• ベストアンサー

ソニー生命のリビングベネフィットはどうですか?

ソニー生命のリビングベネフィットは乳がん以外は待機期間無いとネット上で読んだのですが、本当でしょうか?乳がん以外のどのようながん(例えば大腸がん、胃がん)でもリビングベネフィットに加入して翌日に診断されても保険金は出るのでしょうか? 大体のがん保険は待機期間90日があるのですが、リビングベネフィットだと待機期間が無いと読んだので気になっています。 保険の内容は他社と比べてどうでしょうか?お詳しい方アドバイスお願いします。

  • xqe
  • お礼率2% (3/133)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.2

素人の爺です。 私は全くの素人です。 あくまで個人的な意見ですので気に入らなければ無視してください。 保険もプロの方が選ぶ保険と、私のように素人が選ぶ保険は違うのでしょうネ。 私は資産運用を長年やってきましたが、株式や債券の売買でも、専門家(この場合専門誌)が選ぶ銘柄と私のような素人が選ぶ銘柄は全く違いますネ。株の専門家の運用成績は全く知りませんが、私は株式等の利益で二人の子供の教育資金や生活費など捻出しました。また配当金もかなりあります。 …別に自慢話をするつもりはありませんが、そもそも「保険」も株と同様に、皆さんから「いい保険ですね」と言われると「自分はそうかな?」となりますネ。…まあ保険も「株と同様」自分で欠点まで含め納得して購入(加入)する必要がありますが。保険は一旦加入したらまず「見直しはしませんネ」株はさすがにそうはいきませんが。 ソニー生命のリビングベネフィットについて。(私の子供も加入しています) 欠点…単純に終身保険としたら保険料が高い。(他社にも同様な保険があります保険料もほぼ同額です、しかし、ソニーも他社も利益率が少ないか積極的には販売していませんネ) 長所…保証内容が単純…ガンになったら入院しなくても保険金が全額出る。(保険は終了)   …途中で解約しても解約返戻金が高い。(将来インフレが来たら解約しまネ、解約して貯金しますネ…20~30年後は持っていないでしょうネ?)   …死亡すれば終身保険ですので、確実に保証されます。 以上   …よくガンになれば「あれもこれも」とか病気になれば「あれもこれも」とか多くの保証を望む方には向きませんネ。高額で加入しても資産運用としては有利でないので、最低金額の200万とします。 …まああまり欲をかかない、医療保険的なものが欲しい、掛け捨ては防ぎたいという方の保険といった感じでしょうか。でもインフレ時は「解約して、多少とも逃げ切れる」との利点はありますネ。 まあボロ株も翌日から黄金株になる例もありますし、どんな保険も当事者(死亡や病気)になれば素晴らしい保険になりますネ。将来は分かりません全て「自己判断」でお願いします。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

(Q)ソニー生命のリビングベネフィットは乳がん以外は 待機期間無いとネット上で読んだのですが、本当でしょうか? (A)はい。 (Q)乳がん以外のどのようながん(例えば大腸がん、胃がん)でも リビングベネフィットに加入して翌日に診断されても保険金は 出るのでしょうか?  (A)はい。 条文上は、そうなりますが、実際はどうなるかを見てみましょう。 そもそも、乳がんと他のがんを分けているのは、なぜなのでしょう? それは、乳がんは、自己診断できる唯一のがんだからです。 つまり、乳がんの自己診断をして、シコリがあって、怪しいとなれば、 医師の診察を受ける前に、保険に契約して、それから診察を受ける ということが可能です。 では、他のがんではどうなのでしょうか? 胃が痛いから、胃がんかもしれないから、まずは、 保険に契約してから、それから、病院へ…… という人は少数派でしょう。 病院に行くような胃の痛みならば、普通なら、我慢ができないしょう。 また、そんな状態で、保険担当者と面談すれば、 怪しいと思われて、契約拒否されるだけですよ。 また、病院で、疑いがあるといわれてから、保険に契約しようとすると、 告知の壁があるので、その時点で契約不可になります。 嘘を書いて(告知義務違反)で契約しても、実際に、がんとなれば、 診断書が必要になり、その時に初診日も書かれますから、 結局は、告知義務違反がバレて、支払が受けられません。 がんの検診を受ける前に…… というならば、待ち期間がないというのは、メリットでしょう。 でも、がん検診で、がんが見つかる確率は、低いのですよ。 例えば、乳がん検診だと、1000人中2、3人程度ですよ。 その2、3人のために、がん検診を受けましょうというのですが、 保険会社にとって見れば、2、3人に保険金を支払うデメリットより 1000人が契約してくれるメリットの方が大きいというわけです。 待ち期間がない、というのは、間違いなくメリットです。 でも、大袈裟に言うほどのメリットとは思えません。 さて…… 保険を考えるときの基本は、何の為に、どんな保障が必要か、 ということをはっきりとさせることです。 そこで、リビングベネフィットのような、いわゆる「三大疾病保険」に 契約する目的は、何なのでしょうか? どうして、この「保障」が必要なのでしょうか? ということを、はっきりとさせることです。 保険会社にとっては、 死亡保障がある 解約払戻金がある 三大疾病の保障がある など、「ある」が多いので、メリットを訴求しやすい、 売りやすい保険です。 でも、専門家や評論家からは、あまり評判は良くありません。 死亡保障ならば、普通の死亡保険のリターンが良い。 三大疾病と言っても…… がんならば、がん保険がある。 急性心筋梗塞は、実は、高額療養費制度があるので、 それほどお金はかからないので、医療保険で十分。 脳梗塞ならば、長期入院保障の医療保険+介護保険でなければ 役に立たない というわけで、中途半端な保険として、評価が低いです。 つまり、他の保障はあるけれど、もっと充実させたいという方のための サブ的な保険というわけです。 ご参考になれば、幸いです。

