 私は毎朝ビリーズブートキャンプの基本プログラムをやっているのですが、 その後にゆでたまごを食べると、筋肉は付き易くなるのでしょうか。 ちなみに、 身長162センチ、体重53キロ、体脂肪率23.5%、21歳の女です。 ブヨブヨの身体を引き締めたいので、減量というよりも体脂肪率を減らしたいと思っています。

  • きつい筋トレ後にビリーズブートキャンプ

    高1男です! きつい筋トレを二日に一回ビリーズブートキャンプを毎日やっているのですが、 これは筋肉がちゃんと休めているのでしょうか? プロテインは飲んでいます。 また筋肉もつけて脂肪を減らすにはどのような組み合わせがいいのでしょうか?

  • ビリーをやると・・・

    ビリーズブートキャンプをやると脂肪はかなり落ちますよね? ビリーをやると脂肪が落ちて筋肉も落ちてしまうのでしょうか? 痩せたいのでビリーをやってますが、パワーもほしいのでダンベル20kgのアームカールをやっています。 ビリーをやると筋肉も落ちてパワーも落ちるんでしょうか?