• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猥談、好きですか?)

猥談、好きですか?

bin23の回答

  • bin23
  • ベストアンサー率23% (9/39)
回答No.5

>>猥談、好きですか? はい。

sasa1122
質問者

お礼

どんだけ~(byIKKO)

関連するQ&A

  • 女性の皆様に質問です。

    職場で休憩中に交わされる猥談がどうしても嫌です。 主にそういった話題を振るのは先輩の男性なのですが、 みんな(男性、女性関係無く)その話に乗っかって楽しそうに会話します。 私も別にそういう話が全くダメな訳ではありません。 恥ずかしがるような歳でもありませんが、 けっこう頻繁に出るので疲れるんですよね。 女性の皆さんに質問です。 こういった猥談は好きですか?嫌いな人はどういう対処してますか?

  • 中高年の女性

    職場で中高年の女性の先輩がいらっしゃいます。 あまりに会話がないのも疲れますが、スマホをさわってたりすると、傍目にはいいようには見えないかもと思って気をつかいます。 休憩時間の気まずい時間の会話の話題をどうしたらいいですか。

  • 男性の方へ。女性の「可愛い」反応を教えてください。

    男性の方へ相談です。 顔をじっと見つめられたときに「可愛い」と思ってもらえるような正しい反応の仕方を教えてください。 わたしには、仕事の休憩中などによく話す仲のよい先輩男性がいます。 何度か一緒に食事もしたことがあって、なんとなく「わたしのことを良く思ってくれてるのかな」とこちらが感じるくらいには親しいです。 職場の休憩室でふたりきりになることが多いのですが、向かい側に座ってしゃべってるとき、ふと会話が終わってお互い無言で数秒のあいだ見つめ合うことが時々あるのです。 わたしは先輩が新しい話題を振ってくるのをしばらく待つのですけれど、先輩は何も話さず私の目をただじっと見つめてくるので、わたしも負けじと見つめ返すのですが、いつも恥ずかしくなって3秒で負けてしまいます。 また別のときは、お互い数秒見つめ合ったあとわたしが耐えきれず笑ってしまって「これ、いったい何の時間なんですか~」とか茶化したこともありました。 休憩室以外でも、ふたりで食事に出かけたときとかにも私が食べてる姿をじーっと見てくるので、冗談っぽく「食べづらいのであんまり見ないでくださいよー」と言うと、先輩は「いや、可愛らしいなと思って」とか返してきます。 それでわたしは恥ずかしいのでそのままうつむいてしまいます。 こんな感じで、わたしは見つめられると恥ずかしくなって黙るか、下を向くか、茶化すかしてしまうのですが、男性側から見た「女性の可愛い反応」としては、どんなリアクションを見せると良いのでしょうか? にっこり微笑んで4秒以上見つめ返す、とか「そんなに見られたら照れちゃいますね」と言う、とかですかね・・・

  • 男性の心理について

    質問失礼します。 私は女性で 職場が男性だらけな環境なのですが 仕事が終わり、休憩室で みんなでだらだらしていて 話をしていたのですが、 私には分からない内容であり 会話に入ったら邪魔かなとか思って 無言だったのですが ふとメールの返事を返さなければいけない ことを思いだし、携帯を持って休憩室に戻り さっきの場所に座って携帯をさわっていると 途端にピタリと会話が止んで、 しばらくすると「じゃあ帰ろうかな!」 と誰かが言いました。 私の行動は 雰囲気を悪くしたのでしょうか?!

  • 男性の猥談

    男性の猥談 実は今日、ある男性社員のパソコンからメールをするように頼まれて、なにげなくメーラーを開いたら、ものすごく卑猥なメールを見てしまいました。 それは、女性アルバイトを犯したいというようなものでした。 私はそのメールの主のことが好きでしたので、相当ショックでした。しかも犯したい相手の中には、私の苦手な女性、Aさんの名前が入っていました。 Aさんなら後ろからぶちこみたいと。。。 彼は私に「実はAさんのことが嫌いなんだ」と言っていました。社内の数名で飲みに行こうと誘ったけど、Aさんの断り方が彼にとっては傷ついたらしいのです。 男の人は嫌いな女性を猥談のネタにするんですか? 女性の私には理解できないところです。。。 女性同士で猥談をするなら、絶対好きな人がネタになりますが。。。 犯してやっつけたいという感情なんでしょうか? ちなみに彼は酔いに任せて、私に「君が本命だから」と言ってきたことがあるので、 私は猥談のネタに上がってなかったようです。 むしろ好きな人では猥談ができないのでしょうか? 男性の方、教えて下さいませ。

  • 職場の先輩について

    職場に10歳くらい年上の女性の先輩がいてその先輩は会社でとても長くいて、部署は違いますがとても仕事の出来る人です。しばらく前から仲良くしてくれていて、午前と午後の10分の休憩もいつも私のところへ来ています。 人間的には悪い人ではないのですが、主婦の方で、子供はいませんがすごくやりにくい姑さんと同居でストレスがたまっているのか、ちょっと気分屋で陰気な感じです。 話も長々と話すのですが話題的に面白いと全然思わないのです。 なんというかあんまり話題があわないというか、でもやっぱりあわして仲良くしてますが、ちょっとつかれます(^_^;) でも先輩だしな~悪い人じゃないしな~、嫌な顔しちゃ駄目だし、休憩ぐらいいいかな。 と思いつつ午後の休憩はもう一人の年下の同僚の子と二人の休憩の時の方がいろいろ話しやすくて良かったな~今はその子とも込み入った話は話せなくなってしまったな~とか思ってしまうんですけど。 休憩時間こっちにくると最初は無理にこっちから何か話さないとと思ってしまいます。 同じ境遇、経験のある方おられますか?何かアドバイス下さい、と言っても普通にあわせているのが一番ですよね。