xqe
質問者

補足

非常に親切なアドバイス本当にありがとうございます。 恐らく専門家の方なのですね・・ もう一つ質問なのですが、とりあえず1ヶ月ほど加入してすぐに辞めるということはリビングベネフィットは可能ですか?それとも最低加入期間なるものはあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • メディカルキットとリビングベネフィット

    夫の保険の新規加入を検討しています。 夫:35歳、会社員(事務職)、年収500万、非喫煙、酒飲みでメタボ気味、コレステロールや肝機能について会社の健康診断で精密検査を勧められたことあり、転職願望あり 妻:33歳、公務員(育児休業中)、年収500万、非喫煙、持病等なし、定年まで働く気はあり 子:0歳児が一人 子どもは、できれば2人目が欲しいけれど1人目が不妊治療での出産のため、無理かも。 現在は月8万(駐車場代、管理費込)の賃貸に入居中。家の購入はまったく未定。双方の実家に戻る予定なし。貯蓄は2000万ほどあり。(もともとは家の頭金のつもりで貯めていたものだけれど、家の購入を決めているわけではないです) 夫の入院保障と仕事ができなくなったときの就労保障として、以下の二つを検討としています。 <東京海上日動あんしん生命のメディカルキット自由設計プラン> 医療総合保険120日型 保険期間は終身、払込期間60歳、保険料月額3885円 入院給付日額5000円、入院中手術給付金50000円、入院中以外手術給付金25000円、放射線治療給付金50000円、5疾病就業不能特約100万円(保険期間・払込期間10年、保険料月額864円)、先進医療特約(保険期間・払込期間10年、保険料月額158円) 合計月額4907円 <ソニー生命リビングベネフィット> 生前給付保険終身型 払込期間60歳、保険金給付金300万、保険料月額8528円 のいずれかあるいは両方を組み合わせる方法を勧められましたが、いかがですか? 東京海上は、就業不能特約が5疾病のみでけがには対応していないことと保障期間10年というのが気になっています。(将来、東海大震災がくるといわれる地域に住んでいますので、災害による大けがで働けなくなる不安があります)。リビングベネフィットはなかなか魅力的に感じましたが、ネットでは補助的な保険でこれだけでは不十分という意見もみます。また、共働きとはいえ300万の保障は少ないような気もします。でも、保険料が高めなので、これ以上の補償額となると保険料が厳しいようにも思います。 これらの保険に詳しい方、ぜひアドバイスお願いいたします。

  • リビングベネフィット+長期所得補償はどうですか?

