• 締切済み

HPが検索エンジンにひっかかるには。

exit0107の回答

  • exit0107
  • ベストアンサー率48% (25/52)
回答No.4

他の方もおっしゃっていますが、まずはGoogle等、無料の登録サイトにどんどん登録しましょう。 それと教会などの検索エンジンなどがあれば(あるのかどうかは謎ですが)そこにも登録を。 他にも交流のある教会のサイトがあればそこと相互リンクを貼ってもらいましょう。 後はNo.3の方もおっしゃっているようにmeta name="keywords"の項目に考えられるキーワードを書き込んで。 できればindexページにサイトマップを記入すること。 それと一番大事なことは、とにかく毎日更新することです。 別に内容を変える必要はなくて、トップページに今日の日付を書いておいてそれを変えるだけでもいいです。 (javaなどを使って自動変更させるのでは意味がありません。必ず手入力で!) これを毎日続けていれば、一ヶ月半から二ヵ月後くらいには検索でひっかかるようになると思います。

関連するQ&A

  • 検索エンジンでヒットさすには

    windows2000 IE6.0 自分のホームページを作成してプロバイダのサイトにアップロードしました。 さて、この私のホームページをYahooやGoogleやgooの検索エンジンで、検索してもらえるようにするには、どうすればいいのでしょう。

  • 検索エンジンの上位表示

    HPビルダーでホームページを作成したのですが、自分のホームページを検索エンジンのなるべく上位に表示させるにはどうしたら良いのでしょうか?できる限り費用をかけずにやりたいと思っているので、できれば無料でできるような方法などあれば教えてください。

  • 検索エンジンにひっかからない方法

    ホームページを作成したいのですが、出来ればひっそりと やりたいので、Yahoo!やGoogle等で検索すれば簡単に出てくる、 という状況にはしたくありません。 検索エンジンに全くひっかからない様にするにはどうしたら 良いのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • HPビルダ16のメニュープルダウンについて

    ホームページビルダ16のフルCSSテンプレートを用いてHPを作成しています。 テンプレートにあるグローバルメニューをプルダウンメニューにしたいのですが可能でしょうか。 可能であれば、ご教授をお願いいたします。 なお、当方は、HPの作成(html等)について全くの素人です。 やさしい説明をお願いいたします。 以上よろしくお願いいたします。

  • 検索エンジン作成可能?

    ホームページビルダーV9で、おまけのような感じで、検索エンジン(グーグル)を作成したいです。 おまけのような感じで というのは、よくホームページを見ると、画面左上に小さな枠で、検索するところがありますよね、あれです。 ここでは例として下記のURLを書いてきます。(画面左上を見てください。あのことを言っています。) http://www.networld.co.jp/vmware/

  • 検索エンジンにかからないサイトをホームページビルダー12で作成するには

     検索エンジンにひっかからないサイト、ホームページを、ホームページビルダー12で作成したいのですが、その方法がわかりません。  そこで、IBMのサポートに尋ねたところ、ページの属性のうち、メタ情報のNAMEの項目、値に何かをいれたらよいのではないかと教えてもらったのですが、その何かがわからないという回答でした。  ビルダーを買ったばかりのホームページ作成初心者です。  よろしくお願いします。

  • 公開したHPが検索でヒットしません・・・

    2ヶ月前くらいに自社のホームページを作成して公開してみたのですが検索エンジンで全く引っかかってこないんです。 (※yahooとgoogleには2ヶ月近く前に登録しています。) トップページにも会社名や検索に引っかかってきそうなワードも入れているし、URLを直接打ち込めばちゃんと出てくるのですが・・・ ("会社名"で囲って検索してみたらyahooでは全くでてきませんでしたがgoogleではかろうじてトップページ以外のページが引っかかってきました。) 知っている方おられましたらよろしくお願いします m( _ _;)m ●HP作成アプリ ホームページビルダーv.11 ●プロバイダ iij4u ●FFFTPにてアップロードしました

  • 作ったホームページが検索エンジンにひっかからない

    既出の質問でしたらすみません。 htmlからホームページを作成しました。 ヘッドには検索エンジンに引っかかるよう、キーワードも設定しました。 ffftpを使ってアップロードし、URLを入力すればちゃんと呼び出せるところまでは出来ました。 が、20日以上たつのですが、一向に検索エンジンで出てきません。 何万件もあるうちの最下位だから探せない、とかではなく、 もうこれしかないでしょ、というキーワードでも出てこないのです。 もう少し待たないと出てこないものなのでしょうか? どこかチェックし直す必要があるとしたら、どういった点でしょうか? よろしくお願いします。

  • htmlによるHP作成とHPビルダーによるHP作成の違いについて

    htmlでホームページを作るのと、ホームページビルダーでホームページを作る違いは何ですか? htmlでホームページを作れるなら、ホームページビルダーを新たに勉強する必要がありますか? また逆にビルダーでホームページを作れるなら、あえて、htmlでホームページをつくれるようになる必要はありませんか? ホームページビルダーを使うこととhtmlを理解するのは別のことなのでしょうか・・・ 私はホームページが作りたいです。 しかしホームページ作成の知識がまったくないもので、違いがよくわかりません。 教えてください。

  • ホームページを検索エンジンに登録

    ホームページビルダー15を使って研究室のホームページを作成しました。 Yahoo!とGoggleの検索エンジンに登録しても,なかなか反映されません。 サイトマップの登録も,サイトの確認ができず,できませんでした。 どうしたら検索してヒットするように早くできるのでしょうか。 教えてください,よろしくお願いします。 プロバイダー?は,ジャストマイステージを使っています パソコンは初心者です。