• ベストアンサー

水はけの悪い土

一坪菜園ですが、水はけが良くないようです。 今は数種の野菜が植わっているので、収穫終了後のことになるのでしょうが、改良するにはどのようにするのが良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomchie
  • ベストアンサー率20% (59/283)
回答No.1

どれだけ水はけが良くないのか 良く解らないのですが 今現状菜園として機能しているのであれば 単純に20~50cm程度盛り土したらいかがでしょう 土も一新できるし1番簡単だと思います

hakobulu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。 そういう手がありますか。 大変参考になりました。 次は是非、そのようにしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 水はけのよい土を作るには?

    家庭菜園を始めようと思い2週間前に堆肥・腐葉土・肥料・苦土石灰をまぜ土作りをしました。昨日種をまき水をあげたところ土表面に水が溜まり中に浸透しません。あまりあげると水道ができてしまいます。もしかしたら種がながれたかも!! どうすれば水はけのよい土が作れますか? 堆肥・腐葉土・肥料・苦土石灰の割合ってありますか?

  • 食べ残したピーマンの種を土にまきました

    ある雑誌に『私は野菜の種を捨てません。ピーマンなどの種を捨てず土に巻きます。今年はピーマンが収穫できました』と書いてあったので、私も調理前に青ピーマンの種を残して土に巻きました。 でも、母が言うには乾燥させた種じゃにと駄目じゃない?、青ピーマンの種は駄目だと言うのです。 駄目なんでしょうか? 後、買ってきた野菜から、こんな家庭菜園が出来るよってのがあったら教えてください

  • 水はけの悪い土

    庭にヤマボウシやキンモクセイを植えたいのですが、 土地柄上、ブロックの擁壁で囲まれた上に庭があります。 そこに使われた土がどんな土か判らないのですが(濡れるとややぬかるみ、乾くとカチカチ) 水はけが悪く、一晩雨が降り続くと水溜まりになってしまうほどです。 (晴天になり半日~1日経てば水は引く) そんな土なのですが、苗木を植える一部分だけ赤玉土や腐葉土などを使って 土壌改良しても効果は薄いのでしょうか? 園芸初心者で、色々本を調べてみましたが判りませんでした。 どなたかご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 花壇の土 何が良いの?

    よろしくお願いします。 自宅の花壇を造り変えました。 前の花壇より20cm程高くなるよう作り替えたので、そこに入れる土をどうしたらいいのか迷っています。 今までは、地面から3cm高い程度にブロックで囲っていただけの花壇で 掘り起こした土(ほぼ粘土質)から石を取り除いたものに 花壇用の再生土専用の土(ホームセンターで袋詰めで売っている)と 水はけが悪いと思い、大きめの鹿沼土、くん炭を合わせて使っていました。 花壇では、夏場を主に胡瓜やなす、トマト等を植えて収穫出来ています。 ですが、収穫後の花壇の手入れ時には土が固まりかたく締まっています。 地面とほぼ変わらない高さなのもあり、水はけが悪いのが原因だったのでしょうか? 今回、ブロックの嵩上げをしたので、今までの土の上に20cm程新しい土を入れます。 植える植物は野菜が主になるのですが、畑の様なふかふかの土にするにはどの様なものを入れればよいのでしょうか? 家庭菜園丸3年の初心者なので、解り易く教えて頂けると助かります。

  • 畑に適した土を作りたい

    暇が出来たので何年も放置してあった家庭菜園で春に野菜を作ろうと思いたって固くなってしまった土をできるだけ取り除いて市販の畑土と入れ替えてたくさん収穫出来ています。 取り除いた固い土は畑の隅に盛ってブルーシートをかけてありますが夏の日差しや夕立の雨にさらした方が土が柔らかくなるのでしょうか。 そしてその土もむだにしないで改良して秋にも野菜つくりをしたいのですがたい肥などを混ぜるとフカフカの土になりますか。

  • 家庭菜園、今から(~7月上旬)植えるか、8月からか

    野菜を種からまこうと思っています。 今から植えた方が収穫まで早いですが、 時期的に遅い気がします。どうでしょうか。 今は雑草を抜いて鋤き込んで緑肥にし、 8月からそこに植えたらどうかとも思っています。 場所は日当たりがとても良い所1坪、 木の北側の日陰気味なところ1坪です。 水はけは良い方です。 肥料が少なくてよい、病気にかかりにくい、 手間があまりかからない野菜を植えられたら尚良いです。 どうすれば良いか、おおざっぱですみません。 こういう観点からは~等、 条件を付けた答えでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 水はけの悪い畑に合う野菜は何でしょう

    ほぼ初めて野菜作りを始めるものです。 水はけの悪い畑なので、土もさらさらではありません。これからの季節、種から栽培できる、土に合う野菜は何でしょう? 種からは難しいから売っている苗からの栽培のほうが失敗しないよ…というご意見でも結構です。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 家庭菜園の土 火山灰から

    家庭菜園を行おうと思います。土地は火山灰です。白っぽい土で水はけが良さそうです。家庭菜園には合わない土だと思いますが、土壌改良しながら3~5年かけて土作りをしようと思います。 どんなものを漉き込んでいけば良いのか?教えてください。 あるいはとても大変だから土を入れ替えた方が良いなどご意見をいただきたいと思います。 植える作物は野菜類です。大根、にんじん、玉ねぎ、きゃべつ、ほうれん草、トマト、ナスなどです。種類によっては土の質も違うのでしょうが、幅広く一般的なものを植えられれば良いと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 肥料・水やり無しで、自生を続けられる野菜は?

    家庭菜園初心者です。 1坪強の庭・プランター数個有ります。 一度種を播けば、追加の労力無しで、収穫出来る様な野菜は有りませんか? http://okwave.jp/qa/q9017467.html 上記で質問して、ラディッシュ・ベビーリーフは、かなり育て易い事を知りました。 理想を言えば、 庭にハーブの種を播く→何もしなくても雨水を吸ったりして育ってくる→大きくなった物を適当に収穫する→種などが自然にこぼれ落ちる・竹の様な地下茎で増殖する→繰り返し収穫が可能になる。 ここまで生命力が強い野菜・ハーブ類などは、無いかも知れません。 この様な感じのサイクルを確立させられそうなアイデアなどが有りましたら、教えて下さい。

  • 水はけのよい土壌とは?

    家の庭で土いじりをしています。 今回、水はけのよい土壌の保水性を高めようと思います。 そこで疑問点ですが、 そもそも水はけが良い土壌は何が理由で水はけが良いのでしょう? 土壌改良剤のベントナイトは粘土ですが、粘土質がないから水はけがよいと考えてよいでしょうか? いわゆるドロドロした成分を混ぜさえすれば保水性が高まるのではと考えました。 砂漠のような砂地も粘土が加われば保水性アップとなるのでしょうか? お願いします。