  • 会話してもらえない

    自分自身全然気づいていなかったのですが、友人に 君は今まで知り合ってきた人の中で2番目に女の子っぽいと言われました。 自分では全然自覚してなかったので驚きました。 友人曰く、女の子っぽい人に、男性は話しかけづらいものらしいです。 確かにわたしは異性の友人は少なく、年上の女性に人気があります。 今の職場では、男性の5歳年上の先輩が1名いるのですが、他の人と話すのに比べて、わたしと話す量が明らかに少ないです。 仕事柄、昼食を一緒に食べたりするのですが、話題を出すのはいつもわたしで、 しかも会話が続きません。 他の人に話してはずんだ話をして、盛り上げようとしても失敗します。 話の内容によっては、揚げ足を取られるような返事が返ってきます。 それなのに、他の知り合いの男性とは楽しそうです。 正直、わたしと接するときと性格が全然違う気がします。 それをみて、楽しそうに話してますね、と言ったら ああ、楽しい話してるからな、と言われてしまいました…。 それを目の当たりにして、へこんでしまいます。 一度わたしのことが嫌いでしょ、と冗談ぽく聞いたら 嫌いなら一緒に昼食食べたりせん、と言われました。 そこで、友人に言われた女の子っぽいという性格がいけないのかな、と思いました。 同じ職場で働くので、休憩時間くらい軽く世間話できるくらいになれたらと思いますが ほんとは嫌われてるのかな…T_T どうしたらよいでしょうか? ちなみに、面倒は良く見てくれます。世間話をするときが 冷たいと言った感じです。

  • 女の職場の対処方

    転職し、今女性だけの職場で働いております。 前職が男性が多い職場だったこともあり、今の職場の雰囲気が慣れない点もあると思うんですが、かなり独特の体育会系の上下関係とこの職場のルールが今だに馴染めずにいます。 (まぁ、仕事なのでそれは割りきっているのですが、それに疲れて離職してしまう方も沢山いらっしゃるぐらい独特な環境です) そんな中、休憩時間は息抜きに1人で過ごしたいと私は思ってるのですが、暗黙のルールで先輩方と一緒に過ごさなければいけなく、それがストレスになっていています。 それが普通の会話ならいいのですが、先輩をヨイショする内容が主で最初はニコニコ対処できてたのですが、今は色々と溜まってしまいだんだんと苦痛になってしまいました。 最近ではボーッとしてしまい話を聞いてなかった時のこと。「先輩の話ぐらい聞けないのか、ふざけんな」 と言われる始末。 それからちょこちょこと傷つくことを言われ体調の悪い日などは「なんだか、消えそうなんだけど、消えないでね」と言われその一言がきっかけで何もかも我慢できなくなってしまい、休まる場所もなく、これからどうしたらいいか分からなくなってしまいました。 仕事と割りきり耐えるべきでしょうか? 正直、こんな職場は初めてで今心が折れそうな私もいます。 女性の職場はどこもこんな感じなんでしょうか?

  • 好きな人への態度、どうしますか?

    女性は好きな人の前だと、どんな表情や態度を示しますか? また、食事や遊びに誘って欲しいサインなどありますか? 20代男性です。職場に好きな同僚の女性がいます。脈ありかどうか判断していただきたく、質問します。 休憩中など2人きりで話す際は、じっと見つめてきたかと思ったら、さっと目を逸らします。彼女からはあまり話掛けてきませんが、僕が一度話題を振ると、せきを切ったように楽しそうに話し続けます。 彼女が他の誰かと話していても、僕がその会話に加わると、凄く嬉しそうな表情になります。会話中は他の方にも目配せしつつ、後は殆ど僕の方を見てきます。 また、休憩中に彼女が背を向けて座っていても、僕が喋っていることを結構聞いているようです。くるっと振り返って笑顔を向けてくれます。 他には、先日メッセージ付きのバレンタインチョコを貰いました。職場の男性に義理とか渡さないタイプだったので驚きましたが、彼女自身が休日だった(僕は出勤)にもかかわらず職場に来て、当日にこそっと渡してくれました。 さらに本の貸し借りもしています。彼女は読んでないものだったのですが、僕が好きで、そのことを休憩室で話していたら、少し照れつつ「貸して~」と言われました。 大まかですが以上が彼女の僕に対する態度です。人間的には嫌われてないようですが、恋愛経験が少ないもので、まだよくわかりません。 女性の方、ぜひ回答、アドバイスを下さい! よろしくお願いします。

  • 聞きたがりですか?知りたがりですか?~初彼~

    初彼は、社内で、私が女性先輩と他愛ない会話をしながら、休憩をとっていると、“休憩か?”って、聞いてきます〔特に女性先輩たちに向けて〕、私が親しい女性後輩や、親しい女性先輩同士で話をしている時も、聞き耳立てる・横から首を突っ込むが絶えませんでした。〔無関係時〕。交際時は、身体の事についての、質問攻めが絶えませんでした〔特に生理が順調に来てるか、生理がいつ来るか等〕。男性後輩同士や年配男性たちが、他愛ない会話してても、横から首を突っ込む行為をしました〔男性たちは我慢してたのかもしれないが〕 大体、口に出る事が、“何、話してるんだ~”と言ってきます。私が女性後輩と話していると、女性後輩が“〇〇さん〔私の名前〕、女性同士の会話だもんね。”と言います。私は内心、“女性同士の事を探るのが好きなようね”と感じました。上記の行為をした、初彼の類いは、知りたがりですか?それとも聞きたがりですか?他人の行動に、突っ込む行為が目立つ人でした。