• 締切済み

ダックスフンド

cyoco-coの回答

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

うちもダックスを2匹(♂7歳♀2歳)を飼っていますが 無駄吠えは躾次第かも?と思います。 以前飼っていた子はピンポンも無反応で吠える事がなかったのですが7歳の♂がピンポンで吠える為後から来た2歳の子も 両方吠えるようになってしまいました。 ただピンポンにだけ反応なので無意味にずっと吠えるわけでもないのでいいのですが。。。 初心者が飼うものとかでダックスを飼うのではなく自分が飼いたいと思う犬種で選ばれた方が長く飼ってあげられると思うのですが・・・。 どの犬種でも最初の躾は大変です。 飼ったはいいけどこの先10年15年飼い続けられるのだろうか??と私も最初のダックスの時に思いました。 サークルの中でウンチまみれで家に帰ってきたら最初にサークルの掃除、ワンを洗う・・・これが終わってほっとしたのもつかの間でまた同じ事の繰り返し・・・。 正直うんざりしました。 少しずつ慣れてきて当時一人暮らしだったので話しかけたりしているうちに段々覚えてくれるので亡くなるまでは今までで最高の犬だと思いました。 今居る子達には悪いけど最初の子が一番です。 犬を飼うと夏場はほとんどエアコンを付けて出かけますし 旅行も行くなら犬と一緒かペットホテルを頼まないといけません。 行動範囲は狭くなりますよ。

関連するQ&A

  • ダックスフンドの吠え癖を根本的に治すには?

    我が家のミニチュアダックスフンド(1歳・オス去勢済)は 吠え癖がひどかったのですが、 しつけの先生に出張訓練に来てもらったりして 現在は注意すれば止まるようになりました。 しかし、吠えるのはいけないことだとわかっているようなのに どうしても吠える行為が止まりません。 元々吠えるのを仕事としていた犬というのは十分承知していますが ダックスフンドの吠え癖を根本的に治すのは困難なことなのでしょうか? 現在は吠えたら止めていますが、吠えてから止めるのではなくて それを最初から吠えなくてもいいとわからせるようにすることは 出来るのでしょうか? 理想としては物音に鈍感な犬になって欲しいと思っているのですが。 よく吠えていたダックスフンドの吠え癖を根本的に解決された方は いらっしゃいますか? どんな方法で解決したか是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • 今月中旬より、ミニチュアダックスフンド(ワイヤー)を飼い始めました。

    今月中旬より、ミニチュアダックスフンド(ワイヤー)を飼い始めました。 初めて犬を飼うため、健康面、しつけ面やその他もろもろ、これは必ずやらないとダメ!!てものがありましたら、ご教授ください。 ダックスフンドの本は購入し、熟読しましたが、まだまだ勉強が必要だと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスフントが悪さをして困る

    こんにちは。私の知人が悩んでいるのでお尋ねしたいと思います。 生後9ヶ月くらいのミニチュアダックスフントをマンションの室内 で飼っているのですが、洗濯物をめちゃめちゃにしたり、テーブル の上にのぼったり、人形などを食い散らかしたりするのだそうです。 その人は前にも犬を飼っていたことがあって、それなりにしつけを してきたつもりなのだそうですが、この犬には効果がないようなの です。たまに散歩に外出するようですが、冬場になってからはずっ と室内なのだそうです。 やはり定期的にお散歩とかしないとストレスが貯まったりするので しょうか?何かアドバイスしていただけると助かります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬を飼うことについて

    犬・猫禁止のマンションに住んでいるのですが、 今年の春に引越すので、犬を飼おうとしてます。 犬に関しては全くの初心者です。 質問がいっぱいあるのでまとめちゃいます。 ・なるべく小型犬にしたいのでミニチュアダックスに しようと思ってるんですが、ホームページを見ると無駄吠えが ある犬もいる。と書いてある所がありました。 しつけをすれば吠えたり、咬んだりするのは直るのでしょうか?? ・初心者でもミニチュアダックスって飼えるのでしょうか? あまりにしつけが大変なようでしたら、また犬種考えなおします。 ・ハムスターを飼っています。ハムスターと一緒に飼ったりする事も 可能でしょうか?一緒に飼う場合はハムスターの場所と犬の行動できる 所と分ければ大丈夫ですか?? ・スムースとロング(ミニチュアダックスフンド)では違いはありますか? ・他に、犬を飼うときに気をつけることなどあったら教えてください。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスフンドについて

