• 締切済み

留学したいけど…

高3の女です。 前にも似たような質問をさせていただきましたが、私は進路に迷っています。 今は本当に留学がしたいですが、就職難ですし資格が欲しいです。(小学校or保育士) それと、会社(OLや営業)では働きたくありません。 やはり2つは難しいのでどっちかを諦めるか、資格を取れる方に行き、留年覚悟で留学するか……。(総合大学なのでできないこともない) 今やりたいことをやってあとで苦しむか、今辛いけど諦めて資格をとるか悩んでいます。 それと、2ヶ月ほど前にインターナショナルスクールの文化祭に行き、本気でここで働きたいなと思いました。 私は小学校で日本語を教えたいと思っています。 スクールにこの前電話で聞いたら、資格と学校で行っている講座(?)と海外での実務経験があれば尚良しと言われました。 正直よくわかんなかったです(汗) この場合の資格は日本語教諭よりも小学校教諭のがいいですよね? 英語力はがんばって勉強します。 あと、英語の方を諦めなくてはいけなくなったとしても大学在学中にバイトやボランティアで英語に触れたいと思っています。 米軍基地でバイトやインターナショナルスクールでボランティアなどは日本人でも募集はしているのでしょうか…? 長くてグダグダな文ですみません。 どれか1つでも答えてくださるかたがいたらお願いします。

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

留学経験あり、海外在住の者です。 インターナショナルスクールで日本語を教えたいのですね。 日本語を教えるのは難しい事ですし、需要がやはり少ないそうですから、 英語も大事ですし、日本語のことや、日本文化を専門的に知っていることも大事だと思います。 ご質問からは、英語の方が好きなのではないかという印象がありました。 なにより、日本と日本語が好きであることが大事だと思いますが、そこは大丈夫ですか? 英語の語学留学に関しては、1年休学して行かれるのもよいと思いますし、 先の回答者さんがおっしゃるように、夏休みを利用して何度も行くのもよいと思います。 わたしの知る限りでは、1年など長期留学は、 渡航してから「もっと英語勉強しておけばよかった」など、いろいろと後悔する事や、知らなかったために損をする事などが多く、 帰国が近づいてもあまりのびない、という人も多いのですが、 あまり長くなくても、留学を繰り返している人は、次に来るまでにすごく勉強して来るので、のびが早いように思います。 同じ所に戻ってくれば、友達にまた会える、生活や文化のことなどもある程度わかった状態で来られるので、準備がしっかりしています。 語学だけが目的であれば、1年留学と、2ヶ月×4回であれば、 後者の方が卒業までにのびているかも知れない、というのが私の意見です。 海外で生活したい、人脈を作りたい、 できれば海外で就職や結婚のチャンスを・・・などお考えでしたら、 長期であればあるほど良いと思います。 >米軍基地でバイトやインターナショナルスクールでボランティアなどは日本人でも募集はしているのでしょうか…? 経験をつみたいのであれば、募集しなくても売り込んでみる、 知人のつてなどを利用して紹介してもらう、というのが良いと思います。 こちらでは公募よりもそういう風に仕事を見つけることが多いです。 日本に居ながらにして、英語を使う機会は、さがせばいろいろありますよ。 ご興味があれば、あらためてご質問くださいね。

alice-ren7
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。 回答ありがとうございした。 海外在住ですか!? 憧れます! 日本語を教えるのは需要は少ないですよね…。 でも、外国と子どもを結びつけられる仕事に絶対就きたいので、保育士の資格を取り願わくば、インターナショナルスクールの保育園で働きたいというように考えが変わりました。 売り込みか知人のつてですか…。 どちらも難しいですね。 でも、売り込みならがんばればできそうですね! 電話すれば答えてくれるでしょうか? 暖かいお言葉をありがとうございます。 回答ありがとうございました!

