• ベストアンサー

鎌倉で女一人で生シラス丼が食べたいんです

hiro0079の回答

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.5

こんにちは 私も昨年の春先に江ノ島で食べましたが、 普通に1人でお店に入ってくる女性もいましたよ。 まあ、より入りやすいとすれば、 やはり生シラスと言えば江ノ島なので、江ノ島のお店がいいと思います。 特に江ノ島に渡ってからよりは、 江ノ電の江ノ島駅から江ノ島の橋までの間にもお店はいっぱいありますので そちらの方が入りやすいと思います。 江ノ島のお店より空いているので、気軽に入りやすいですよ。 外でおかみさんが客寄せしていたりするお店もありますので、 逆にそういうお店で「仕方ない無いなぁ」みたいな顔をして入るのもいいかもしれません。 どこで食べても、地元の朝取りシラスには変わりませんし。

noname#156283
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 江ノ島の、島に渡る前の、駅のちかくの店がいいんですね。 ありがとうございました! 行くのは来週末です。

関連するQ&A

  • 鎌倉&横浜に行きます

    こんにちは!いつもお世話になっております! 今週の日曜日に鎌倉へ行こうと思っています。 池袋駅発なのですが小田急の江の島・鎌倉フリーパスとJRの鎌倉・江ノ島フリーきっぷで迷っています。 http://plaza.rakuten.co.jp/blueselega/8001 を参考に考えてみたのですが、どうも分からなくて・・・。 また、鎌倉だけでなく横浜の中華街・桜木町 なんかも行ってみたいと思っていますが、鎌倉フリーパスだとその区間は途中下車できないし・・・。と頭がこんがらがってしまいました。 鎌倉ではフリーパスなら江ノ島などちょこちょこと 途中下車をしてみたいと思っていますが、フリーでないなら、海と大仏と桜が見たいので長谷駅のみで済ませてしまおうと思っています。 相方はたまプラーザにすんでいます。切符が決まらないと合流場所も決まらなくて困っています。 住んでいる所が離れているので、同じ種類のフリー切符を買っていいものか?と思っています。 相方に適したフリー切符も教えていただきたいです。 今日みどりの窓口でそれらしいパンフレットをもらってきたのですが、詳しく載っていなくてよく分かりませんでした。 まとめると ・池袋発で鎌倉・横浜・桜木町に行くのに一番安いフリー切符を教えて下さい。(江ノ電にも乗りたいです) ・たまプラーザ発で鎌倉・横浜・桜木町に行くのに一番安いフリー切符を教えて下さい。(江ノ電にも乗りたいです) 質問が多くて申し訳ないのですが、 どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • [千葉]白子~銚子のお店

    GW中に車で千葉への1泊旅行を考えてます。 宿は白子の旅館(海の近く)を予定しています。白子周辺でオススメの居酒屋さんってありますか?ネットで調べてもあまりお店が無いようなので…。20代男2人、女2人でビール、カクテル、サワーとつまみがあれば問題ありません。チェーン店でも構いませんので教えてください。 また、2日目は白子から銚子の方へ北上しながら帰るつもりです。九十九里~銚子で海鮮物のランチのおいしいお店はあるでしょうか?(予算は1人2000円以内くらいで) できれば、お店の写真やメニューが見れるようなサイトも紹介して頂けると助かります。

  • 女一人で品川一人飲み

    日曜日の夜に品川駅の近くで飲もうかと思っています。 20代前半の女なのですが、一人で飲んだことがないので不安です。 そこで、みなさんが普段一人飲みしている オススメのお店を教えて下さい! お酒は何でも飲めますが、ワインが好きです。 よろしくお願いします(>_<)

  • 横浜(中華街)女一人で…

    10月2日(日)女一人で時間を過ごさなければならなくなりました。時間としては朝の10時から15時くらいまでです。 そこで横浜に行ったことがないので行ってみようかなと思っています。横浜には行ったことがないので中華街に行こうかと思っているのですが、中華街に女一人で行ったら浮きますかね…?何となく中華街ってカップルとか友達同士しかいないような気がしてとても迷っています。 もしも一人で行っても大丈夫なようなら、女一人でも入れる中華街のお店を教えて頂きたいです。私は中華なら何でも好きなので、そんなに高くなく気軽に入れるお店があれば嬉しいです☆ あと、中華街の近くに何かお勧めの観光スポットがあれば教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 7月の鎌倉の海を眺めに行きたい

    …と思うんですが(三連休)、泳ぐんではなく、ただ洋服着て砂浜歩いたり夕日眺めたりしたいだけなんです。 7月の三連休だと海水浴客だらけで変でしょうか? また、江ノ電沿線の海(どこ駅でも可)がよく見えるカフェかレストランで女1人でも目立たない店があったら教えてくださいませんか?。ただカウンター式は苦手なので普通の小さいテーブルに座る形式がよいのですが…。当方、ファミレスや吉野家などチェーン店は1人で普通に入れますがチェーン店ではない、観光地にしかないような地元のオシャレなカフェやレストランは敷居が高くて…でもせっかくだから入って海見ながらコーヒー飲んだりしたいのです。