    父の友達がブリーダーをしていて、ミニチュアダックスフンドを貰うことになりました。 まだ、私が小さい頃、家では柴犬を飼っていて、犬を飼うのはこれで2回目なのですが小型犬と中型犬ではいろいろ異なるところが出てきますよね。 私の家族は小型犬について知識がないので、家の外で飼うとか言ってました。 でも実際は、小型犬だし病気になるので室内で飼わないといけないんですよね? 小型犬なのに外なんて可愛そすぎるし…。 というわけで、先ほど「小型犬で、病気になりやすかったりするから室内じゃなきゃだめなんだよ」と親に伝えたのですが、まず、ダックスフンドを迎える前に準備しておいたほうがいいものとは何でしょうか? 是非教えてください。

    • ベストアンサー
  • 生後1ヶ月のミニチュアダックスフンドの育て方

    生後1ヶ月のミニチュアダックスフンドを飼う事になりました。 ブリーダーやペットショップからではなく、近所の人から3ヶ月後に貰う予定だったのですが その方が急遽転勤になり、やむなく生後1ヶ月で我が家に来る事になりました。 できればきちんと親元や兄弟と一緒に2ヶ月程待ってから引き取りたいのですが もう引っ越しが決まってしまい、難しいです。 生後1ヶ月で親元や兄弟から離すと犬の社会を学べず、無駄吠えや突然死のリスクが増え 攻撃性が強く、社会性に欠けた犬になってしまう、という記事を見て育てるのが心配になってきました。 ・夜泣きの対処の仕方 ・早めに親元を離れた為、犬社会の教え方 ・しつけの仕方 ・子犬との1日の過ごし方 ・一匹だけ残して家を開けても大丈夫か 以上が特に気になっております。 他に注意する点があれば教えてください。 引き渡しが4月下旬で、次の日には動物病院に連れて行き 一応色々と検査をしてもらって獣医からの指示を聞く予定です。

    • ベストアンサー
  • Mダックスフンドの胴囲について

    いつも皆さん質問回答を参考にさせて頂いています。 私の質問を回答頂けないでしょうか。 Mダックスフンドの子犬を飼っていますが、 成犬になった時の胴囲はどれくらいになるのでしょうか? ネットで色々調べてみましたが、胴囲の長さに結構幅があるので、 実際にどれくらいあるのか教えて頂けたら助かります。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスフンド:健康的な固いおやつでお勧めはありますか?

    こんにちは。 犬のおやつについてお聞きします。 我が家では、ミニチュアダックスフンド(女の子・10歳)を 飼っています。 おやつを時々与えているのですが、我が家のわんちゃんに 適したおやつがなかなか見つかりません。 すなわち、歯茎の健康のために、固いおやつをあげたいのですが、良いのが見つかりません。 ミニチュアダックスフンドということもあり、 体が小さいのであまり食べさせられませんし、 もう10歳ですので、できるだけ良いおやつをあげたいと 考えています。 (1)できるだけ固くて長くかめるもの (2)できるだけ量が少ないもの (3)よい原料でできているもの が良いのです。 どなた様かお勧めはあるでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。(・_・)(._.)

    • ベストアンサー
  • 夜になると吠えます

    ダックスフント(7歳、♀)を飼っています。 最近夜になるとよく唸ったり吠えたりするようになりました。 犬用のタオルを与えているのですが、それを守るようにして唸っている感じです。 うちの犬は臆病な性格で雷を非常に怖がるので、今年は雷が多くてそれが原因なのかと思うんですが・・・ 私は精神的なものかもしれないのであまり叱らない方が良いと思っているのですが、父親は無駄吠えの躾の様に普通に叱っています。 こういう場合はどうするのが最善なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 8ヶ月になるダックスフンドについて

    我が家では8ヶ月になるダックスフンドを2頭飼っています。 生活環境としては 別々のケージに入れており、週2のお散歩 朝晩、ご飯前に1時間程度、家族と遊ばせたり、犬同士で遊ばせたり。 昼間は留守番しております。 今、一番悩んでいるのが 無駄吠え、とくに早朝の無駄吠えに悩んでいます。 就寝時はダックス2頭だけリビングに。 家族は各部屋に22時ごろにはリビングの電気を消しています。 早朝に吠えるは早い時で3時。 それから2,30分または1時間位おきに2・3回T-T ウンチをしている事も半分くらいです。 ウンチをとってほしいと吠えているのか、寂しくて吠えているのか、 何を訴えているのかわかりません。 家族全員、自分で責任をもってペットを飼うのは初めてで 四苦八苦しております。 すでに飼い主失格かもしれませんが、 ダメ飼い主のままいたくないので 詳しい方がいれば、教えていただけると大変助かります。 ワンチャンたち、家族のためになると思いますので どうぞよろしくお願いいたします。 かなり切実です。

    • ベストアンサー