回答No.1

私は留学斡旋や就職指導のプロではありませんので あくまで体験談程度としてお聞きいただければと思います。 まず質問者様はどのぐらいの期間の留学を考えておられるのでしょうか? また留学の目的は何でしょうか? 文中に「留年を覚悟で留学するか」との記述もありますが、 私の知人で1年半留学をした後(結果的に1年留年と半年間の就職浪人かな?)、 中学校の英語教師になられた方を知っています。 つまり日本での教育実習期間と留学の予定をきちんと把握していれば 教員&留学の2つは可能ではないかと思います。 そのためには1回生で留学の為の準備をして 2回生もしくは3回生に1~2年留学することになるでしょうか。 「英語に触れたい、そのために留学してみたい」のであれば 大学の長期休暇中に2ケ月弱の留学を毎年繰り返すという方法もあると思います。 つまり、海外に長期滞在して、なにかしらの実績を作ることを必要としないのであれば (例えば海外でのボランティアや語学学校卒業など) このような短期留学を繰り返す方法も考えられます。 総合大学であれば夏期集中語学研修などの留学プログラムもあるハズです。 私の個人的な感覚での回答ですが、 質問者様の不安を少しでも軽減できればと思います。 昨今の就職難で不安もあるかと思いますが、 やりたいと思ったこと、頭で考えてあきらめずに 挑戦して欲しいと思います。

alice-ren7
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 留学の目的ですか……。 やはり語学の上達と海外の文化に触れることですかね。 私の友人は高校留学ですごく楽しい思いをしたそうなので。 期間はできれば長期を希望です。 大学の交換留学制度で行こうと思います。 短期を繰り返すのは金銭的に苦しいので……。 優しいお言葉をありがとうございます! そうですね。 やってみなければ結果はわからないので、頭で考えて諦めるのはもったいないですよね! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 進路について…教員と留学

    こんにちは。 私は高校3年生で、進路について悩んでいます。 将来は小学校の先生になりたいと考えているので、教育学部に進もうと思っています。 ここしばらくは、教育学部の養護教諭の資格が取れる学科を第一志望にしようと考えていました。 しかし、ほかにも選択肢があることを提示されたこと、自身で調べたこと、気づいたこと、やりたいと考えているものが他にもあるという点から、現在どうしようかと悩んでいます。 質問の中の1つでも答えていただけたら嬉しいです。 質問の大まかな質問の種類分けに《》を使い、そのジャンルでの質問をするたびに1)、2)、と数えていくことにします。 調べてもわからなかった質問をたくさん詰め込んでしまったので見にくくなってしまいました、すみません。 《1》 現在の教育の体制上、先生になってからも養護教諭になるための資格が取れること(3年間教師をしていることが条件)を知ったので、学部を国語が専科の学科に変え、先生になってからその資格を取ったほうが将来的な幅が広がるのではないか?と思いました。 1) そこでお聞きしたいのですが、先生になってから養護教諭の資格をとることは、教師をする傍らで本当にできることなのですか? 小学校の教諭は本当に忙しく、勤務時間と自分の時間の境目がわからなくなってしまうほどだという話をよく見かけます。(ネット上でですが) それほど多忙な中で取得可能なほど安易な資格ではないだろうと思うので、実際にそのような経歴の持ち主がいらっしゃったらお話を伺ってみたいです。 2) また、その方法をとった場合、養護教諭の資格をとるためにその学科に入った方と比べ、どのような点が不利ですか?先生から、そういう経歴の人は養護専門で勉強してきた人からの反感を買いやすいと聞いたので……。 3) それから、養護教諭の資格をとって卒業した場合、国語や算数などの普通科目の免許をとって卒業した方と比べると、どのような点が不利ですか? 《2》 英語が好きなので、先生になりたいと思う前は進路先の大学も英語に関するところを、と考えていました。 親はどちらも留学に理解があり、むしろ留学を進めてくれるような人だったので、大学在学中に留学、もしくはファンデーションコースつきの海外の大学に留学することも視野に入れたことがあります。 現在も、1年間単位での留学をしてみたいと考えています。ちなみに今の私の英語力は英検2級に手が届く程度です。 教員免許を取って教師になるまでの間にその留学をしたいのですが、どの時期にいくのが最適なのか、という判断がつきません。 大学を休学して留学することが大学入学前に行ったり卒業してから行くよりも現実的だとは思います。もちろん余分な学費がかかってしまうので、親と話し合うことが必要だと考えていますが…。 それでも、大学に入る前に留学することで今塾で学んでいることがパーになってしまい、再び大学受験の勉強をする!なんてことになってしまう際にかかるお金や、大学卒業後に留学して帰ってきた後のリスクよりはもろもろの危険性が少ない選択かと思います。 1) 休学して留学するということは1年間教育学から離れるということでもあるため、どの時期に行くのが一番負担がかからないのかということも考えるべきだと思っているのですが、いつごろが最適なのでしょうか? 1年次が一番ダメージが少ないというのはわかるのですが、それだと2回1年をやることになるので、、もしかしたらもう一度入学金を支払わなければならないのでは?と不安がよぎりました。おそらくそんなことはないと思うのですが、1年生を再びやる場合、入学金の負担しなければいけませんか?(稚拙な質問で申し訳ありません) 《3》 1) もしも留学先で教員免許(日本語教師など)を取れるならば取ってみたいとも思っています。 1,2年で取れる国や種類などはありますか? 2) そしてそれは取得した国の日本語学校が日本にある場合、利用は可能なのでしょうか。 《4》 また、j-shineで小学校英語指導者認定を受けたいと思っています。 1) これは大学生でも取れるのでしょうか? 小学校の教員免許がなくても小学校英語指導者をもっていれば小学校で教えられる可能性があるという話を耳にしたことがあるので、教員でなくてもこの免許をとることができるとわかりました。なので、大学生でもがんばればいけるのでは、と思いまして…。 小学校教諭と国語と養護教諭の免許を持ち、留学経験があり、j-shineの認定証を持っていたら、先生としては随分生徒の役に立てるような先生になれると思います。 質問を読み返してみると、あたかも私の家庭が裕福であるかのように見えますが、けして裕福な生活を送っているわけではありません。 しかし、あなたのための投資ならいくらでもがんばるから、と言ってくれるような両親に恵まれたので、彼らが私に投資してくれるお金の一番よい使い方を私なりに考えた結果こうなりました。 あれもこれもと欲張りすぎのように思えて、この世間知らずがと腹を立ててしまう方がいらっしゃるかもしれませんが、取捨選択を間違えないためにも、いろいろ教えてくださると本当に嬉しいです。