    はじめまして。 結婚1年半、子供なしの共働き夫婦(夫30/私26)です。 年内に住宅ローン(60才完済予定)を組み、団信加入の予定です。 今、団信のほかに入る保険を検討しているのですが、 色々と独学で調べたり保険営業マンに会って話を聞いたりする内、 以下のようなのはどうだろう、と思っています。 夫→(1)ソニーのリビングベネフィット300万(\6,708/月 60才払い済)・・三大疾病・死亡時に300万。何事もなければ解約返戻金として受け取ることもできる。(払い終わってから100%を超え、その後もどんどん上がっていく)   (2)超保険の長期所得補償 10万/月 60才まで補償 私→(1)ソニーのリビングベネフィット200万(\3,458/月 60才払い済)・・同上。 こんな組み合わせは、おかしいでしょうか? リビングベネフィットは、かけておいて損にはならないと思ったのと、一番心配なのは生きていて団信ではカバーできす長期入院になるケースなので、三大疾病の場合がやはりそういったことになりやすいのではないかと思うからです。 短期入院の場合は、高額医療制度と傷病手当金ととりあえずの貯金で対応できるかと思います。 長期所得補償は、医療保険とも迷うのですが、リビングベネフィットの保険金で足りなくなったり(もしくは三大疾病以外での長期入院になったり)、傷病手当金も1年半で終わることを考えると、ある程度の免責期間ののちにもらえる保険金の方が合理的かと思いました。 私自身の所得は今子供もいないので最悪入院でまるごとなくなっても、主人は自分の稼ぎでやっていけそうな気はしますが、日額3,000円くらいの医療保険に入っておいてもいいかとは思います。(医療費限度月額約9万円程度をカバーできるくらい) とりあえず、今は子供がいない+団信があるので、これくらいの保障でいいかと思っているのですがいかがでしょうか。 ちなみに所得補償の取り扱い会社はまだよくわかっていないのですが、長期を希望しているのと、超保険だと傷害保険(\61/月)を付保するだけで所得補償をほぼ単体のような形で契約でき、自動更新で職業による価格の差もないとどこかで読んだからです。 日立キャピタルもいいかと思いましたが、5年ごとに更新しなければいけない(保険料があがっていく)そうで、30才時点では月2,510円(2級職種)だったので・・ もし超保険の所得補償がそれより高い場合や、ほかに良い長期所得補償をご存じでしたら教えていただきたいです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • ソニー生命について

    ソニー生命にて生命保険加入を考えています。切っ掛けは、学資保険の返戻率が他より高く、話を聞いたのが事の発端で、今では生命保険を検討しています。 そこで、ソニー生命に加入している方、もしくは加入しなくても情報のある方にご質問です。 評判、価格、保障は他と比べてどのような位置づけなのでしょうか。主観的意見でも構いませんでの教えて下さい。

  • 貯蓄型のソニー生命

    子供が生まれたので一番戻り率の良い、ソニー生命の学資保険に入ろうと思い、知りあいのソニー生命の方に学資保険に入りたいと告げたら、貯蓄型の良い物があると紹介されたのです。 ★積立利率変動型終身保険  保険期間→終身  払込期間→15年  保険金・給付金→400万円  保険料→8668円 という物で、今息子0歳の時に加入して、15歳になると、 保険料累計→156万円 解約金→143万円 ですが、このまま据え置きにすると、息子が 21歳の時、保険料累計→156万円       解約金→156万円 30歳の時、保険料累計→156万円       解約金→178万円 40歳の時、保険料累計→156万円       解約金→209万円 と、ずっと増えて行くそうです。 こんな美味しい話、本当にあるのでしょうか? 母が私が0歳の時、他社さんの保険の貯蓄型に加入したそうです。払えば払う程、保険料累計を上回っていく・・・と。 ところが、私が30歳になった時でしょうか、経営悪化のため、利率がかわりました。との報告が来たらしく、計算し直すと、このまま払い続けるよりも、解約して解約金もらった方が、損をしない。と気付き、解約して、結局、払い込みより下回って戻ってきたそうです。 ソニー生命さんも、今後、経営が悪化すると、利率が悪くなって、累計額を下回ってしまうのでしょうか? だとしたら、最初に考えていた通り、18歳か20歳の時に満期を迎える学資保険に加入した方が良いのでしょうか。 目的は、学資保険にどうしても入りたいのではなく、利率が良いから、銀行に貯金するよりは、ソニー生命の学資保険。と思ったのです。 このソニー生命の担当の方、学資保険よりも、他の保険に加入させたいらしく、学資保険の話を全然進めてくれなくて、色んな提案ばかりします・・・知り合いなので無下に出来ず・・・ちょっと疲れてきました^^; なんだか説明が下手ですみません・・・ 子供がやっと寝てくれてるので急いで書いてしまいました。 返事も遅くなってしまうと思いますが、必ず、締切、ポイントをつけさせて頂きますのでよろしくお願いします。

  • ソニー生命ってどうでしょうか?

