• 締切済み

痩せたら老けた

keisuwanの回答

  • keisuwan
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

フェイストレーニングがありますので、試してみてください。 1 まずは目と口を閉じ、顔全体の筋肉をリラックスさせます。 2 眉を上に上げ、上を見て3秒間。   そしてまた正面を見て筋肉をリラックスさせます。   *1と2を3セットほど繰り返します。 3 次は口の中に思いっきり空気をため、唇を閉じます。  (目も思い切り見開いた方が効果的) 4 右頬に空気を移動させ5秒間キープ。 5 左頬に空気を移動させ5秒間キープ。  *3~5を3セットほど繰り返します。 詳しくはフェイストレーニング方法 http://ameblo.jp/bear-dream/entry-10883582802.html 老化防止になるそうです!

関連するQ&A

  • 美容外科か高価なスキンケア品か・・・

    30代前半の女性です。 20代後半から肌のたるみがとても酷くなり、蛍光灯の下などでは、目の下から頬に向かってと、それから鼻の脇から口元へのいわゆるホウレイ線と、目立ち悩んでいます。 今現在は、必死で高価な美容液やサプリメント(プラセンタ・コラーゲン・プロポリスなど)を取ってますが、毎月その額は尋常じゃありません。それに効果もあまり・・・いっそ美容外科での若返りをした方が良いのでは?と考えています。 実際どうなのでしょうか。最近は若返り法にも色々あるので、フェイスリフトの他にも、切らずに・・・というのが結構ありますよね。30代前半でもそういったものを受けるべきかどうか。ボトックスとヒアルロン酸は注入した経験があります。ボトックスは非常に満足しましたがホウレイ線部分へ注入したヒアルロン酸は、あまり納得できませんでした。どちらも3ヶ月ぐらいで効果はなくなりますし、何度も注入するのであれば手術の方が・・・ただ、金額や術後に目立って他人に分かってしまうのでは、など不安もあります。 どうしたら良いでしょうか

  • 顔のたるみの悩み

    20代後半の女性です。 最近、顔のたるみで悩んでいます。特に鼻の横から口元にかけてのほうれい線がくっきりしてきました… そこで質問ですが、顔のたるみに効く治療法、生活習慣などがありましたら教えて下さい!お願いします!

  • 顔のたるみで悩んでいます…

     30代前半の女性です。  最近、顔のたるみで悩んでいます。特に鼻の横から口元にかけてのほうれい線がくっきりしてきました…(泣)  半年くらい前からアミコラを飲み始めて、化粧水は薬局で買う安い物ですがたっぷり使って水分は足りていると思います。 美容液(薬局で買ったリフトアップ効果のあるもの)も試してみましたがまったく効果なしでした。リンパマッサージをしても変化がありません。そこで、こちらでもよく回答に出てくる「顔筋マッサージ」のやり方が雑誌に出ていたので、試しにやってみたところ……なんと、前よりほうれい線が深く(!!)なってしまったのです。 下を向くとブルドッグみたいで泣きたくなります(:_;)  そこで質問ですが、たるみに効く顔筋、リンパ以外のフェイササイズや、生活習慣などがありましたら教えて下さい!お願いします!

  • アースミュージック&エコロジー

    最近美容室で、アースミュージック&エコロジーの雑誌の切抜きを見て、とても興味をもったのですが、切抜きだったので、元がどの雑誌に載っていたというのが分かりませんでした。 美容師さんに「私が着ても年齢的におかしくないかな」と質問したら「その人に似合っていれば、年齢は関係ないですよ」と言っていましたが、実際本当にそうのかなーと疑問に思いました。私は20代後半ですが、着て歩いてて笑われたりしないかと不安です。 日頃、ファッション雑誌は立読みすらしないので、ファッションブランドはとても疎いのです。このブランドがどういう部類というか、テイストなのかさっぱり分かりません。 同じ20代後半で愛用していらっしゃる方や、このブランドに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 太めの体型をカバーしたボーイッシュな服装