  • 留学か転学か在学か・・・?

    地方の大学2年生です。自分のやりたいことについて悩んでいます。今私には、全く異なる2つの夢があり、ひとつは留学(具体的には英語圏の国へのスクールインターンシップ)、もう一つは出版関係の職に就くことです。しかし、最近になって大卒の資格だけでは出版系統への就職は難しいことがわかり、資料を集めたところ、東京エディタースクールという学校に入って学ぶのが出版会社への一番の近道だとわかりました。でも、今その学校へ入り直すと、当然留学の道は閉ざされてしまいます。このまま大学を卒業してから留学し、新たに学校に入り直すのは、経済的にも困難かと思われるので、それならいっそのこと大学をやめて費用をため留学し、そして日本に戻ってきて新たに学校に入り直そうかと考えています。私が今通っている学部は留学にも出版にもあまり関係のない学部なので、意味もなく大学にいるのは時間とお金の無駄かなと感じるので・・ でも本当にこれでよいのかとまだ迷っています。

  • 就職か留学か迷っています

    二年制専門学校に通っている一年生です 今は英語とスペイン語を学んでいます。ですが今はまったくできません 卒業後就職か留学か迷っています いまは就職を第一にかんがえていますが。社会に出る前に留学してもっと語学を学んで海外の文化にも触れてみたいとも思っています 就職だとしたら航空のIT系か海外と関わりがある大きなやりがいのある仕事につきたいと考えています。明確な職種は未だに決まっていません ですがそうなるとTOEIC750だったり四年制大学卒業という会社が多く専門学校の弱さを実感しました。 なのでいっそのこと留学して今したいことをしてしまおうかとも考えています 英語やスペイン語は不自由なく話せるようになりたいです。 簡潔に言わせていただきますと ・専門学生で私がつきたい仕事系をできますか?? ・もし何か資格が必要ならどのような資格が持っておいて得ですか?? ・英語やスペイン語が使える仕事は何がありますか?? ・もし卒業後留学するとなったら留学後海外にたずさわる仕事(スペイン語と英語が使える)にはつけるのですか?? ・留学するとしたら英語圏に行くかスペイン語圏に行くかも迷っています(学生の間に三ヶ月スペインに留学を考えています) 以上です 長々と書いてしまい長くなってしまいました。すいません

  • 留学して海外で獣医師になりたい (長文)