    保険の見直しを考えています。学資保険に入ろうと思い、ついでに主人の生命保険も見ていただいたのですが、他社ですとネットでシミュレーションできたししていいのですがソニー生命はプランナーの方にいちいち言わないと、ここをこうしたらいくらいなるとか分からないですよね。なのでいいのか悪いのか良く分からないのですがソニー生命の評判はどうなのでしょうか?今は変額保険終身型 家族収入特約 総合医療特約 成人医療特約を勧められています。

  • 生命保険について

    2005年に胃ガンになり手術をしたんですが…生命保険に未加入だった為、結構な額の手術代を払うはめになってしまいました。今後の為に、生命保険に加入したいのですが、知人いわく、一度ガンになった人は3~5年は保険に加入する事は出来ないとか…。保険に詳しい方、教えて下さい。ちなみに私は今年28歳で無職です。

  • ソニー生命かプルデンシャル生命

    私は既婚の30代女性です。 現在、夫の医療保険や生命保険の加入を検討中です。 私が勤めている会社に、保険会社から転職してきた人がおり【その人をAさんとします】、先日その人も交えての飲み会があり、保険の事について相談してみました。(ちなみにAさんはファイナンシャルプランナー2級と国際ライセンスを取得しているそうです) Aさんは自分が努めていた保険会社の保険ではなく、ソニー生命の保険に加入しているとの事で、ソニー生命はお勧めだとおっしゃっていました。 ちょうどその時横にいた別の社員【Bさんとします】が、「同級生でよく飲みに行く友人がプルデンシャルに勤めてて、多分部長ぐらいにはなってたと思うから、ご希望ならその人紹介しますよ~」とも言われました。 そこでAさんにプルデンシャルはどうかと聞いたところ、「ソニー生命とプルデンシャルは同じ商品を扱っているし、プルデンシャルは老舗の保険会社で安心だから、あとは担当者との相性の違いになる。ソニー生命とプルデンシャル、両方の担当者と会ってみて、この人は信頼出来ると思う方で契約したらいいのでは?」との事でした。 飲み会の席という事もあり、保険の話ばかりもしていられず、そこで話は終了したのですが、実際ソニー生命とプルデンシャル生命の保険の内容は同じと思っていいのでしょうか? 同じ場合、どちらで契約しても全く同じという事になりますか? 私は保険に加入せず、主人だけと思っており、主人の医療保険と生命保険に加入したいと思っております。 また、子供をつくる予定はなく、生涯夫婦2人でやっていくつもりです。 何か他にもご存知の事があればアドバイス頂けたらと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「ドナー・ニーズ・ベネフィット」を行っている生命保険会社を探しています。

    数年ほど前より、プルデンシャル生命とジブラルタ生命が「ドナー・ニーズ・ベネフィット」 (骨髄ドナー給付)を行っているという話を聞きました。 ドナー・ニーズ・ベネフィットとは、骨髄提供者(ドナー)が骨髄移植を目的とした 骨髄幹細胞採取手術を受けた場合に、手術金が支払われるというサービスです。 いろいろと調べてみたのですが、同様のサービスを行っているのはプルデンシャル生命保険株式会社と ジブラルタ生命保険株式会社の2社のみしか見つかりませんでした。 この2社以外で同様のサービスを行っている保険会社があれば教えていただければ幸いです。 なお同様のサービスであれば、保険料が加算される特約を付ける必要があるものなどでも構いません。

  • ソニー生命  危険? 安全?

    ソニー生命についてです。 ソニー生命の生命保険に相続税対策で加入しています。 保険金はかなりの額です。 ソニー生命は、ソニーの関連会社ですよね? ソニーは大幅赤字ですよね。 これから先、どうなるのか、、、と不安です。

  • 生命保険の引き落としと検査

    最近母が乳がんになり、自分の身も心配になってきたので生命保険に入ろうと思います。 現在24歳の独身です。 結婚を考えているので、彼と一緒の方が良いかと思い、彼の加入している生命保険会社(ソニー生命)に入ろうと思っています。 そして、生命保険に入った後に、念のため乳がんの検査に行こうと思います。 もし、そこで乳がんが発覚した場合、給付金が支払われると思うのですが、 保険に加入してからすぐに検査→クロだと給付金が出ないと聞きました。 一度でも保険料が引き落とされていると大丈夫なのでしょうか? それとも、加入してから○日と決められているのでしょうか? 加入の際に聞いて、仮にクロだったりした時に詐欺だと思われないかとか、ちょっと聞きにくい質問だなあと思ったので、ここで質問させてもらいました。