    身長164センチで体重は68キロです。 年齢は20代前半?。 あまり見た目では太いのは太いのですがそこまで体重がある様には見えないようです。 そして太っているが故ファッションに興味がありません。 雑誌も読みません。 ダイエット中なのですが今度古い友人と会う約束がありちょっとは気を使おうと思っています。 8年くらい会っていなくてその頃は標準体型でした。 少しでもデブに見られたくないのですが体型をカバーできる服装を教えて下さい! 化粧は嫌いです。 髪は黒いです。 基本ボーイッシュなんですがちょっと女らしさが入っている感じが良いのですが無頓着で分かりません。 とても変な質問かと思いますがどんなことでも良いので教えて欲しいです。

  • あとどのくらい痩せればいい?

    162/48.5 20パー前後の10代後半の女です。 もっとスタイルよくなりたくてダイエットしてます。とりあえず46か47を目指してますが、 そこまで痩せてもせいぜい普通のスタイルにしかなれない気がします。 私はスラッと洋服を着こなせる感じになりたいのです。42くらいで痩せてると言えますか? 今の体型でも太ってはいないと思いますが、まだ満足はできません。 その反面、痩せ願望が強い自分がちょっと怖いです。 今の体重を維持するのも結構たいへんなんですけど、痩せてる人ってどのように体重維持 してるんでしょうか。身長ー115以下とか憧れます。

  • 一日の摂取カロリーは?

    167センチ、50キロの20代の女です。 5キロ程ダイエットをし、ダイエット食が当たり前になってしまい 現状維持にはどのくらいの食事を取ればよいのかよくわかりません。 基礎代謝はおよそ1200です。 体重が増えるのが恐くて、 基礎代謝と同等のカロリーしか取れずにいます。 これ以上減らすつもりはないので、 維持するには一日何キロカロリー食べても大丈夫でしょうか?

  • 「少し痩せたい」が体調イイ?

     こんにちは。身長155センチ骨太がっちりタイプ体重58キロ体脂肪率27%の28歳の女の子です。  このたび、78キロから58キロへの20キロの減量に成功。ほどほどのところで、この辺でダイエットは終了。現状維持の生活を1ヶ月してきました。    しかし、昨日、美容院へ行き、鏡に映った、自分のおっぱいの下の肉がぶよんとしているのを見て、「もう少し痩せようかな?」と思うようになりました。  しかし、世の普通の女性を見ても、みんな「やせたい。」言うがダイエットは続かず、かといって、深刻なほど太ってもいなく。  わたしのようながっちりタイプは、標準体重よりちょっと上だけど体調は丁度いいという人も多いのではないでしょうか?  理想や自分のMINの体重ではなく、体調が良いと思う体重ってみなさん、何キロくらいですか?だいたい、いつもどのくらいの体重をキープしていますか?自分の中で「ちょっと痩せている」状態をキープしていますか?それとも「ちょっと太め」をキープしていますか?  教えて下さい。

  • 20代半ば用かっこいい髪型

    当方、一度も美容院にいったことがない♂25です。 髪型をかっこよくしたいのですが、いいモデルがありません。 本屋に雑誌を見て、 なんか10代後半もしくは20代前半の人のファッション誌しか ないんです。 かっこいい髪型教えてください。

  • 美容院で持ってきてくれる雑誌

    昨日、美容院に行ったのですが 持ってきてくれる雑誌にいつも不満です。 私は20代後半で服装もおばさんっぼく無いのですが 30代のOLが読むような雑誌とか オレンジページとか持ってくるんですよ・・・。 どちらかというと、ViViとかのファッション雑誌が 好きなのですが・・・。 こういう経験のある方いらっしゃると思います。 このような時、皆さんなら他の雑誌に交換して と頼みますか? いろんなご意見聞かせてください。