    こんにちは、私は高1の通信制の高校に通っている者です。 質問するカテゴリーが場違いでしたらすいません。 将来は獣医師を目指していて、大学はカナダ留学を希望しています 私は小1からインターナショナルスクールに通っていて中3まで英語の学校で勉強していました。 そのため日本人ですが日本語が駄目で中高校レベルの漢字があまり読み書きできません、それに合計9年間学費の高いインターに通っていたのでお金も尽きてしまい、高1から安めの日本の学校に入ろうとしたのですが義務教育法違反(小1からずっとインター)をしていたためどこも受け入れてくれませんでした。 なので日本で獣医になるには日本語学校の卒業資格がない私の場合大検を取ってから受験をしなければいけなく、今はとにかくアメリカの通信教育を受けて外国の大学に入ろうとしています。 3年間の通信高校を卒業したらカナダへ留学して獣医の勉強をしようと思ってるのですが、まず普通のインターに入るお金もないので奨学金を頼りに留学したいと思っています。 そこで皆様にお尋ねしたいのですが、 1.カナダで奨学金を使って留学するためにはどうしたらいいのでしょうか? それと、 2.日本で獣医になるには6年間大学で勉強し、国家試験に合格しなければならないというのは知っているのですがカナダも同じなのでしょうか? そして、 3.獣医師免許はその取った国でしか使えないんですよね?   日本の免許は日本で。カナダはカナダでいいんでしょうか? 後、海外で獣医になるためのアドバイスみたいなのをくれたら嬉しいです とても長くなってしまいすみません。 自分でも調べているのですが不安なので皆さんの意見も聞かせてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 小学生を連れた親子留学

    初めまして。私には3人の子供がいます。 一番上の女の子は8歳(渡る時は9歳で3年生) 二番目の女の子は5歳(渡る時は6歳で1年生) 三番目の女の子は3歳(渡る時は4歳で年少クラス) 来年の9月位から1年から3年の間で留学したいと考えています。 私の英語レベルは英検3級程度(2008年の試験では・・) 英語力を上げたくて留学を決意しました。 ただ、子供3人を連れての留学・・・。 金額はもちろんの事、小学校低学年という大事な時期 (もちろん母国語は日本語ですので) 1年も小学校を空けて、再び戻るという行為・・これは 私の自分勝手な行動にあたりますか? 確かにすごく心配です。 特に真ん中の子は4ヶ月のみ公立の小学校に行きその後1年も日本語を使わないのですから・・・(スティ先のコンドミニアムでは日本語で話すつもりですけれども) 色々考えるとキリが無いのですが、転勤と違って子供達は再び同じ学校へ戻る・・・という試練?を与えなくてはならないという現実について、ものすごい考えてしまいます。 日本のインターナショナルスクールに通わせるのはとても簡単なこと。 でも私も学びたい!!生きた英語を話せるようになりたい!!と強く心から思っています。 一番したの子だけ連れて留学しようかとも考えましたが、周囲に強く反対されました。本人も3歳ながらお姉ちゃんがいないのは嫌!と言っていました。。 どなたか良い案ありませんか? 私にとっては今なんです! 人生の半分をきて色々考えた結果なのです。 周りの反対と子供の母国語の教育・・・。 宜しくお願いします。 良い意見をお待ちしております。

  • 留学生に日本語を教えるボランティアみたいなものはありますか?

    留学生に日本語を教えるボランティアのようなものってあるのでしょうか? というのも、私はただいま英語を学習しておりいつか留学できたらと考えているのですが、その為には英語を使って話す環境が必要だと思い立ちました。その環境として今回質問させて頂いたようなものが存在したら、留学生には日本語を教えてあげて私は英語を教えてもらう事ができそうだと思った訳です。 形態をボランティアとしましたが、特に特定していませんので何でも結構です。また内容に関しても「日本語を教える」という事にはこだわっていません。 お時間あるときでかまいません、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 語学留学中の悩み…