  • 千葉県:白子の居酒屋、九十九里周辺のランチ

    GW中に車で千葉への1泊旅行を考えてます。 宿は白子の旅館(海の近く)を予定しています。白子周辺でオススメの居酒屋さんってありますか?ネットで調べてもあまりお店が無いようなので…。20代男2人、女2人でビール、カクテル、サワーとつまみがあれば問題ありません。チェーン店でも構いませんので教えてください。 また、2日目は白子から銚子の方へ北上しながら帰るつもりです。九十九里~銚子で海鮮物のランチのおいしいお店はあるでしょうか?(予算は1人2000円以内くらいで) できれば、お店の写真やメニューが見れるようなサイトも紹介して頂けると助かります。 情報提供よろしくお願いします。

  • 鎌倉観光

    鎌倉観光 土日で鎌倉観光を考えています。行きたい所は、銭洗弁天、佐助稲荷、鶴岡八幡宮、高徳院(大仏)です。 1日目は15時鎌倉着。 ☆佐助稲荷→銭洗弁天→源氏山→鶴岡八幡宮と3時間くらいでいけるものでしょうか? ☆その後食事を考えています。その他いろんなお店もみたいのですが、周辺のお店は早く閉まると載っていたのですが、どのようなものでしょうか。 ☆銭洗弁天方面にいくのに、人力車を利用することができるかどうか。調べてみても、モデルコースには出てこないので無理でしょうか。 どこかで移動&観光も兼ねて人力車にのりたいんですけど・・・ 2日目は13時くらいには藤沢へ向かいたい。 9時に出発し、1時間ほど鎌倉駅周辺を見てまわる。買い物? 10時くらいに江ノ電で長谷へ。高徳院へ行って、お昼もすませ、12時くらいに長谷を出発。できれば江ノ電で七里ガ浜(12時30分頃か?)下車して、鎌倉高校前まであるいてみたい。徒歩でどれくらいかかるものでしょうか?一応13時過ぎ鎌倉高校前から江ノ電で藤沢までいけるかなと思ってます。 ☆可能なものでしょうか?急ぎ足でしょうか? 初めてなので全く土地感はありません。また、江ノ電が混むという情報も拝見しました。 一日目八幡宮厳しかったら、二日目8時半頃出発して、1時間半ほど滞在してから長谷に向かうべきかとも考えてます。また、2日目七里ガ浜下車は無理ならあきらめる方向です。 是非情報教えてほしいです。お願いします。

  • 女1人で鎌倉へ日帰り旅行

    月末に鎌倉へ行こうと思っています。都内から日帰りです。 いろいろと質問がありますので、詳しい方教えてください。 (1)都内から鎌倉への交通手段について JR横須賀線か東海道線かになるかと思いますが、どちらが便利ですか?? (乗るのは新橋からになると思います) また、都内在住ではないので、都会のラッシュは避けたいと思っています。 何時ごろ出発にすれば、あまり混雑に巻き込まれず電車に乗れるでしょうか。 また、グリーン車への着席できる可能性ってどれぐらいでしょうか。 (2)葉山の花火の日の鎌倉の混雑具合について まだ行く日は曖昧なのですが、候補となる日に葉山の花火大会があるようです。 この日は鎌倉近辺も混雑しますか?? 夕方は17時前後には鎌倉を出発する予定ですが、混雑するとすればいつぐらいから混雑しますか?? (3)鎌倉での観光ルートについて 次のようなルートを考えていますが、無理がありますか?? 北鎌倉駅下車→円覚寺→東慶寺→建長寺→鶴岡八幡宮→周辺で買い物・お茶→鎌倉駅 (時間が余れば、報国寺か銭洗弁財天へ) また、この予定でいくと、北鎌倉でランチしたくなると思います。 女性一人で気軽に入れそうなお店ってどこかあるでしょうか?? おすすめがあれば教えてください。予算は1,500円くらいまでで・・・ 行くのは夏休み期間中になってしまいます。(平日ですが) 海のほうは若い子たちがたくさんいそうなので、なるべく近づかない方向で、上のようなルートで 帰ってこようと思っています。 ・・・でもやっぱり混雑しているでしょうか・・・ いろいろとたくさん質問してしまいましたが、よいアドバイスお願いします!

  • 鎌倉一日観光

    今度の月曜日(26日)に外国のお友達と一緒に鎌倉観光をしようと思っています。 どのようなプランがいいかわからず困っています。 JR鎌倉駅にAM11時到着予定で、 1時間ほど観光後にランチをしたいと思っています。 行きたいところは、鶴岡八幡宮、銭洗い弁天、大仏、長谷寺、 江ノ電に乗りたいとのリクエストがあるので鎌倉高校前、七里ガ浜あたりで下車したいです。 1日で、こんなに回るのは無理でしょうか? また、どのようなルートでまわるのがいいでしょうか? お勧めのランチのお店も知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 10月20日から鎌倉に

    旅行を計画中です 名古屋を出発して10月20日から二泊三日 ペーパードライバーですので新幹線を利用予定です。 静岡で途中下車というのも面白いかと思っています なんでも良いのでこの時期のお薦めのプランがあれば教えてください 男性(おっさん)の一人旅です。 歴史。お酒。紅葉、海を眺める。などが好きです。