    今、カリフォルニア州の留学中です。 こっちでは、大学付属の語学学校に通っていて、アメリカに来てからだいたい4ヶ月になります。 でも、2クオーター目に入り自分の留学生活に不安(疑問?)を感じ始めています。 カリフォルニアの学校では日本人がやはり多いです。 でも日本人の友達といつも一緒にいるわけではなく、いつも他の国からの留学生と一緒にいるようにしているので、日本語ばかり話してるわけじゃないんですが、ホームステイではないので、ネイティブの方と話す機会は学校の先生くらいです。 友達との会話は英語ですし、自分より話せる子たちなので、ためにはなってるとは思いますが、(こんな言い方はよくないのですが…)結局母国語じゃない同士が話してるので、ちゃんとした英語ではないのです。 同じアジア人であるため、言い方がめちゃくちゃでも、ニュアンスで伝わってしまう事が多く、実際ネイティブの方に同じように話してもわかってもらえないような英語でも、コミュニケーションがとれてしまうのです。 それに先述したように、日本人が多いため、なんだか日本の大学と変わらなく感じてしまいます。。(日本では外大に通っています。) 残りの留学期間は、あと半分。約4ヶ月です。 せっかく留学に来たのに、このまま、モヤモヤした気持ち&中途半端な英語のまま帰国することに「これでいいの?!」と、疑問を感じています。 今から、カレッジや専門学校への編入は時間的に無理… ボランティアやオペアなどについてもビザの関係で不可能… 色々調べましたが、なかなか答えがみつからず、行き詰ってしまっています。 もっと留学前にこういう事態を想定して、考えておくべきだったと反省しています…。 今、残りの期間で自分に出来ること、この状況を変えられることを考えて、思い切って日本人のいないような田舎の大学付属に編入してみようか、そこでホームステイか学生寮に入るかしようか、とも思っています。 このような状況に悩んだことがある方、語学留学経験者のかたがいらっしゃいましたら、おすすめの地域・学校、また「田舎だって日本人はたくさんいる」「ここは日本人が多いけど、こんなことも経験できる」などの情報、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 長文、乱文ですみません!よろしくお願いします。

  • 留学の目的

    私は、この春から短大2年になります。 学校では英語を専攻しています。 入学する前から、卒業後の進路として語学留学を考えていたのですが、自分のバイトで貯めたお金を含めたとしても、家の経済状況を考えると、卒業後すぐには留学が出来そうにありません。なので卒業後、2年間程度働いて、お金を貯めてから行こうと考えていました。 ですが、2月に研修でアメリカに行って来てから、やっぱり卒業後すぐに行きたいと思い始めました。しかし、自分には、『これになりたい!』というような目標がありません。いつか日本語を教えられたらなとか、ボランティアとかしたいとか思いつつも興味程度で、ただ、英語を話せるようになって向こうで働けたらいいな。と思っているだけです。 自分でも、目標不足だと思っています。解っているのですが、『これになりたいから英語を話せるようになる必要があって、、、』と言った目標がありません。そのため、卒業後すぐに語学留学したいという事を親に言うに言えない状況です。留学経験、特に語学留学の経験がある方、語学留学を考えている方、なぜ留学したのか。留学の目的や、留学後の進路など教えていただけたら嬉しいです。 お願いします。

  • 韓国から日本への留学

    来春、韓国人の小学生が両親と来日して中学校への入学を考えています。卒業資格も取得出来て高校及び大学への進学も考えています。 どなたか良いインターナショナルスクールをご存知な方いらっしゃいませんか? 出来ましたら東京にあるインターナショナルスクールをお願いいたします。

  • 北米への留学(費用) について

    こんにちは。 アメリカかカナダの大学院にて、 心理系の資格を取得したいと思っているものです。 (日本に学校がない為) 大学院は2年としても、 その前に語学力をつけるべく、 1年は語学留学をしないといけないと思っています。 学費を計算したら、とんでもない数字になってしまいます。 それだけではないですよね。 滞在期間の部屋代、生活費、他に何かとかかるでしょう・・・ 考えるだけで、この夢は諦めろと言われているようなものです。 皆さん「留学していました」とさらりと仰るけど、 どうやって留学したのでしょうか? 学生時代ならば、親が出してくれるかもしれませんが、 私は今はとっくに大学院を卒業したので、 自分でお金を稼いで貯めて行かなくてはいけません。 しかも、心理系の資格を取ったくらいで、 日本で働ける可能性も、あまり無いと思います。 学校によって違うでしょうけど、 アメリカ(西海岸かNY) または、カナダ(トロント)で、 私立で語学スクールと大学院に言った場合、 学費、住居費、食費、雑費・・・ずべてで、 どれくらいのお金が掛かるのでしょうか? そして皆さん、 どの様にしてお金を工面していらっしゃるのでしょうか? 一概には言えないとは思いますが・・・ 宜しくお願い致します。